※写真は先月、ヤングリヴィング/カリブクルーズにてゲットした
「クローブ、シナモン、ナツメグ等の首飾り」病原菌をやっつける力が強いハーブたちでできてます。
※今回は、2009年4月29日にmixiであげた日記です。
皆さんにもシェアした方がいいかなと思ったので、
こちらでも公開させてもらいますね☆
------------------------
まぁ、病気への免疫や知識の問題と、そこの土地が持つカルマ、役割等
いろいろあるからなぁ↓
■違うウイルス?栄養不足で?死者はメキシコだけ、深まる謎
(読売新聞 - 04月29日 01:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=822898&media_id=20
もし、日本に入ってきたとしても広がり出すのは、GW明け
5/10あたりからでしょう。潜伏期間もあるからね。
流行ったとしても湿度の多い梅雨には沈静化するんじゃないかと思います。
前の日記に、普段授業でしか話さないような事まで簡単に書きましたが、
誤解のないように、もう一言だけ加えておくと、
「インフルエンザは薬害でもあり、エッセンシャルオイルで予防できる」
でも、真の薬害はMRSAだとも言われています。
これは、病院で育ち、薬はほとんど効かないまでに成長しました。
なぜ、そこまで成長したかというと、薬の化学式、その成分が単調なので、
ドンドン追い越していったんですよね。
これに効果があるのも、もはや、エッセンシャルオイルだけとも言われてます。
前回の日記のコメント欄からは、私もとても勉強させてもらいました。
誰もが病気になりたくない。
そんなの当たり前ですよね。
日々の生活の中で、自分が何を選んでいくか。
数少ないお小遣いで、何を買うのか?
タバコや珈琲を買って、自らをいじめる人もいれば、
将来が不安で貯金する人もいる。
喫茶店で、仲間との交流や、情報交換に使う人もいれば、
洋服や化粧品を買う人もいる。
ちなみに、私のストレス解消と、ささやかな楽しみは漫画と、精油っす^^
精油だけは、質の悪いものは使えないので、妥協はしませんが、
漫画は、半年でも1年でも待てます。ブックオフで買うのが日課^^;
お金は貯めておいても、どんどん価値が減っていき、
最後は、必要なくなるんじゃないかなとも思ってます。
私が、生きてる間に、すぐそうなる事はないでしょうけどね^^;
* * * * *
...さて、日記を読んで、ダラスの空港で働く方から
緊急の問い合わせが来ました。
私たちは、まだ「対岸の火事」的感覚もありますが、現場近くで働く方は
気が気でないでしょう。
皆さんの不安解消とケアに役立つかも知れませんので、内容をシェアさせてもらいますね。
------------------------------------------------------
『テキサスからです。』 2009年04月29日 06時05分
今テキサスはダラスの空港で働いています。
メキシコはすぐお隣。ひしひしとインパクトを感じる環境です。今日タイムリーにちゃぴさんの日記を読んでエッセンシャルオイルを使うのが今の自分の状況でできる最善のチョイスだと思いました。
アメリカに住んでいるのでこちらで誰かご存知でしたら教えていただけますか。
あるいはちゃぴさんからアメリカまで送ってもらえるのでしょうか。
娘は9歳でテキサスの法律でたくさんの予防接種を受けています。受けなければほとんどの学校は受け付けてくれません。法律で受けなくてはいけないもの以外はしませんでしたが、これからはエッセンスオイルで予防や解毒をしていきたいです。
-----------------------------------
*******************************************
『大丈夫ですよ^^』 2009年04月29日 13時55分
本社は、アメリカユタにあるので、日本より安く購入できます^^
メキシコにも支社ができたばかりなので、たくさんの方が、
これから救われるんじゃないかとも 思ってます。
まず、必要なものは、
Thieves。2~3本は買われてもいいと思います。
会社や、親、友達にも絶対必要になるから。
そして、ディフューザー。
タイプは、なんでもいいですが、
帰宅時には、30分以上。
ディフューズして、衣服や身体についたウイルスをやっつけます。
