さて・・と

60代専業主婦の日々です

佐伯さんの本

2019年06月30日 20時51分15秒 | 日常
今日は朝はすごい雨なのに・・・部活へ送りました。

途中、連絡が入り、練習試合は中止になったけど練習すると・・・。

朝、6時15分には学校に着いたんですが・・、とりあえず練習はすることに。

が、10時に終わるとの連絡があったので、待つことに・・・。

ガストで独りで朝食食べました。

なんか、メチャクチャ安いし、良いじゃない〜〜〜って思った。

もう、コレは毎回ガスト朝食にしようって思った(^.^)


ところで、まあ、ガストには1時間ぐらいは粘ったんだけど、そうそう長居しちゃ悪いと思って、9時からやってるショッピングセンターみたいなところに行きました。

あ、正確にはホームセンターっぽいヤツ。

かなり遠い場所なんだけど、朝だし、時間はいっぱいあるしと思ってね。


それはそうと、待ち時間中に、本を読むわけですが。

私は常にカバンに本は入っています。


で、今は、上田秀人の闕所シリーズと、佐伯泰英の居眠り磐音シリーズ。

特に、居眠り磐音は、面白い!!!!


今、まだ3巻目なんだけど、本当に面白いんですよ。



佐伯泰英の本は今回初めて読んだんだけど、もうスゴい。スゴいです。

居眠り磐音のシリーズはたしか40巻以上出ていて、読み終えるには相当な時間がかかると思うけど、これはこの調子でいくならば読み続けたいですねー。

ブックオフで安く買えないかなー。

私、割と中古で本を買える人なんです。

よく、本は新品じゃないととかって言う人いるけど、私は割と平気。


だってさ、ブックオフとかネットで中古で買っても、全然問題ないよ。

逆にワタシがもってる本の方が読み返してたりするから汚い(笑)


明日、ブックオフ言って見ようかな。

ネットで中古の本は0円とか1円とかで売ってたりするんだけど、手数料がかかって結局新品とたいして変わらなかったりするんだよね。


で、何冊もまとめて買うと、一冊ごとに手数料を取られるのでなんだかスゴく損した気分になっちゃって。

それならAmazonで新品を買った方が気持ちがいいと言う物。


それに中古屋さんは、全巻揃ってないことが多いんですよ。

上田秀人の闕所シリーズは、とりあえず、中古のネットショップで買ったんだけど。

なんだかんだと手数料が・・・。

ちょっと最近は、居眠り磐音の方がハマっているので、そちらの方が読みが早いんだけどね。


なーーーんか、主役以外は全員しっくりきてたんだけど、なんか違う気がしてならないのは私だけだろうかねー。

あ、映画の話しね。

実名書くとダメだって分かったので言わないけどさ。

NHKでも以前放送されてたらしくて、見てないけど、主役の人は映画の人とは違う人なんだよね。

写真でしか見てないけど、なんか黒い着流しみたいなのを着て、髪の毛をポニーテールみたいに長くして・・・ってなってて。

それは、ちょっと違う気がして。

原作では、そう言うキレイなカッコをするような人じゃないし、どっちかというと無頓着。

でも、とにかく育ちの良さが出て、バカ丁寧で低姿勢な人で。

律儀で食べることが好きで・・・なんだよね。

で、とにかく思慮深くて頭が良いんですよ。当然剣の達人でもあり、もう何人も何人も切ってるんだけどね。

どうなんだろう。

イメージがなーーーんか違うというか。


と私は思うけど、原作ファンはどう持ってるんだろう、結局、原作ファンと言うよりも、俳優ファンが納得出来ればオッケーなんだろうかね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物 | トップ | ぶっくおふ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事