ステキな子育て☆

がっつのおうちのハートフルストーリー♪
一日一歩。三日で三歩。三歩進んで二歩下がる★子育て育自ってそんな感じ?

フライングと呼び出し☆

2007年04月11日 | オフ会☆
4月10日(火)

今日はお天気だったので自転車で登園しました
幼稚園に着くなり
『寒いから降りたくない』とゴネる長男
主任の先生が気付いて声を掛けてくれました
長男はすんなり自転車を降りたけれど
今日はお部屋の前で泣いているお友達が…

それを見たから?
『今日は外から見てるだけにする』と中を眺める長男
泣いてはないけど弱気
担任の先生が
『一緒に遊ぼう』と、ダッコして連れていってくれました
母、帰宅後はお弁当作りをして
10時半に長男のお迎え

長男はお部屋から笑顔で出てきました
『ぼくはすごい絵を描いたんだ~』って
 
クレヨンで汚れた指とスモックは今日の勲章でした
帰宅して9連休中の旦那に長男を預けて
次男とオフ会へ参加する為に青葉の森へ
最後の花見です
温かくて気持ち良かったです。
桜吹雪も素敵
・・・しかし。
待てど、待てど、誰も来ない
メンバーにメールをしてみると
 
 
 
 
 
 
 
 
『明日だよ?』って
折角なのでのんびりとランチしてきました
幼稚園様に練習中
部長はモリモリ食べてくれました
おかずのみ
それから散歩
ピンクの雪の原です
来年の春までお預けなんだね~
茂る若草
夏に向けて伸びていました
花びらのお土産
部長の薄毛も伸びます様に
帰り道はそごうに行き、
LOVEちゃん家でお茶をしてから帰宅
・・・明日はオフ会です
 
 
4月11日(水)
 
今日の長男
すんなり幼稚園&お部屋に入って行きました
 
車の方が緊張しなくていいのかも?
その後、部長とのぞみさんのおうちへ
久しぶりの部長とりあんこ
 
ず~っと、一緒に遊んでいました
2人目キッズは似たもの同士だからゆえ?
オフ会にお誘いして後で待ち合わせする事に
 
でね
登園3日目で、先生に呼び出されました
 
『ぽん君がお友達をペシしちゃいました』って。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぎゃー(屮゜Д゜)屮
 
折り菓子!折り菓子!折り菓子~
 
『仲直りの握手で仲直り出来ました』って。
お友達(女の子)のママさんは
『子供のしたことですから~』って言ってくれたけど・・・
すいませんすいません
 
後から、あれ?なんで叩いたんだろう?って思い
長男に聞いてみました
 
『ペンでガンガンってお友達がやってて
駄目よ~って言っても止めなかったから』って。
 
本当か?嘘か?それは定かではないけど
一応、長男なりの理由はあるみたい。
でも。
 
叩いちゃいけねぇ
 
なので、お約束をしました
『お友達を叩かない。困ったら先生に言う』
言葉で負ける分、手が出ちゃうのかもしれないけど
 
理由無しに叩く子ではないと確認できました
(そうであって欲しいし、そうでないとね)
今後の呼び出しも覚悟しとかなきゃな~。
 
その後、念願のオフ会へ
ランチを、りあんこの横で食べる!とゴネる部長
午前中、あんなに遊んで居たのにねえ。
どこでも、りあんこと一緒
でも、二人の距離は・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
縮まる気配無し
手に持っている、みほこさんが作ってくれた風車
とっても、気に入っていました
サークルでも作って見たいな~。
 
お茶しにアリオへ行ってから、バイバイ
オフ会に参加していた皆様、お疲れ様でした
 
まつまゆさんと、のぞみさんと一緒に
コストコへ行ってから帰宅しました
乙女系の部長
そんな彼の誕生日プレゼントは
現在『ぽぽちゃん』が有力候補です

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オフ (みほこ)
2007-04-12 01:08:39
楽しかったね、オフ会♪
フライングは私のせいね。。。
曜日間違えていたなんて;;
許してください><

