ガイドさんとわたし~

主婦の日々、隙間にあるガイドさんがくれるメッセージを綴れてたらいいんですが。

わたしに、

2016-05-10 23:31:10 | じわっとかわる
今日は、雨です。


昨日がめっちゃ(でもないけど)寒かったので今日も寒いのか
な~と厚着したら、むしむししてじめっとして、微妙で・・・
パーカーはおったら暑かったです。
夜はちょっと寒いです(ちょうどいいかな)。


今朝の娘ちゃんは、学校スイッチが入ってたようで、ひらひら
手を振ってお別れできましたが、息子くんに坂道が終わるまで
手をつないでもらうようにお願いしました。
夕方スーパーなんかに行くと、よく手をつないでるので大丈夫
だとは思うんですが、朝から妹と手をつなぐの予定外とゆうか
テンションがそこまで上がってないので、イヤみたいですね。


息子はまじめな方なので、手はつないでくれていたようです。
お兄ちゃんとつなげたら、楽なのに、恥ずかしいらしいです。
恥ずかしいわな~。
恥ずかしいのと遅いのと速く着きたいのと遠いのと体が起きて
ないのと・・・いろいろありますね。


娘は、学校終わってから、お友達もよんで楽しく過ごしてました。


が、息子が娘のともだちが家に来ると、なかよしなきゃいきゃ
いした会話がどうも腹が立つみたいで、「なんでくるんよ!
こんとってよ!声が聞こえてキモイ!」など、デカい声で暴言
を「やめて~。」と言ってもやめず・・・「お友達ごめんね」
「大丈夫?」と、謝って「だいじょうぶ~。」とあっさり!
お兄ちゃん2人いる子は違うわ~なんて感心しててええのん?


なので、学校の相談の日だったので、相談して


「おお~すごい!それは、友達にものすごく関心があるって
 ことで、ものすごい成長ですよ~。」と笑顔を返されて


いろいろ事情がわかってる人って、全部成長としてみるんだな
~と、やっぱりホッとしたり、安心させてくれますね~。
私もそうありたいな~。


ポイントが安心や成長や生き生きにあるんでしょうね~。


なるほど~。


「息子がコワい・・・。」と言ってもそこはうまく聞き流して
くれて、安心の方向へ持っていってくれるその気持ちが、本気
で素晴らしくて、隠す気持ちもなくなって「息子こわい。」と
言ってしまいます。


息子がいてこそ、会えた先生なので、息子さまさまです。
先生がいない世界なんて、考えられないわ~泣けちゃうわ~。


今日の前の車占い~。

大きなトラックで、何にも乗ってないんだな~とみてると
トラックの荷台から何本も棒がひょこひょこ出ていて、何?と
よくみると、何かの台?かな~四本脚の台で、逆さまになって
運ばれていて、安定させるためにひっくり返ってる・・・
何個も積まれてる・・・土台!

「土台、ど~だい?」って聞こえてきそうな?ダジャレ?

「土台作りしてるから!だから!ガンバレ~!」かな~?


今日の天使の車~。

相談会に行くのに車に乗って、エンジンかけたら目の前を
赤色!(生きろ~仕事~)上の方の車じゃないから、すごい!
めっちゃサイン~。

それと、大きな白色!しろさん!(ビックリいいサイン!)

それと、後部ドアが二枚扉の!後ろからみたらドア風の!
グレー。(ハートだ~。そのまま前進!信じて~~。)



                    写真撮り忘れた!


ガイドさん!すごい!タイミングがバッチリですよ~?


今日は、仕事中もハートがうるうるして開いてました。


スーパーは、やっぱり開く感じがあるな~なんでやねん~。


私は私に戻ったようです。


いろいろすみません~。


何にも変わらないけど・・・誰かに見てもらうことが大切。




水色の車が3台なかよく連なって走ってたな~。
車種も大きさもばらばらだけど、やさしい気持ちになる水色。
アクアマリン色。「できるよ!」ってハウル先輩からかな~?


2222とか220~とか2をたくさんみた日です。


まんまですね~。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