goo blog サービス終了のお知らせ 

日本一寒い町=陸別インフォメーションサービス

 
北海道陸別町 & 日本南極地域観測隊(JARE)情報をお届けします!

30年間お疲れ様でした・・・

2018年04月16日 | パッチ選手権

昨日4/15に開催された
日産カップ第30回オールジャパンパッチ選手権大会in陸別
THE FINAL !

記憶に残る素晴らしい大会となりました。


最後の大会で初参戦となった「つららちゃん」。ちょっと恥ずかしそう・・・

大会はこんな感じで行われました。

各紙の取材もあり、最後にふさわしい大変盛り上がった大会でした。

この30年間、パッチ選手権をリードして下さったセブンクラブのお二人と第30回大会の4役・・・

左端が山本実行委員長、右端が浜田事務局長。
第30代名人位   西川 学さん(神奈川県)
第30代師範位   片寄幸二さん(音更町)
第30代師範代   荒木 透さん(帯広市)
第30代師範代心得 川野 晃さん(陸別町) と記念撮影。

30年間、本当にありがとうございました! そして、お疲れ様でした!

ちょっと寂しくなりますが、そのうち、きっと・・・

OJPAオールジャパンパッチ協会は解散せず、そのまま活動を継続するようですので、
昔遊びのパッチ伝承のため、活動を続けられるものと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日4/15は最終決戦の日!

2018年04月14日 | パッチ選手権

日産カップ第30回オールジャパンパッチ選手権大会in陸別
明日4/15(日)午前10時開会式、陸別町タウンホールにて・・・

第30回大会をもって、その歴史を閉じるパッチ選手権。
最後の選手団をお迎えする準備が整いました。


数々のドラマが生まれた大会会場のステージ。デカパッチも永年頑張ってくれました・・・

先にご紹介のとおり・・・


第1回大会から第30回大会までの歴代ポスターと歴代成績表を展示しています。
過去、この大会に出場された経験のある方、当時の記録を今一度振り返ってみませんか?


第7回大会で湯浅さんに送られた永世名人位の認定証とパッチを模った認定楯。一点ものです。
貴重な品をお貸しいただき大変ありがとうございますっ!

いよいよ明日は最終決戦・・・


第30代名人位の称号は誰の手に・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役場ロビー展開催中!

2018年04月11日 | パッチ選手権

最後の大会となる
日産カップ第30回オールジャパンパッチ選手権大会in陸別

第1回目から今回までの大会ポスターを展示するロビー展を開催しています。


第1回目のポスターは手書きだったんですね。
歴代の4役に送られた認定証看板、湯浅永世名人位に送られた記念の楯など・・・
30年の歴史を紹介しています。是非見に来てください!

今度の日曜日、4月15日は第30回大会が行われます。見納めの大会になります。
大会当日は、歴代ポスター展示のほか、大会結果表の掲示も予定しています。

パッチ選手権 THE FINAL !
選手として参加される方はもちろん、たくさんの応援団のご来町をお待ちしています!

4月15日(日)は、陸別町タウンホールで会いましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回オールジャパンパッチ選手権のご案内

2018年03月21日 | パッチ選手権

4月15日(日)午前10時から 陸別町タウンホールにて
日産カップ第30回オールジャパンパッチ選手権大会in陸別 を開催いたします!
ただいま、出場者募集中です・・・

昨年の大会の様子・・・


今年の大会ポスター・・・


平成の歴史と共に歩んできたこの大会も今年で30回目。記念企画もご用意する予定です。
「我こそは平成のガキ大将!」を自負する20歳以上の大人の出場申し込みをお待ちしています!

大会の詳細は・・・
陸別インフォメーションサービスHP オールジャパンパッチ選手権 のページでご確認ください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回オールジャパンパッチ選手権

2017年04月27日 | パッチ選手権

第29回パッチ選手権の総合結果一覧が発表されました!

ものほん一覧は・・・

陸別インフォメーションサービスHP で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンパッチ選手権 第28代名人位決定!

2016年04月18日 | パッチ選手権

4月17日(日) 陸別町タウンホールにて
第28回 日産カップ オールジャパンパッチ選手権大会in陸別 が開催されました。

白熱の試合を制した4強は・・・

第28代名人位:湯浅選手(北見 永世名人位)
第28代師範位:西川選手(神奈川 日産自動車:第27代師範代)
第28代師範代:有園選手(神奈川 日産自動車:初出場)
第28代師範代心得:松浦選手(陸別 第3代師範位)

という結果でした・・・

第28代名人位決定戦の動画をノーカットでご覧下さい!

オールジャパンパッチ選手権 第28代名人位決定!