(前の日記に書いたように、30分で99.97%のばい菌、ウイルスが死滅しています)
職場で意見できる立場なら、社内でディフューズされるともっと安心です。
やばいなと思われた時は、カプセルに入れて飲んでください。(3~15滴)
マスクの内側にも2時間おきぐらいに垂らしてください。 (1滴)
マスクができない職場なら、
鼻の頭や、下。(ヒリヒリするならV6で薄めて)
そして、足の裏には、2滴ほど塗り、
さらに出勤前に、1~2滴飲まれてください。
同じ精油ばかり使ってると、ウイルスもそれに慣れてくる事もあるので、
ユーカリプタスブルーと、RC、ピューリフィケーションも併用されるといいかと思います。
でも、基本は、シーブス。
今回のウイルスの強度がわからないので、ユーカリプタスブルーと併用してみるのが
安全かと思います。
後は、日記にも書いたように、
フランキンセンスと、レモンを1滴づつ加えて飲むと、もっといいです。
心配しなくても、エッセンシャルオイルは、身体に有害なものだけに
効果を発揮します。
逆に、飲む事により、肌や健康状態が良くなりますので、
お楽しみに。
---------
後は、感情、魂レベルでの防御の為、
頭頂部と耳の後ろに、ホワイトアンジェリカをつけて出勤してください。
いよいよ、パニックになってきた時は、
エクソダス2を。 喉と、お腹に。
かぶれる可能性があるので、最初はV6マッサージオイルで、倍に希釈して使ってみてください。
お風呂にも、エクソダス2か、
ピューリフィケーション3滴+レモン1滴+粗塩。を入れて日々浄化してください。
癒されたい時は、ラベンダーが優しくていいです^^
まわりの方が、匂いが気になると、クレームをつけてきたなら、
塗る量を控えて、飲む事でサポートしてください。
アヴァンダンスという精油でも、シナモン、クローブが入ってるので、
ある程度フォローできます。
これは、足首に塗るといいでしょう。
精油は、血行が良くなり、体温が弱冠上がるかも知れないので、
発病者と誤解される可能性も0ではないかも知れませんね^^;
ほんと、1~2滴。
足の裏に塗るだけでも、全く、状況はかわると思います。
背骨と、胸にも塗るともっといいです。
髪の前の方やサイドにつけるのもいいですね。
(鼻に近いから)
不安な気持ちを捨て、香りを楽しみながら、シーブスを中心に、
色々日替わりで、試してみてください^^☆
--------------
911事件の時は、ヤングリヴィングは、無償で動き、
消防士やお医者さん等の深い心の傷をケアして来られました。
これ以上、問題が大きくなったとしたら、会社として
また動かれるんじゃないかとも思ってます。
この文章をそのまま、英訳して会社で参考にしてもらってもいいので、
皆さんの不安や、生命を守る為に、
必要だと思われたら使ってください。
※日記にも書きましたが、それでも、強制はできません。
皆が自分で選んだ方法を、自分の責任で行うだけ。
それが、地球(宇宙)のルールです。
でも、貴女を観て、他の方も、まねる事はできます^^
必要そうな精油を、まとめておきますね。
-------------------
*シーブス(メイン)
*レモン、エクソダス2、ピューリフィケーション、ユーカリプタスブルー、
アヴァンダンス、フランキンセンス(サブ)
*飲用(ニンシアレッド)~身体の中から補強。毎朝。心配なら、夜も~
*ラヴェンダー、ピース&カーミング(サブ2)~張りつめた心のケアに~
*V6マッサージオイル
*ディフューザー
------------------
比較的、安価で、コストパフォーマンスが高いおすすめのものを上げてみました。
予算的にきつければ、
シーブス、ユーカリ~、レモン(毎朝飲む)から使われてもいいかと思います。
エクソ、フランキンも欲しい所ですけどね^^;
すぐ行動するのをおすすめします。
今なら、5/1づけで登録&購入できるハズです。
少し間をおいて、日記に、これも紹介するかもしれません。
間を置くのは、○○○さんが、売り切れで購入できなくなるのを
防ぐ為です^^
本名、教えてくだされば、こちらからもメールしておきます。
************************
-------------------
Re: 大丈夫ですよ^^ 2009年04月29日 14時22分
ちゃぴさん
