goo blog サービス終了のお知らせ 

return to myself neo

鉄道趣味を中心として思いついたこや日々のことなどとりとめのない記事をひたすら書いていきます

大阪からの帰り道 ~ちょっとだけ乗りつぶし~ その1

2022-06-12 | 鉄道・鉄道趣味

大阪で迎えた朝、朝は家族で揃って朝食を食べていたら親類の人とも合流したりして色々と話したりしたあとはチェックアウト。

それにしてもうちの家族バラバラすぎて親たちはせっかくの大阪だからもう何日か観光するというし、弟は京都に行ってから帰るというし、自分はというと乗りつぶししながら帰ることに。ということで難波まで歩いて踏破記録を伸ばすことに。

 

まずは、阪神なんば線。といっても来た車両は阪神だけど近鉄のクロスシート車の5800系。乗ってみて思ったのは地下区間も地上区間も駅間が短い上にカーブだらけ。西九条~九条の防音シールドとか淀川を渡る区間とか都市部の鉄道にしてはめまぐるしく車窓が変わり全く飽きさせない。尼崎からは普通に乗り換えて一路西へ。来たのは阪神ジェットカーの5500系。さて乗ってみてこれがいかにすごい加速性能とを言いたいところだけど、正直そこまで感じなかったな?その理由は言うまでもなく生まれ育った横須賀を走る鉄道といえば京急ということで、10年前に引っ越したけどそれでも引っ越す前にはもう銀1000もいたからオールM4両編成にも乗ったことがあってこれもかなりの加速。だから正直、加速の良さには驚かったけど、駅間の短さや素早い走りが京急にニている部分があるなと感じたな。今回唯一の寄り道ということで武庫川についてからは武庫川線に乗り換え。

武庫川線はTORACO号の5500系。外装も内装もポップな色になっていてまるで阪神電車の感じがしない。これにちょっと乗って終点の武庫川団地前駅に到着。この後はいよいよ旅のフィナーレに


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なにわウエディング  | トップ | 大阪からの帰り道 ~ちょっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉄道・鉄道趣味」カテゴリの最新記事