goo blog サービス終了のお知らせ 

日本一寒い町=陸別インフォメーションサービス

 
北海道陸別町 & 日本南極地域観測隊(JARE)情報をお届けします!

pre ピンクムーン

2021年04月26日 | ブログ

明日4/27の12:32頃に満月となり、ピンクムーンと呼ばれる4月の満月。
一足先に納めてみました。

明日夜の陸別は雲が出る予報だったので、今のうちにパチリと残してみました。
昭和で言うところの、「バカチョン」でもこのくらいの撮影はできます。

なんでピンクムーンっい呼ぶのだろう・・・

どうやら、アメリカでは、この時期に咲く花の色がピンクだったから・・・らしい・・・
う~っん、日本であれば、"「桜」ムーン"って言ってもイイんじゃねぇ?
地域によって開花時期のバラツキはありますがね・・・

みなさんのお住まいの地域によっては、明日の夜が観望するにベターかもしれません。

「巣ごもり」要請再発動、首は痛くなりますが、この機会に外に出て是非ご覧くださいっ、ね!


第10回りくべつ鉄道まつり開催!

2018年07月11日 | ブログ

7月21日(土)・22日(日)の両日
第10回ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり」を開催します!


7月21日(土)は前夜祭。
歌謡ショーや十勝毎日新聞社Presents花火大会、そして花火列車(定員あり)も運行されます。

7月22日(日)は本祭。
スタッキング世界チャンピオンのステージショー、8.6%バズーカーなどのお笑いステージショー
特別列車・トロッコに乗車した方を対象に、沖縄旅行や液晶テレビが当たる大抽選会もあります。

7月21日(土)・22日(日)は、陸別へGO!ですよ!!

ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつりの詳細は・・・
陸別インフォメーションサービスHP
でご確認ください!


札幌で陸別町物産展開催!

2018年06月05日 | ブログ

6月7日(木)~8日(金)の2日間、
北海道庁となり、ホテルポールスター札幌エントランスの特設会場で、
「陸別町物産展」が開催されます!



お買い上げいただいた方、先着100名様に、陸別のおいしい天然水「百恋水」をプレゼント!

また、ホテルとのタイアップにより、ホテル1階のダイニング&バー179で、
陸別の特産品を使ったメニューがランチブッフェで提供されています。
あわせてご利用いただければ幸いです。

札幌近郊にお住まいの方、札幌に出張等で赴いている方、などなど
6月7日(木)・8日(金)は、ホテルポールスター札幌にお越し下さい!
たくさんのご来場をお待ちしています!


たくさんのご来場ありがとうございました!

2018年05月13日 | ブログ

スーパーターマック2018

陸別出身、I兄弟が操るインプレッサSTIしばれ3号機の勇姿(SS1、Yエリアにて)

競技は終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました!

来週の日曜日5/20は、オフロードレース第1弾「オフロードバトル2018」を陸別サーキットで開催します!

フォーミュラバギーとATVの周回レースが行われます。

来週の日曜日5/20も陸別にGO!ですよっ!

オフロードバトル2018の詳細は・・・
陸別インフォメーションサービスHP
でご確認ください。


マンホールカード 知ってる?

2018年05月04日 | ブログ

ご存じですか?「マンホールカード」の存在を・・・


これがH30.4.28に「初加る」った、陸別町のマンホールカード。

北海道では、ブキウギ専務(STV:札幌テレビ放送)の番組で取り上げられたダムカードが有名ですが、
同じぐらいの歴史を持つ「マンホールカード」なるものが存在しているのです。
陸別町も第7弾選考で採用していただくことができました。

このマンホールカードを入手するためにはいくつかの決め事があります。
ちなみに料金はかかりません。無料で配布されます。

【マンホールカードゲットのルール】
・配布場所に訪問しなければもらうことが出来ない。(郵送などは不可)
・お一人様1枚限り。(代理受領は不可)
・予約は出来ません。(カードがなくなり次第、配布は終了します。)

