予定の組み間違えで1時間遅れでうずしおに乗車。

とりあえず駅で買ったコーヒを片手にうずしおの中で日程の再構築。そんなわけで道中はパワフルなエンジンと振り子の足回りで軽快に走るな程度の感覚で日程の再構築が終わってからはボケッとしながらの道中。

途中の池谷で降りて今度はここから鳴門線。ただ接続は全く考えていないようで結構待つことになるし駅前も何も無いなと思いつつしばらくして来たのはもうここでしか乗れない原型エンジンのキハ40。

鳴門線の駅間が短さと非力な原型エンジンのキハ40だけに速度はあまり上がらない。もはや我道を行くような感覚で終点の鳴門に到着して今度は折返し徳島へ。


徳島についてからはご当地グルメということで金時豆が入ったお好み焼きを食べたけど大阪・広島のお好み焼きとは全く違う甘さとしょっぱさが両立する味に不思議な感覚を覚えつつ明日に備えて早めに休むことに。明日は旅のハイライトを迎えるけど長い一日になりそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます