小国町の木魂館で開催されたブロック事業「体験!ナチュラスステップ」に
藤本直前、長野君、村上委員長と4人で参加してきました。
まずは小国町長のまちづくり体験話を拝聴し、つづいて3班に分かれて
実際の現場見学です。
僕らの班は町内中心部の見学コースでした。
小国町は「杉の町」ということで、随所に木材を使った建築物があります。
道の駅や町役場等の公共施設はすべて木造か、外壁に木材を使ってます。
また古い建物を上手く保存して、商店等に再利用していました。
ちょうどリフォーム中の店舗がありましたが、外観以外はかなり手を入れて
補強している感じでしたね。
ナチュラルステップというよりは、ツーリズムを提唱しているまちのようで
古い町並み・建物と杉材を生かしたまちづくりを行なっているようです。
古いものを生かすという点ではナチュラルステップの考え方に共通してます。
観光を軸にしたまちづくりという点ではまだまだこれからのように感じましたが
今あるものを生かしつつ、新しいものを作っていくという方法は
田川のまちにも取り入れられるな、と思いました。
長野君とも「神幸祭から発展させて伊田のまちづくりできるな」と
アイデアを膨らませたところでした。
田川全体のまちづくりというと大きすぎて漠然としてしまうけど、小さな
地区ごとに考えていけば、まだまだ将来的に明るいぞ、と思います。
見学終了後のグループディスカッションは、みんなお疲れモードだったのと
(我が班担当の引率者も発表を聞きながら爆睡してたしネ。)
ブロ長が同じグループだったので遠慮していたのか、いまいち盛上がらなか
ったですが、ただ観光で訪れるよりはよっぽど収穫のあった見学でした。
藤本直前、長野君、村上委員長と4人で参加してきました。
まずは小国町長のまちづくり体験話を拝聴し、つづいて3班に分かれて
実際の現場見学です。
僕らの班は町内中心部の見学コースでした。
小国町は「杉の町」ということで、随所に木材を使った建築物があります。
道の駅や町役場等の公共施設はすべて木造か、外壁に木材を使ってます。
また古い建物を上手く保存して、商店等に再利用していました。
ちょうどリフォーム中の店舗がありましたが、外観以外はかなり手を入れて
補強している感じでしたね。
ナチュラルステップというよりは、ツーリズムを提唱しているまちのようで
古い町並み・建物と杉材を生かしたまちづくりを行なっているようです。
古いものを生かすという点ではナチュラルステップの考え方に共通してます。
観光を軸にしたまちづくりという点ではまだまだこれからのように感じましたが
今あるものを生かしつつ、新しいものを作っていくという方法は
田川のまちにも取り入れられるな、と思いました。
長野君とも「神幸祭から発展させて伊田のまちづくりできるな」と
アイデアを膨らませたところでした。
田川全体のまちづくりというと大きすぎて漠然としてしまうけど、小さな
地区ごとに考えていけば、まだまだ将来的に明るいぞ、と思います。
見学終了後のグループディスカッションは、みんなお疲れモードだったのと
(我が班担当の引率者も発表を聞きながら爆睡してたしネ。)
ブロ長が同じグループだったので遠慮していたのか、いまいち盛上がらなか
ったですが、ただ観光で訪れるよりはよっぽど収穫のあった見学でした。