
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく



ほんとによく飲むのですよぉ。
退院して帰ってからずっとこんななんですよぉ。
でもおちっこの回数は少ないまま。
家の中じゃ、いいとこ2回。
需要と供給のバランスが悪いでしょー。
最初に結晶がでたとき
こんなだった気がするのですよぉ。
これでしばらくすると急に飲まなくなるの。

朝500ml満杯にして
夜はこんなくらい減ってる。お留守中も飲んでるかしら?
病気が分かる前は気にしなかったんだけど
今はヤナ予感満載

夜にも2度ほど、お外へ出てます。
お外出るとチーってするから。
エリカラ取れれば、もっとお家ですると思うけど。

(おやつのカリカリを撒いて時間を稼いでます。)
傷の方は、真ん中が割れてて糸で止められてた感じのが
完全にくっついたっぽい。
すごいねぇ。
下にはしぼんだ風船がくっついてるんだけど
まだ何か中に入ってるよ?
なんだろ?!(≧m≦)ムププ

手術したあと、先生に「見ます?」って言われたから
りっくんの分身を見せてもらいました。
変かもしれないけど
なんかキレイだった。ピカピカしてたの。
先生からは「りっぱです」と
お約束の言葉をいただきまーした( ̄ー ̄;)チャンチャン。
これからは犬性的にも「りっぱです」と言われるよう
飼主ともども精進してまいる所存でつ

読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

