REPLY

釣り日記&日々の生き様

発想しました(笑)!

2023年10月29日 | Weblog

昨日、今月の新製品を発送しました!

 

エリアトラウト用の

 

「CHIBI Papi(ちびパピー)」

 

バス用ジョイントペンシルの

「Python KA(パイソンKA)」

 

問題が~殆どのタイプが数量不足(大大汗汗)!!!!!!

 

かなりご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

 

そして一昨日の夜に発送準備を終わらせて

 

昨日はおそらく?たぶん?きっと?

 

今シーズン最後になりそうなバス釣りに(大笑)

 

片倉ダムに行って来ました(笑)。

 

到着してワクワクしながら湖面を見ると、濁りがキツイ(汗汗汗)!!

 

こりゃ~厳しそうだなぁ~と不安を抱えながら出船!

 

今回はバスが1年振りのMさんと同船

昨年相模湖でアブレさせているので、今回は房総にしましたが

 

時期的にも水の色も微妙な感じで不安を抱えながら釣りをして行きますが

 

まぁ~何も無い・・・・・・・・・汗。

 

そんな中、改良してますます釣れる気が満載な

 

「JOINT BOBOOM m6(ジョイントボブーンm6)」

 

REPLYらしいこの子が「ピシャ~」とバイト(爆笑)

ここでMさんが

 

「戸祭さんそのサイズって、この大きさのルアーにバイトするんですね~(笑)」と

 

お褒め頂き?上流を諦めて下って行くとほんの少しだけ水が良くなって~

 

ちょっとサイズUP?

 

このサイズでちょっと嬉しくなる、最近の僕がいる(大笑大汗)

 

でもバイトが全然なく、ここまで2バイトで2匹

 

朝1ギルバイトも有ったけど、まぁ~とにかく辛い

 

前に乗るMさんはノーバイトの惨状

 

2連敗は避けたいので、トップにこだわらないで

 

色々と試してもらいましたが、たま~に釣れるのは

 

「JOINT BOBOOM m6(ジョイントボブーンm6)」

これで3バイトで3匹

 

時間も残り少なくなって来て、マジに焦りがMAX

 

でも、Mさんは「のんびり戸祭さんと釣りして楽しいですよ~」と

 

心遣いして頂きました。

 

ギルがチラホラ見えて来たので僕と同じm6を

 

お渡しして使って頂きました。

 

直ぐにギルバイト、これなら行けるような気がします

 

でも、なかなか上手く行かない(汗)。

 

一方、僕はギルを2枚追加(笑笑笑)

あっ!!この画像でお分かり頂けるかと思いますが

 

m6の改良点は、フックがボディーに2本付いて

 

お尻のペラの後ろにブレードが付きました

 

これでアピール力をUPさせてみました!!!

 

EP隊長曰く「m6最強」を更にパワーUPさせています。

 

2連敗はかなり僕的にショックでしたが、Mさんが「また来年も行きましょうね」と

 

言って頂けたので少し気が楽になりました(笑)。

 

4バイトでお子ちゃまバスを3本とギル2枚でした

 

これで終わって良いかなぁ~と少し思案中でございます(笑笑笑笑)!!!!

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西出張!! | トップ | 11月新製品情報! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事