かざぐるまは 気に入ってくれて私もすごぉく嬉しいです。
簡単だし、子どもは喜ぶから
ぜひサークルでも作ってみてね!
覚悟 (アッキー)
2007-04-12 06:03:56
オフ会のフライングはビックリ。がっつでも間違えちゃうことあるのね。私はおっちょこちょいだからしょっちゅう間違えちゃうんだけど。
珍しいね。ぽんが呼び出しか。
うちもあり得るな・・・。
たんたんの場合は言葉でかなり負けるから何かあったら手が出そう・・・。覚悟しとこ。
Unknown (tabosuke)
2007-04-12 06:24:38
フライングしちゃったのね。青葉の森は他のお花もたくさん咲いていて綺麗よね♪

お友達叩いちゃったのね。うちも手が出やすいので、まぁ何度かあるだろうって思うけど。理由があっても手がでたほうが悪くなっちゃうしいけないことだから、それは言い聞かせていかないとね。クチでだめなら先生を呼びなさいだね。
美味しそう (naomi)
2007-04-12 07:27:38
フライングでも、お弁当はおいしそうで、いいじゃん!って私が子供なら思っちゃうよ。
子供同士のケンカだからしかたがないと私は思うけど、世の中そんな人ばかりでもないのが難しいよね。
少しづつ、理解してくれるといいよね。
2連チャンでお疲れ様でした (まつまゆ)
2007-04-12 10:03:51
まずはお弁当可愛い~。私もアンパンマンを作れるようにまずは練習だわ(旦那の弁当で)。

ちなみに昨年は火曜日が11日だったのよね。それもあるのかな?!

とっても楽しく過ごせてよかったよね子供たち手をつないでいる姿可愛い
お弁当☆ (しずく)
2007-04-12 11:19:02
幼稚園ってやっぱキャラ弁とかよね~。
うちも今から練習してよっと♪
隊長頑張ってるね~。
これからどんどんお友達と関わっていく中で
ぶつかる問題は多々あると思うけど
乗り越えて成長してくれるの楽しみよね~☆
フライングww (☆りらママ☆)
2007-04-12 11:19:52
フライングしちゃったんですねww
次男君とデート楽しめて良かったのでは??
お弁当も可愛いし美味しそう♪
そうそう、今月から保育園に行き始めたお友達は会談から突き落とされたそうです(´Д`;)
幸いたいした怪我ではなかったみたいだけど集団生活に入ったら色々と問題も出てきますよね・・・。
フライング (たん)
2007-04-12 14:13:10
しちゃったんだ~。
がっつさんでもそんなことあるんだと、知らなかった一面を見られて新鮮
良い天気でランチも美味しそうで、楽しい時間を過ごせたみたいだからよかったね。
呼び出し?!は、びっくりだけど・・・でも、ちゃんと子ども一人ひとり見ててくれる幼稚園なんだね、安心だね。
うちは昨日、幼稚園のあと、ちーやんがミーのおもちゃを奪ったり叩いたり「ギャーッ」と荒れ狂うので、抱っこして話を聞いたら「お兄ちゃんが意地悪したの」って。
眠かったせいもあるみたいだから、本当かウソかは分からないけれどね・・・。そういうところはおおらかな幼稚園なので、見てても注意とかはしてくれなかったかもしれないけれど。
お返事です (がっつ)
2007-04-12 18:10:56
☆みほこさん
お疲れ様でした!風車ぜひ作らせてもらうよ~!

☆アッキー
フライング日和だったよw
幼稚園の経験は親も子もありがたい経験だよね。
お互い上手に受け止めていこうね♪

☆tabosukeさん
お花が綺麗でした~♪
お友達との経験はとってもありがたいものだと思って前向きにがんばりますw

☆naomiさん
フライング日和でした♪
そうなの!相手の親にも寄るかも…(怖~)

☆まつまゆさん
お疲れ様でした!フライングーデーは連絡がついてよかったよ!また遊ぼうね♪

☆しずくさん
今からって早いよ奥さんw
そうなの!山あり谷ありの成長が嬉しいよね♪

☆りらママさん
デート楽しかったですw
ま、いいお天気でしたし♪
階段からって…。怖すぎですよね><

☆たんさん
そうなの。火曜日!って覚えていたらね(笑)
まあ、フライング日和だったよ!
呼び出しと言ってもお迎えの時の後に声をかけられたんだけどね。
ぶつかって泣いちゃった子の説明も双方の親にしていたよ~。