マンホールカードの詳細は・・・
下水道広報プラットホームHP でご確認を・・・


陸別町のマンホールカードの配布場所は・・・
平日は、陸別町役場2階建設課窓口で、
休日は、陸別町役場裏:職員通用口警備室で、
いずれも、9:00~17:00まで配布しています。



こんなノボリが目印ですので、是非陸別町にお越し下さい。

で・・・

これが実際に使用しているマンホールのフタ・・・

道の駅オーロラタウン93付近に設置されています。
1989年に日本国内初のオーロラのカラー撮影に成功した証、陸別町の花:福寿草がモチーフです。

陸別町役場でカードを受け取って → 道の駅付近で現物をチェックして →
そして、道の駅内の観光物産館で陸別土産を購入、ついでに、りくべつ鉄道で乗車体験なんかも良いのでは・・・

GWも残すところ、あと2日。

ぜひ、陸別町へおいで下さいまし・・・


陸別町物産展 in 札幌

2018年02月27日 | ブログ

北海道庁の隣にある
ホテルポールスター札幌の1階エントランス前屋外特設会場で
陸別町物産展」が開催されます!

ご案内のチラシがこちら・・・


陸別町の特産品・お土産品の数々を販売させていただきます。
登場したばかりの商品も持ち込まれる予定・・・

札幌そして近郊にお住まいの方、出張で札幌に赴いている方などなど、
来週、3月7日(水)と8日(金)はポールスター札幌へGO!ですよっ!

たくさんのご来場をお待ちしています!

そして・・・
3月5日(月)~11日(日)の間、物産展とのコラボ企画で
ポールスター札幌のランチビュッフェに陸別町の山菜料理も登場するとのこと。

あわせてご利用下さいねっ!


TVミヤネ屋で陸別町から生中継!

2018年01月26日 | ブログ

速報です!

すでに番組が始まっていますが、
読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」の極寒中継北海道というコーナーで
陸別町から生中継されます!

放映時刻は不明ですが、しばれフェスティバルの会場から放送されます!

是非ご覧になって下さい!

さきほど、ミヤネ屋リポーターの中山さんと情報交換してきました。
昨日氷点下31.3℃を記録した喜茂別町に行こうかとの話もあったそうですが、
「寒さといえば陸別町でしょう・・・」ということで、急きょ、陸別入りしたそうです。

以上、取り急ぎ告知します。


今朝の陸別は・・・

2018年01月04日 | ブログ

正月3ヶ日はいかがお過ごしでしたでしょうか?

陸別は、すっきりしない天気ばかりで、冷え込まない日が続きました。

今朝、空の雲が少し開けていたので、淡い期待を胸に初日の出スポットへ・・・

今朝の陸別市街。
残念ながら、太陽さんは厚い雲に隠れて顔を覗かせてくれませんでした。

天気は回復基調にあるので、明日の朝は拝めるかもしれません。
元気があったら、再挑戦でもしてみようかな?

今(18:20)現在、気温は氷点下11.7℃。今朝の最低気温に並びました。
この調子でいけば、いつもの陸別に戻れる様な気がします。
明日朝の予想最低気温は氷点下15℃。もうちょっと下がるものと思います。

寒さランキングを本格スタートして思うように冷え込まず、ちょっぴり不安になってきましたが、
明日以降の冷え込みに期待です。


あけましておめでとう!

2018年01月01日 | ブログ

新年、あけましておめでとうございます!2018年もよろしくお願いいたします。


皆様にとって、良い1年になりますように・・・

で・・・

始まりました、寒さランキング2018。
本日から2月末日までの2ヶ月間、よろしくお付き合いください!

陸別インフォメーションサービス管理人からでした。

ちなみに今朝の陸別、氷点下4.5度までしか下がらず。
チラ雪の元旦を迎えています。