近年にない、白熱した名人位決定戦でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールジャパンパッチ選手権

2014年03月03日 | パッチ選手権

平成26年4月20日(日)開催の…

日産カップ第26回オールジャパンパッチ選手権大会in陸別

平成生まれのこのイベントも26回目を迎えました。
ただいま、出場者を募集しています! 詳しくは、下記HPでご確認下さい。

陸別インフォメーションサービス


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2週間ちょい

2010年04月02日 | パッチ選手権

ちょーっ!ご無沙汰です…

何だかバタバタ・バタバタ…

息子の高校入学準備で片道300kmの旅行の日々やら…

仕事では2年にいっぺんの大改革の年…
準備完了で
やれやれと思ったら…

エイプリルフールに人事異動のおまけ付き。

どうなってんだ?こんな時期に…
ちっとは考えてくれよって感じです。

話しは変わりますが…

あと2週間ちょっとで「パッチ選手権」です。
詳細情報は入手していませんが、選手枠に若干の余裕がありそうです。

まだ間に合うと思いますので…
出場をお考えの方は、お急ぎ、大会要項等をご確認の上、
大会事務局までお申し込みください!

よろしくお願いします!

大会の詳細は…
陸別インフォメーションサービス で…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会結果一覧

2009年04月28日 | パッチ選手権

予選・決勝トーナメント・名人位決定戦を網羅した戦績一覧表を掲載しましたので、
どうぞご覧ください!

陸別インフォメーションサービス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回パッチ選手権

2009年04月23日 | パッチ選手権

お待たせしました!
4月19日(日)開催の『 第21回オールジャパンパッチ選手権大会 』の様子を
簡単で申し訳ありませんがご報告します…

まずは、大会の要…

大会を支えてくれた12名の審判団。 実は独身女性ばかり。
この大会を主宰するおじさんたちのこだわりがココ。
21年間、このスタイルを貫き通しているのです。
審判団のみなさんっ、華を添えてくれてありがとう!

≪予選の様子≫

全12卓のしらかば丸太の競技盤で、1対1の真剣勝負!

こちらも真剣勝負…

軽快な実況ありがとうございました!選手としてもイイ感じでしたねっ!
前夜祭の成果でしょう…

真剣勝負は真剣勝負ですが…

こんなスタイルで大会を盛り上げてくれている選手もいます。
上から、「ミスターX」と「ミスターキッスマン」。毎度毎度ありがとうございます!

永世名人位だよね?

オールジャパンパッチ協会唯一の公認「永世名人位」の湯浅さん。
今年の大会は予選からの出発となりました。
さすが永世名人位の技、相手パッチが高く跳びあがっているのわかります?

熱戦の幕を一時休憩…昼食タイムです…

これまたこだわりの「ちらし寿司」。21年間、変わらぬ昼のお伴です。

お昼休みのアトラクション…

RPC陸別パッチクラブの仕切りでほっと一息のゲームタイム。
今年は「パッチペタンク?」。
参加者の投げたパッチが景品に一番近いが方が景品ゲットというシンプルなゲーム。
四角の中央に置かれた景品に、それぞれのスタイルで「投パッチ」していました。
景品のご提供は、日産自動車(株)さま。いつもありがとうございます!

≪名人位決定戦≫

いよいよ名人位決定トーナメントへ…

予選から勝ち上がった12名と前回大会の上位4名の計16名で、
トーナメント方式(下写真上段)で名人位を目指します。
この16名の対戦は、公平な抽選。(割りばしに番号を振ってのくじ引きです。)
ある意味、ここですべてが決定するといっても過言ではありません。

「ほらねっ」と言わんばかりに、決勝(名人位決定トーナメント)の第1回戦

昨年の決勝戦(名人位決定戦)で対戦した二人が早くもココで…

挙句の果てに同体。ジャンケンの末、有田名人位が次の戦いへとコマを進めました。

一方、湯浅永世名人位は…

久々出場の向井さん(第7代名人位)と対戦。
誰もが予想すらしなかった決勝トーナメント1回戦で「桜散る」結果となりました…

この大会、実力はもちろんですが、「運」もとても大切なファクターなのです…

かくして、名人位決定戦は…
第20代師範代:菅原信吾さん(第16代名人位)と
第20代師範代心得:森川紘光(第17代名人位)との対戦となりました。

センターコート…

決勝戦(名人位決定戦)のみ、この幻想的な雰囲気の中で行います。

スポットライトの中…

相手をけん制しつつも、それぞれのスタイルで、ただひたすらに黙々とパッチを打っていました。
それにしても、菅原さんのスーツ姿はどのような意味があったのか…もしかして仮装?…

試合のほうは一進一退。どちらが勝利するのか?
一手ごとに会場から歓声が… まさに熱戦でした。

それでも、乱れず平常心で決勝を戦いぬいた森川師範代心得に軍配が上がりました。

≪表彰式≫

喜びの第21代名人位…

本大会の実行委員長から名人位の「まな板」(いやっ、認定証)が授与されました。
このほか、北海道知事賞、日本玩具協会長賞、日産自動車賞、十勝毎日新聞社賞が授与されました。

第21代4役で記念撮影…

第21代名人位:森川紘光(札幌)
第21代師範位:菅原慎吾(帯広)
第21代師範代:向井 悟(陸別)
第21代師範代心得:有田勝彦(陸別)

という結果でした。

来年のポスター用記念撮影…

森川第21代名人位曰く、『かかってこい!』

次回第22回大会もよろしくお願いします!

以上、簡単ですが、今大会のご報告といたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする