ステキな子育て☆

がっつのおうちのハートフルストーリー♪
一日一歩。三日で三歩。三歩進んで二歩下がる★子育て育自ってそんな感じ?

親として

2007年04月12日 | 幼稚園の出来事

幼稚園に行ってから

一緒に過ごす時間は減っていますが

『今日は何をしたの?』etc

その受け答えで、長男と話す機会がとても増えました

 

さて。

昨日の『呼び出し』ですが

呼ばれた時に先生が理由を話さなかったので

そのまま聞かなかったのです(ミス1)

 

『どうして叩いてしまったのか?』

 

途中で、あれ?っと思って

私は長男に聞いたけれど(昨日参照

(それが定かではないけどね)

信じてあげたいし、信じれる人がいるという事で

慣れない幼稚園生活に不安を持つ長男を

少しでも安心させてあげたいな。と思いました

(いや、だからと言って叩いちゃいけねえ

 

で、今日の朝

送りに行った時に先生に聞いてみました

煩い親だと思われるかな・・・なんて思いながら。

 

すると、まだ2年目の若い担任の先生は

『・・・理由は話してくれなかったんです。

ただ、「ペシしちゃったの」と言われて・・・』と

お話してくれました。

 

 

・・・そっか。

長男は先生に自分の事をまだ伝えられなかったんだ

 

って、まだ登園3日目。

両者で(いや、私も)手探り状態だもんね

 

なので、定かではないけど(

本人なりの理由があった事と

叩いてはいけないという事と、先生に言うんだよ。

と、お話してある事を、伝えておきました

 

闇雲に叩く子。

実際に、居ないとは言い切れません

 

でも、そう思われて嬉しい親なんて居ないし

叩かれて嬉しい親も居ないし。

もちろん、子供自身だってそう。

 

今後、そんな事は沢山あるでしょう。

かばうだけが親の愛情ではないけれど

心の拠り所はちゃんとしてあげたいな。と、思いました

 

でも、鬼にも般若にもなりますよ

 

 

 

 

 

 

 

くわっとね

ただ。

昨日、あの場で。

自分がどう動いて、どう対応して?

対処すればいいのか?

事実、的確な事が分かりませんでした

 

『ぎゃ~』って、思ったのもあるんだけど

はっきりしなきゃいけない事もある。

と、実母に言われてしまいました

 

じゃないと、可哀想なのは長男だ。と。

 

今回は、親としてとてもいい経験になりました

 

本日の長男はあっさり幼稚園に行きました

縦割り保育に力を入れている幼稚園なので

門には年中さんのお出迎えと

お部屋には帰るまでの間

遊んだり身支度のお手伝いをしてくれる

年長さんが居て楽しいみたいです

 

粘土で『フランスパンを作った』そう

しっかり『切り込みも入れたよ!』だって

本格的だな。おい。

 

最近の部長

お話も上手になって、嫌々も上手です

躾もビシバシって、出来てるかな?

可愛いだけじゃ、子供は育たないけど

『ありがとう』と『ごめんね』は上手です

 

「お出かけするよ~」と、言えば

『いくっしょ?一緒にいくっしょ?』と

自分が置いて行かれない事を心配してます

 

長男は3歳から始まった『これなに?(興味)』が

2歳目前で始まりました(言葉が益々増える

 

ゴミを拾っては『これなんだろうね?』

レジのカゴを指差しては『これなんだろうね?』

 

彼の周りには、新鮮な発見が沢山あるようです

 

今日の新語

花を見つけました

ぽつんとね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『たんぽこ?』と、呟く部長

                     ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ  おしい!

これが、たんぽこです


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たんぽこ♪ (まりっぺ)
2007-04-12 21:22:54
こういうのすごく好きです。子供の言う事って想像つかなくておもしろいよね。たんぽこっておしい

ペシしちゃったこと、難しい問題だよね。親はどう対処すればいいのか。一人一人違うんだろうけど、何が正しいのかどうかってのも難しい。でも、がっつさんの心の拠り所って考えるのは適切だとおもう。
叱られたとしても、まもってくれる存在がいるって思うだけで、大きな自信になるとおもうよ!!

