
このご恩はご訪問にて返させていただきまーす

皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ

りくママ&りく


4/1 0:00 を持ちまして、締め切りとさせていただいております。
ご参加いただけなかった方、次回またぜひ


ブログ3周年記念祭 正解者の方はご確認を。
noeさん・あいさん・やまみさん・yukiさん・チーちゃん・Colesさん・とっとさん・レオンのかあちゃん
らいむもかさん・ゆうりさん・たえちゃん・qoomomさん・えりりんさん・さくももままさん・ねーちゃん
みっきぃママ・tomo-mickeyさん・CURLママさん・IKKOさん・ルーフィーおかん・コルクママさん
ミントさん・えるままさん・ふみひかさん・ネコ娘さん・Anneさん・華ロマンさん・くーちゃん
mammyさん・ちぃさん・Aeriさん・ばんびさん・みっきぃパパさん・AMママさん・ちゃぷこままさん・めんこちゃん
( ̄▽ ̄)ノ

抽選に当選した場合、素性を明かすことができる方が条件です。
やっぱり無理~という方、又アタシの名前がな~いという方は、
今のうちにメールフォーム(右下)から連絡してね


ほんと、なんだソレ(笑)
この袋ヅメでご満悦

抱っこスリングなんかの内袋(中袋?)ってヤツです。
最近、電車を見直そうと思い立ち
乗り物もおーけー


※ペットを電車等の乗り物に同乗させる際、周りの方に迷惑がかからないよう
飛び出し防止等のため、頭まで隠れるバッグ等に入れることが必要です。
サイズはぴったりのはずなんだけどな。
なんか小さくね

注:この状態で、スリングorバッグに入ります。

カートは主に車移動の際、出かけ先で使用しています。
地元は、バスや都電の利用もあるためカートはNG。そこでスリングが活躍

・・・とはいえ、6キロを抱えるわけですからね。
結構たいへーん



それでも、電車の方がはぇ~ぞ。駐車場が無さそうだな~。
…てな時は、こちらの方が便利だったりします。
これからお出かけチャンスがますますありそう…

りくママの筋力UPに期待!!
読んでくれてありがとでち


1日1回の