ありがとう。たっくさんの情報に感激して胸がいっぱいです。でもわからない言葉がたくさんあって、またあとで質問させてくださいね。今日も空港ではメキシコ行きの便はがらがらメキシコから入ってくる便は満席です。私は○○○航空に勤務していますが、上司からメキシコ便で働きたくない人は働かなくてもいいが給料はでない、勤務中はマスクはしてはいけないということでした。
それから娘が9歳ですが、チキンポックスの予防接種を今年の8月の新学期までに受けるようにいわれています。州の法律なのでしないと学校にいけません。
インフルエンザの予防接種は法律ではないので一度も受けていません。
ちゃぴさんの日記にあったものを子供用に買おうと思っています。何かアドヴァイスがあったらお願いいたします。
勤めている会社は規模が大きく私は空港で働くエージェントですが、少なくとも自分のオフィスのブルテンボードに英語訳をしていただいたものを貼りたいと思います。現場で働く私たちに必要なこと。チョイスはそれぞれに任せるにしても情報はシェアしたいです。国際支部の番号はアメリカの番号ですよね。明日かけてみます。
もしダラス経由で旅行されるのなら教えてくださいね。○○○で働いていますから。逢えるとうれしいけれど。
ちゃぴさん、本当にありがとう。涙が出るくらい嬉しいお返事でした。
感謝と愛を込めて。
---------------
-------------------
Re: 今、2009年04月29日 14時44分
空港で働きだして20年以上会社が薦めるフルーショット(インフルエンザの注射)はしたことがありません。いえ一度だけしたらかえってすごい感冒にかかったのでそれっきり一度もしません。
注意用心しても恐怖の気持ちをあまり持たないようにしています。
ちゃっぴんさん、本当にありがとうございます。感謝感謝。
--------------
*******************
お子さんには、ラベンダーや、ペース&カーミングが優しくて人気です。
シーブスは、シナモン臭がして、癖があるので、嫌いな子も多いかな。
で、偶然ですが、ダラス経由でいきますよ^^!
シンクロですね^^
5/3の09:00にダラスに到着して、
11:20にAA1808で、マイアミへ向かいます。
私たちは、皆、香りをともなっているので、
直感でわかるかも知れませんよ^^★
*************************
…ってな感じでシンクロもありつつの、
パソコン前でシコシコ過ごしたGW。第一日でした^^;
緊急事態と言う事で全文載せていきます。
海外の方、日本の方、必要なら参考にしてください。
不安で、何か手を考えてる方がおられたら、助けてあげてくださいね^^☆
-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------
「クローブ、シナモン、ナツメグ等の首飾り」病原菌をやっつける力が強いハーブたちでできてます。
※今回は、2009年4月29日にmixiであげた日記です。
皆さんにもシェアした方がいいかなと思ったので、
こちらでも公開させてもらいますね☆
------------------------
まぁ、病気への免疫や知識の問題と、そこの土地が持つカルマ、役割等
いろいろあるからなぁ↓
■違うウイルス?栄養不足で?死者はメキシコだけ、深まる謎
(読売新聞 - 04月29日 01:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=822898&media_id=20
もし、日本に入ってきたとしても広がり出すのは、GW明け
5/10あたりからでしょう。潜伏期間もあるからね。
流行ったとしても湿度の多い梅雨には沈静化するんじゃないかと思います。
前の日記に、普段授業でしか話さないような事まで簡単に書きましたが、
誤解のないように、もう一言だけ加えておくと、
「インフルエンザは薬害でもあり、エッセンシャルオイルで予防できる」
でも、真の薬害はMRSAだとも言われています。
これは、病院で育ち、薬はほとんど効かないまでに成長しました。
なぜ、そこまで成長したかというと、薬の化学式、その成分が単調なので、
ドンドン追い越していったんですよね。
これに効果があるのも、もはや、エッセンシャルオイルだけとも言われてます。
前回の日記のコメント欄からは、私もとても勉強させてもらいました。
誰もが病気になりたくない。
そんなの当たり前ですよね。
日々の生活の中で、自分が何を選んでいくか。
数少ないお小遣いで、何を買うのか?
