goo blog サービス終了のお知らせ 

らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

小堀の渡し

2017-06-19 | 守谷近辺ローカルネタ
今日は、年に一度必須の保菌検査の日。
守谷会場の提出日を忘れてしまい
取手会場(取手市役所取手支所)まで提出してきました。
いつも思うんですけど、ここ駐車場が少ないです。
何か特別なイベントで長時間の駐車なら仕方ないけど
短時間で緑地公園から歩くのは・・・
ワタシと同じ思いなのでしょうかね(^^;
路駐が多い多い・・・
幾ら短時間でもね・・・で、緑地公園にクルマを駐車。
ほんと数分で終了して、クルマまで戻る途中に
小堀の渡しの看板、旗が目に留まりました。
   
   
有るのは知っていましたが、乗ったことも見たことも有りません。
折角の機会なので見に行って来ました。
小堀の渡しは、茨城県取手市内を結ぶ取手市営の渡船です。
利根川をはさみ、市内中心部と小堀地区を結び運航しています。
   
丁度船が出た所みたいでした。
   
1時間に1本運行されているみたいです。
   
今まで小堀(こぼり)の渡しだとばっかり思っていたのですが
小堀(おおほり)の渡しだったのですねf(^^;
ワタシと同じ、小堀(こぼり)と読んじゃう人が多いのか
どこにも、小堀(おおほり)とフリガナがふってありました。
なんかわからないけど、良いです(^^)
一度のんびりと乗ってみたいです(^^)
※小堀(おおほり)の渡し

ニュー玉屋閉店

2017-06-15 | 守谷近辺ローカルネタ
守谷のビジネスホテル?宴会場?
ニュー玉屋が、4月末迄の営業で閉店しています。
消防やら、PTAやらで散々お世話になりました。
古くは、結婚式にも2度ほどお呼ばれしています。
あっ、わが家の子供たちの七五三も
ここニュー玉屋でお世話になりました。
寂しいですね。
   
解体工事が始まっていたのは知っていたのですが
早いですねぇ~
跡地には、アパートが3棟建つそうです。

関東鉄道常総線、旧車両ラストラン

2017-05-27 | 守谷近辺ローカルネタ
今日は朝から守谷駅周辺が騒がしかった。
線路沿いには多くのカメラマンが山のように・・・
良くある映画やTV.CM.等の撮影で無い事はすぐに分かったのですが
なんで?
何か特別な車両でも走るのか?
すごーく高そうなカメラを持った人に聞いてみた。
そしたら、鉄男じゃないので良く解りませんが
旧い車両のラストランなんですって・・・
良く知ってんなぁ~(笑)
思わずスマホでパチリってしちゃったじゃないですか~(笑)
   
※そのイベントPDF.
近年は、派手な企業広告やら商品広告が全面に貼られた車両が多いけど
これこそが常総線のオリジナルカラーですね。
見れなくなると思うと寂しくなりますね。
お疲れさまでしたm(__)m

木内監督に会いに行こう!

2017-04-19 | 守谷近辺ローカルネタ
告知です。
今度の日曜日(4/23)つくばみらい市のきらくやま公園で
木内監督の講演会が有ります。
高校野球は最高の教育現場
  ~我が野球人生~
     
もう監督を勇退してしばらく経ちますが
ワタシたちの年代だと、やっぱり監督になっちゃいますね。
取手二高で、全国優勝した時のキャッチャー中島さんや
2003年、常総学院が全国優勝した時のメンバーが駆けつけるそうです。
高校野球ファンは、たまりませんね。
入場は無料ですが、事前予約制です。
告知が遅れました(昨日のお昼ぐらいで残り100席弱だそうです)。
興味のある方は、つくばみらい市役所にお問い合わせ下さい。
もちろん、ワタシは聞きに行きます。