goo blog サービス終了のお知らせ 

らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

ジャスコの解体工事は始まりました。

2017-09-16 | 守谷近辺ローカルネタ
閉店してから、ずーーと放置されていた
新大利根有料道路(今は無料だけど)近くの
ジャスコの解体工事が始まりました。
   
一度更地にして何が出来るのでしょうか?
色んな噂が有りますが・・・

娘のランドセル、ここで買ったのよねぇ~(笑)

千社札@守谷八坂神社

2017-07-31 | 守谷近辺ローカルネタ
守谷八坂神社が、お神輿はじめ色んなモノを修復しています。
何も、一度にやらなくても
少しづつやれば良いのにって人もいるようですが・・・
木で出来た鳥居が取り払われました。
(新たに建立される予定です。)
その鳥居で作った千社札を購入しました。
   
        守谷八坂神社の焼印
この鳥居は、明治3年に建立されたものだそうです。
安土桃山時代、約四百年以上も昔に植樹された杉の木だそう。
歴史を感じますね。
ご利益ありそうです(笑)
   
裏面は祇園祭の判です。
欲しい方は、八坂神社で販売しています。

祭りの始まり@守谷八坂神社

2017-07-25 | 守谷近辺ローカルネタ
当地最大の夏祭り、八坂神社祭礼が始まりました。
幟が上がりましたね。
毎年盛り上がりを見せるこのお祭り!
今年は、何と言っても
約40年ぶりに宮神輿の修復が行われ
ピカピカの新品同様になって戻ってきました。
   
ほんとキラキラのピカピカです。
八坂神社の本殿で見る事が出来ます。
本祭の29日(土)には、
いつも以上に賑やかになるかと思います。
お神輿の渡御の仕方も若干変わります。
神社の鳥居も新しくなり、参道も広がりました。
今年は、見どころ満載です(笑)

守谷の交通情勢

2017-07-20 | 守谷近辺ローカルネタ
毎日暑いですねぇ~
37°Cの表示を見た時は、クラクラしました。

今日から、夏の交通事故防止県民運動が始まりました。
ワタシも、今朝は、守谷市役所近くの
野目里塚交差点でのキャンペーンに参加してきました。
   
そこで警察署長から聞いた話
守谷市は、2年以上交通事故死者数0だそうです。
これは、県内では3番目に長く
国道や幹線道路が通っている地域では、極めて珍しいそうです(^^)
ただ、交通事故の数としては、増加傾向にあるとか・・・
一歩間違ったら・・・ですね(^^;
もう一つ、クルマ泥棒が多いそうですので、気を付けましょう!
プリウス、アクア等のハイブリット車が狙われているそうです。
オレオレ詐欺も3件
これから真夏には、毎年忍び込みが増えるそうです。
新聞のお悔やみ欄からの忍び込みも増えているそうです。
困った世の中ですね。

菅生ゴルフアカデミー

2017-07-03 | 守谷近辺ローカルネタ
いやぁ~、ムシムシですね(^^;
嫌な季節です。
嫌な季節ですが、体を動かさないのは・・・と思い
久しぶりに、ゴルフの打ちっ放しに行って来ました。
あっ、昨日(7/2)の事です。(女子チームは夢の国へ)
知り合いから、菅生の練習場が昨年リニューアルオープンしたので
行ったら良かった!!との事だったので初めて行ってみました。
人気が有るからすぐ満席になっちゃうよ!
と聞いていたので開店(AM9:00~)のちょい前に到着
そしたら、入口に行列が出来ていました。
まじか?食べ物屋じゃないんだから・・・(^^;
   
         入口です。
この練習場は、打ち放題のみなんですね。
受付で記名、打席を指定して1時間、2時間、3時間のいずれかを選びます。
      
カゴにワンプッシュ50球のボタンを希望の数押して
打席に・・・
キレイな打席からは250ヤード先のネットまで広々としています。
   
自動のティーアップではありません。
   
ボールも新しかったです。
ちょっと行ってくるか?って感じじゃなくて
よ~しやるぞ~って感じなんでしょうね(笑)
3時間打ち放題を選んでいる人が多いように感じました。
全て打ち放題なので、満席だったら待ち時間、長いでしょうね(笑)
1時間の打ち放題で150球たっぷり打って来ました。
平日は、休日より料金が安いのですが、行けそうにないので
時間が有る休日に、またお邪魔したいと思います。
それでもこの辺りじゃ、最安値かも・・・
疲れたぁ~
打ち放題だと、ついつい打ち過ぎちゃいます。
産まれながらの貧乏性ですかね?
けど、心地良い疲れです(^^)
※菅生ゴルフアカデミー