
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく


ゆうべうっかり海外ドラマを見過ぎて寝不足デス。
今週は時差ぼけを直すところから始まりそうデス。
。°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。


アクアコーナーのでかナマズ(サメかなぁ)に釘付けのりっくんデス。
なんだと思ったのだろう?
不思議だったろうなー。

テレビを観てるかのような感覚?
音がしないもんね。フワ~と泳ぐでかい物体。
生き物だとは思ってなかったんじゃないかなー。全く怖がらなかったもの。

朝早くから連れ出しちゃったから
お詫びに新しいおもちゃでも~とね。おやつはスルーだから。

ゴム系で音が鳴るヤツが最近好きらしいので
簡単に音が鳴る

それをレジでお姉さんがうっかりぴょっと鳴らしてしまってね。
その瞬間それを聞いたりっくが
「りっくんが持つー!貸してー!」って
ぴーぴー鳴き出した。
いるよね?たまに。子供だよね。完全に(笑)
あまりに悲痛に鳴くもんで
もう一人のレジ係りの方が袋に詰めてくれてたんだけど
おもちゃを持って笑いながら「どうします?」って(笑)
聞かれちゃったあたし( ̄▽ ̄;)恥。

お家へ帰るまでダメと言われたりっくん。
帰りの車の中では
後部座席にあるお買い物袋を見つめ
ぴーぴーこ鳴き通し。
車から持って出る際にも、うっかりぴょっって。

えらい簡単に音が出るもんにしてしまった( ̄ー ̄;)シマッタ。
おかげさまで、駐車場から家へ入るまでの道のりを歩きながら
ずぅ~っと

すっごくいい子に見えたはず

読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

