
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく


お正月休みに突入しまして、のんび~り遅起きしようかと思いましたが
早起き両親が来ておりますのでそうも行かず( ̄_ ̄;)クショー。
昨日の大掃除で発生した乳酸のいたずらにやられ
仕事納めと同時に始まった偏頭痛と戦っております。
これさえ無くなりゃ Happy新年

もうひとつ心配事があったわ。
これ



年の終わりに膀胱炎を発症した我が子。
なんてまあタイミングの悪い~と思ってましたが
今年10月から入った保険が
どんぴしゃ役にたってしまいました。
虫の知らせか、入ったからこその安心からか?
まあいいさ。使ってやろ~じゃないか。( ̄ー ̄+)キラン

両親が同行してくれたにもかかわらず
相変わらずのテンションダウン。
今日初めて会った若い先生からも「りく君は固まる系?」と言われ
「終わったあとの切り替わりにご注目ください」と返しておきました。
ヤングせんせの診断により
あともう少しお薬を続けましょうとなりました。
年越し治療になってもーたがな( ̄▽ ̄;)



期待通り、診察終了後「びょーいんきらーい!よいおとしをー!」と一括し
元気に実家へ帰って来ております。
おくつり飲んで紅白見て
もう少しがんばるぞ


読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

