ゆるふわ日記

体操

今日は体操に行ってきました


道中の道端で見つけたよ

フッて吹いたら飛んで行きそう


昨年まではフィットネススタジオで
エアロ.ヨガ .ボクササイズ等々やってましたが
今年は町内のお母さん達が会員の
健骨体操に入れてもらいました
週1回なのですが今日がその日でした

上は85歳位のお母さんから
下は私かな?? と思っているのですが?
この会に入って驚いたのは
最初のストレッチの時
皆さん隣の方とお喋りしながらなので
先生の声も聞こえないんです

フィットネススタジオでは
考えられない光景



これは利休と散歩で見つけました

今年 最初の四つ葉のクローバー



会場は歩いて15分位なので
テクテク歩いて行ってます

この体操の合間に先生のお話があります
今日は「認知症になりやすい人」でした
女性はエストロゲン不足
高コレステロール
その他にもあったけど私に関係ないと
忘れてしまった

心がトキメクのは心身に良いらしく
アイドルや韓流スターに熱を上げると
美容と健康の2つを手に入れられるようです

こんな話を聞いて今日は少し
トキメキたいなと思ったけど???

どうかな?


1時間15分の体操
とっても身体が元気になるのが分かります
明日からも頑張ろう〜〜っと




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

利休母
シャーリィさんへ
健骨体操。。。。 けんこつ体操
足先のストレッチから始まって、全身のストレッチをします。
その後は脳トレ運動。右左でリズムの違う動きをしたり、足と手のリズムを変えたりするので「ぎゃー無理〜〜」と苦笑いしながらやってます。
そして全身の筋肉の運動です。大臀筋、腹直筋、大腿四頭筋、上腕三頭筋。。。
「はい!さァ今度は大臀筋に力を入れますよ」とか
「今度は内太腿に力を入れて手と足で押し合います」
「さァ いきますよ〜 尿漏れに効果的です〜〜」
なんて先生の指導が楽しいのです💕
因みに先生は40代後半のスタイル抜群の女性です。
右肩下がりの心身を出来るだけ緩やかに、出来れば現状維持、筋肉は鍛えたらいくつになっても成長しますから頑張りましょうね。
とても充実した内容ですが会員はお年頃のお母さま方なのでお喋りに花が咲きます。先生は注意はしません。みんなで楽しく長く運動しましょう。と言う事なのです。
あら〜〜長いお返事になりましたね。
とっても楽しい運動の場なのです
利休母
kazubaさんへ
本当にほのぼの教室です(*^_^*)
そうか!2つクリア出来てるからなんとかボケないですみそうです
元気なお母さん(おばあさん)達と笑顔でほのぼの体操続けます。
シャーリィ
健骨体操?
どんな風に体を動かすのでしょう?
週一、徒歩15分、続けやすそう!いつって決まってるのは大事ですよねー(*^_^*)
そろそろ私も久々カーブスに行かねばです!
先日、出光美術館で係の人が「お静かにご覧下さい」と。お年頃の女性が集まると楽しいし、声が大きくなりますね(笑)
kazuba
ほのぼの教室
体操教室の雰囲気が目に
浮かびます。
歩くのも楽しくお喋りを
しながらが凄くイイと聞きます。
楽しくお喋りで痴呆にイイネを
1つクリア❗
ときめきは可愛い❤お相手が
すぐ側にいつもいるじゃない、
利休君は犬流スター🌟よ
2つクリア❗
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事