タバコや珈琲を買って、自らをいじめる人もいれば、
将来が不安で貯金する人もいる。
喫茶店で、仲間との交流や、情報交換に使う人もいれば、
洋服や化粧品を買う人もいる。
ちなみに、私のストレス解消と、ささやかな楽しみは漫画と、精油っす^^
精油だけは、質の悪いものは使えないので、妥協はしませんが、
漫画は、半年でも1年でも待てます。ブックオフで買うのが日課^^;
お金は貯めておいても、どんどん価値が減っていき、
最後は、必要なくなるんじゃないかなとも思ってます。
私が、生きてる間に、すぐそうなる事はないでしょうけどね^^;
* * * * *
...さて、日記を読んで、ダラスの空港で働く方から
緊急の問い合わせが来ました。
私たちは、まだ「対岸の火事」的感覚もありますが、現場近くで働く方は
気が気でないでしょう。
皆さんの不安解消とケアに役立つかも知れませんので、内容をシェアさせてもらいますね。
------------------------------------------------------
『テキサスからです。』 2009年04月29日 06時05分
今テキサスはダラスの空港で働いています。
メキシコはすぐお隣。ひしひしとインパクトを感じる環境です。今日タイムリーにちゃぴさんの日記を読んでエッセンシャルオイルを使うのが今の自分の状況でできる最善のチョイスだと思いました。
アメリカに住んでいるのでこちらで誰かご存知でしたら教えていただけますか。
あるいはちゃぴさんからアメリカまで送ってもらえるのでしょうか。
娘は9歳でテキサスの法律でたくさんの予防接種を受けています。受けなければほとんどの学校は受け付けてくれません。法律で受けなくてはいけないもの以外はしませんでしたが、これからはエッセンスオイルで予防や解毒をしていきたいです。
-----------------------------------
*******************************************
『大丈夫ですよ^^』 2009年04月29日 13時55分
本社は、アメリカユタにあるので、日本より安く購入できます^^
メキシコにも支社ができたばかりなので、たくさんの方が、
これから救われるんじゃないかとも 思ってます。
まず、必要なものは、
Thieves。2~3本は買われてもいいと思います。
会社や、親、友達にも絶対必要になるから。
そして、ディフューザー。
タイプは、なんでもいいですが、
帰宅時には、30分以上。
ディフューズして、衣服や身体についたウイルスをやっつけます。
(前の日記に書いたように、30分で99.97%のばい菌、ウイルスが死滅しています)
職場で意見できる立場なら、社内でディフューズされるともっと安心です。
やばいなと思われた時は、カプセルに入れて飲んでください。(3~15滴)
マスクの内側にも2時間おきぐらいに垂らしてください。 (1滴)
マスクができない職場なら、
鼻の頭や、下。(ヒリヒリするならV6で薄めて)
そして、足の裏には、2滴ほど塗り、
さらに出勤前に、1~2滴飲まれてください。
同じ精油ばかり使ってると、ウイルスもそれに慣れてくる事もあるので、
ユーカリプタスブルーと、RC、ピューリフィケーションも併用されるといいかと思います。
でも、基本は、シーブス。
今回のウイルスの強度がわからないので、ユーカリプタスブルーと併用してみるのが
安全かと思います。
後は、日記にも書いたように、
フランキンセンスと、レモンを1滴づつ加えて飲むと、もっといいです。
心配しなくても、エッセンシャルオイルは、身体に有害なものだけに
効果を発揮します。
逆に、飲む事により、肌や健康状態が良くなりますので、
お楽しみに。
---------
後は、感情、魂レベルでの防御の為、
頭頂部と耳の後ろに、ホワイトアンジェリカをつけて出勤してください。
いよいよ、パニックになってきた時は、
エクソダス2を。 喉と、お腹に。
かぶれる可能性があるので、最初はV6マッサージオイルで、倍に希釈して使ってみてください。
お風呂にも、エクソダス2か、
ピューリフィケーション3滴+レモン1滴+粗塩。を入れて日々浄化してください。
癒されたい時は、ラベンダーが優しくていいです^^
まわりの方が、匂いが気になると、クレームをつけてきたなら、
塗る量を控えて、飲む事でサポートしてください。
アヴァンダンスという精油でも、シナモン、クローブが入ってるので、
ある程度フォローできます。
これは、足首に塗るといいでしょう。
精油は、血行が良くなり、体温が弱冠上がるかも知れないので、
発病者と誤解される可能性も0ではないかも知れませんね^^;
ほんと、1~2滴。
足の裏に塗るだけでも、全く、状況はかわると思います。
背骨と、胸にも塗るともっといいです。
髪の前の方やサイドにつけるのもいいですね。
(鼻に近いから)
不安な気持ちを捨て、香りを楽しみながら、シーブスを中心に、
