goo blog サービス終了のお知らせ 

らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

こどもZENスクール

2015-06-27 | 守谷近辺ローカルネタ
夏休みに(8/20~8/21)に
「こどもZENスクール」が行われるそうです。
      
今度が46回目なので、ずっと続いているイベントなんですね。
知らなかった~~~
今、心の教育が注目されていますが
心を落ち着かせて座禅を組むなんて、イイですねぇ~
住職のありがたいお話を聞いて
オリエンテーションや野外活動・・・
きっと、参加したら楽しいんだろうなぁ~
   
わが家の息子も強制参加か(笑)

詳細は、「こどもZENスクール事務局」
長龍寺 電話/FAX 0297-48-8269




守谷市プレミアム商品券、ご利用下さいませ!

2015-06-24 | 守谷近辺ローカルネタ
各地で人気のプレミアム商品券。
当地でも、発売日には、プレミアム渋滞が出来
1日と1時間ぐらいで完売しました。
待ってたのかなぁ~
当店でも、全金券がご利用できます。
   
早速、有効にご利用いただいています。
ありがとうございますm(_ _)m
ドンドンご利用下さいませ(笑)
   

「守谷」良いとこ

2015-05-22 | 守谷近辺ローカルネタ
今更ながら、自分の住んでいる「守谷市」が好きです。
都内にも、そこそこ近いのに
クルマで、トコトコと
10分も走れば、こんな風景に出会えます。
    
TXが開通してから、駅周辺やふれあい道路沿いの賑わいは
守谷が、守谷で無くなってしまったようで
少し寂しくもありますが、こんな風景に出会うとほっとします。
元々、酪農は盛んでした。
ボクたちが小さい時は、
「守谷が都会なら、タニシも魚」等とバカにされたもんです。
奥様にも、守谷には、タヌキが居るとか良く言われました。
買い物は、水海道(現常総市)まで行かなくてはなりませんでした。
水海道には、映画館が有るんだって!
憧れ以外のなにものでもなかったですね(笑)
自転車で良く行ったモノです。
宮殿屋(野球用品)いしつか(学生用品)
メンズショップせき、スギヤマ(洋服)等々・・・
懐かしい~
今じゃ、逆に守谷に買い物に来るようになったでしょうかね?
変われば変わるモノです。
時代の変化についていけるようにしなければなりませんね(^^;)

※「守谷市」は、住みやすさランキングでも、
        2014年は、全国第5位
      2013年は、全国第3位

イベント盛りだくさん

2015-05-01 | 守谷近辺ローカルネタ
今日から5月
ってことは、今年も、もう三分の一が過ぎたって事!
早いねぇ~(^^;)
でも、ワタシ的には、5月って大好きです。
暑くもなく、寒くもなく
エアコン無しで快適に過ごせますからね。

そんな5月は、イベント盛りだくさん
9,10日 mocoフェスタ
16,17日 癒しのマルシェ
   
これは、初めてのイベントです。
このイベントには、折角のお声掛けを戴いたので
出店したかったのですが、都合が調整できずNG(>_<)
23日は、市内小学校の運動会
市民軟式野球大会も10日と18日にあるし
そうだ、朝市も有った!
息子の部活も頑張ってるし
ん~身体がもう一つ欲しいです。
   

えっ、久下さんが・・・

2015-04-13 | 守谷近辺ローカルネタ
地元の商店って、ほんと少なく成っちゃいましたね。
米屋、魚屋、肉屋さん等々・・・
非常に厳しいです。
だからこそ、スーパー等で売っているモノに
負けない良いモノを仕入れて頑張っています。
わが家で、時々いく魚屋さん
「久下鮮魚店」に、久しぶりに行ってみた。
   
がーーーーん!!
7月いっぱい、休業。
8月1日、新装オープン(予定)だそう!
しょうがない、新店がオープンするまで我慢しましょ!

※以前に書いたブログ