うちの保育園も縦割り保育なんだ。大きいお兄ちゃんお姉ちゃんって色々良い刺激あるよね。
返信する
親も (☆りらママ☆)
2007-04-12 21:24:50
いつまで経っても手探り状態って感じですよね(´Д`;)
私も実際にそういう立場になったらどう対処すべきか分からなくなるかも・・・。
長男君は幼稚園楽しくなってきてるみたいで良かったですね♪
返信する
これから色々な場面で (くまちゃん)
2007-04-12 21:48:35
こういう事は遭遇していくだろうね。

子供に限らず、親だって、毎日同じ経験してる訳じゃない。
頭で考えてみたところで答えは出ないから、日々手探り状態だね。

この年代でただ漠然と『叩くな!』だけでは伝わらないって事だね。なんで、どうして、叩いたか。
4歳になる子供達はちゃんと分かってるんだろうね。ただそれが言葉に出来ないだけで・・。

叩かないで解決する方法を身につけるのはこれからなんだろうね。
もし、問題が起こっても、ドーンと構えていられる母親でありたい。
子供の拠り所であるためにも。
返信する
難しいよね・・・ (ティンク)
2007-04-12 22:23:13
幼稚園に行ってると子供の事は先生からの報告以外は分からないんだもん。。。
子供の言ってることが正しいのかどうなのか・・・。
先生もすべてを見ている訳じゃないしね。。。

でもさ、叩くのはよくないけど、それで長男クンは一つ
「だめだ」ということを学んだわけじゃない?
これからの集団生活でいい勉強になったんだよ

それに幼稚園でのこと!「叩いた」なんて
先生に聞かされた時は「きゃーーーー」ってなるけど、
多少のことはさっ!大目に見よう!!

去年1年間、園一番の問題児を通わせた母から見ると
「そのくらい可愛いもんよ(。♋ฺ‸♋ฺ。)」と
思ってしまいますわ
返信する
ポンちゃんは (たん)
2007-04-12 22:31:35
理由なく叩く子じゃないと、見ててもわかるけれどもね。
第三者(先生)に言われるとちょっとびっくりしちゃうね、先生も見ていたわけじゃないのね。①本人に聞いた事②先生に理由を伝えたこと、すごくいい対応ができてるなって、参考になったよ。
昔、幼稚園ママとお友達だったときには、同じ園のママに、子どもがやってないと言っていることをやったって疑われたので、そのママのおうちに電話して「息子に謝ってください」って言った、とか、そんな話も聞いたものだけど・・・。自分にできるかどうか疑問。
でも、そんな風に守ってあげなくちゃいけないときも・・・来るよね、きっと。
返信する
Unknown (アキ)
2007-04-12 22:38:31
たんぽこ~!かわいい
部長はとってもお話が上手だね~。
うちはすぐ「なにやってんの?」と聞いてくる^^;
何をしてても「なにやってんの~?」って。
興味しんしんなお年頃よね

長男君!ドンマイ!
こうして成長していくんだよね。
心の拠り所はちゃんとしてあげたいなっていう
がっちゃんの気持ちすごく素敵だと思うよ。
うちの娘は保育園で叩いたりしちゃってるみたい。
叩いちゃダメだよって教えてはいるけど
なかなかね
少しずつわかってくれるといいなぁ~。
ゆっくりゆっくりだね。
返信する
たんぽこですね (まつまゆ)
2007-04-12 22:39:48
言葉溢れてきてますよね~。うちは今日はじめて「ありがとう」っていう言葉が出てました

幼稚園もいろいろありますよね。今までも手探りだし、これからもまだまだ手探り状態は続いていくんだよなぁと感じました。

親子一緒に大きくなあれ!
返信する
がんばろ~ (ポム)
2007-04-12 23:22:17
最近いっぱいいっぱいのワタシ。。。
久しぶりのコメントでごめんね

長男君頑張ってるね!!
ウチも少し慣れてきたみたいで
今日の帰りは笑顔だったよ
明日は朝も笑ってくれるとイイナ

ワタシも幼稚園の仕事をしてたとはいえ
子供を預けるのは初めてだから
分からないことだらけだよ~
ホント親も一緒に学んでいくんだなって思う{/hiyo_d
o/}

ウチの長男もまだ言いたいことが
上手く伝えられないから手を出すことも
多いけど、彼なりに理由があると思う。。。
まぁ手を出すのはいけないことだけどね
だから、分からなくても叱るようにしてる
ダメって事をそのときに伝えないと
将来、長男が困るからね!!

長くなってごめんよぉ
返信する
そのまんまで (役満hanako)
2007-04-12 23:27:32
がっつさんと同じ考えです。
親は子供の拠りどころであるべきだと思います。
がっつさんのした通り、「叩いた」という事実を確認できている相手にはあやまり、子供にはまず理由を聞いてから「叩くことはいけないこと」と話をして「困ったら先生に言う」と対策を伝授する。
私もそうするな~。

またこれからもいろんな事が起きると思うけど、そのままのスタンスでいいと思うよ!
返信する
たんぽこ (naomi)
2007-04-13 06:59:46
タンポポって言いにくいんでしょうか?
うちのもタンポコっていってました。
こういう時期かわいいですよね。
子供同士のやり取りって大変。
きっと先生も全部をフォローできないだろうし、そんな事を繰り返して子供達は成長していくんでしょうね。
むやみに叩く子ではないと思うしきっと言ってくる事がホントだと思うな。私も。
私もとっても勉強になった記事でした。
お母さんの助言もステキ☆
返信する