色々日替わりで、試してみてください^^☆
--------------
911事件の時は、ヤングリヴィングは、無償で動き、
消防士やお医者さん等の深い心の傷をケアして来られました。
これ以上、問題が大きくなったとしたら、会社として
また動かれるんじゃないかとも思ってます。
この文章をそのまま、英訳して会社で参考にしてもらってもいいので、
皆さんの不安や、生命を守る為に、
必要だと思われたら使ってください。
※日記にも書きましたが、それでも、強制はできません。
皆が自分で選んだ方法を、自分の責任で行うだけ。
それが、地球(宇宙)のルールです。
でも、貴女を観て、他の方も、まねる事はできます^^
必要そうな精油を、まとめておきますね。
-------------------
*シーブス(メイン)
*レモン、エクソダス2、ピューリフィケーション、ユーカリプタスブルー、
アヴァンダンス、フランキンセンス(サブ)
*飲用(ニンシアレッド)~身体の中から補強。毎朝。心配なら、夜も~
*ラヴェンダー、ピース&カーミング(サブ2)~張りつめた心のケアに~
*V6マッサージオイル
*ディフューザー
------------------
比較的、安価で、コストパフォーマンスが高いおすすめのものを上げてみました。
予算的にきつければ、
シーブス、ユーカリ~、レモン(毎朝飲む)から使われてもいいかと思います。
エクソ、フランキンも欲しい所ですけどね^^;
すぐ行動するのをおすすめします。
今なら、5/1づけで登録&購入できるハズです。
少し間をおいて、日記に、これも紹介するかもしれません。
間を置くのは、○○○さんが、売り切れで購入できなくなるのを
防ぐ為です^^
本名、教えてくだされば、こちらからもメールしておきます。
************************
-------------------
Re: 大丈夫ですよ^^ 2009年04月29日 14時22分
ちゃぴさん
ありがとう。たっくさんの情報に感激して胸がいっぱいです。でもわからない言葉がたくさんあって、またあとで質問させてくださいね。今日も空港ではメキシコ行きの便はがらがらメキシコから入ってくる便は満席です。私は○○○航空に勤務していますが、上司からメキシコ便で働きたくない人は働かなくてもいいが給料はでない、勤務中はマスクはしてはいけないということでした。
それから娘が9歳ですが、チキンポックスの予防接種を今年の8月の新学期までに受けるようにいわれています。州の法律なのでしないと学校にいけません。
インフルエンザの予防接種は法律ではないので一度も受けていません。
ちゃぴさんの日記にあったものを子供用に買おうと思っています。何かアドヴァイスがあったらお願いいたします。
勤めている会社は規模が大きく私は空港で働くエージェントですが、少なくとも自分のオフィスのブルテンボードに英語訳をしていただいたものを貼りたいと思います。現場で働く私たちに必要なこと。チョイスはそれぞれに任せるにしても情報はシェアしたいです。国際支部の番号はアメリカの番号ですよね。明日かけてみます。
もしダラス経由で旅行されるのなら教えてくださいね。○○○で働いていますから。逢えるとうれしいけれど。
ちゃぴさん、本当にありがとう。涙が出るくらい嬉しいお返事でした。
感謝と愛を込めて。
---------------
-------------------
Re: 今、2009年04月29日 14時44分
空港で働きだして20年以上会社が薦めるフルーショット(インフルエンザの注射)はしたことがありません。いえ一度だけしたらかえってすごい感冒にかかったのでそれっきり一度もしません。
注意用心しても恐怖の気持ちをあまり持たないようにしています。
ちゃっぴんさん、本当にありがとうございます。感謝感謝。
--------------
*******************
お子さんには、ラベンダーや、ペース&カーミングが優しくて人気です。
シーブスは、シナモン臭がして、癖があるので、嫌いな子も多いかな。
で、偶然ですが、ダラス経由でいきますよ^^!
シンクロですね^^
5/3の09:00にダラスに到着して、
11:20にAA1808で、マイアミへ向かいます。
私たちは、皆、香りをともなっているので、
直感でわかるかも知れませんよ^^★
*************************
…ってな感じでシンクロもありつつの、
パソコン前でシコシコ過ごしたGW。第一日でした^^;
緊急事態と言う事で全文載せていきます。
海外の方、日本の方、必要なら参考にしてください。
不安で、何か手を考えてる方がおられたら、助けてあげてくださいね^^☆
-----------------
読んでいただいた後は ポチっとしてくださると嬉しいです↓
イラスト・CG ランキング
-------------------