すっかり溶けた雪がまた、降りたいような空模様です。
とても寒い~明日辺り、起きて見たら、大雪になって居るかもね。
今日は、ガレージの中で、敷き布団の綿入れを作り、自分の敷き布団出来ました。
今夜早速!敷きました!2枚で休むのですが、1枚洗濯して、綿を打ち返し、入れました。
日光に干す関係、あまり、重くは綿、入れませんでした。
最初は、ポンポンふわふわで、今夜は、ゆっくり休めそう~~。
その中、薄くなりますが~。
先日、マイタケと、さつまご飯炊きました!
普通は、具を煮て、出来上がったご飯に混ぜますが、今回は、炊き込みご飯にしました!。
さつま芋も入れました!いかにも田舎めしですね。
味の付いた御飯大好きです!。
菜めしも、ちょいちょいやります!大根の葉をいれます!今度菜めしも炊こう!!。
、
もう、2月も、16日!でもまだ2月~余裕ある!。
雪も融け、春の日差しが眩しい!!今朝の朝陽も素晴らしい~~。
新幹線の架橋から照らして!朝陽に力貰いましょう~。
昨日は整形、空いてて良かった、先生の対応!全く手短!。
背中痛くないね!!これどうぞ!、何時も、ミルクの飴を下さるのよ!。
薬出しとくからね!急いで追いかける!!毎朝、数秒、指が痺れますが!。
指の運動!お湯に浸す!あっさりです!。
物は考え様!病状、軽く見ているのかも~採血も半年に一度と、なりましたから。
患者の事、これでハーク出来ていますか~~。
寒い中、列車の写真撮る時にと、ベスト縫いました!。
生地は、フリース!薄く、綿を入れました。
サイズピタリでした!。
既成のベストは3着ありますが、着て居ますね!肩凝らないのと思います。
コートの下に着ています!。
山や、川べりの列車待ち!誰も見ていません!何を着ても~。
暖かいのが一番ですね!。
昨日は整(形に行く!。
普通は、木曜日は休診ですが3連休にて、昨日電話で確認したら、休みじゃなかったので行く。
皆、木曜日は、休診と思っていrから、空いて居て良かった。
診察終えた頃、丁度、娘が、来た。
訳有ワンを、連れ出すと言って、クレートから、その辺散歩!。
私は、その間読書!。
面白いと言った、ブログの友達からの!『佐川光晴』 おれの おばさん!読み始めた。
直ぐ戻ったワン、読む暇ない~夜に読もう~。
来月まで、整形来なくて良い!ホッとする。
そろそろ、朝食の支度!。
しゃけ!お浸し!納豆!味噌汁!定番。
暖かい日差しはありますが、雪も有るし、寒いです!。
昨日の友達も道路が危なくてお医者さんにも行けないと話していました。
私は送って貰うので、助かっています!。
その娘が、病院に勤めて居た時の仲間と、ランチに行、チョコを、頂いて来ました!。
下さる気持ちは嬉しいですねえ~そう言えば、バレンタインですか~今は女性同士でも、プレゼント
してもいいのですね~義理チョコは、味気ないですね~お世話になった方に送る!でいいわね。
震災まで、40年住み慣れ、そして解体した所の、一番親しかったMっちゃん!!。
先日電話くれた!。
今日は午前中、私、一人りになり、此方から電話をする。
同じ方部だった人達の話を聞く!
亡くなった方!、今悪く、入退院を繰り返して居る人!。
40年前にお付き合いして来た人達も、高齢になったと言う事ですね。
こんな話ばかりねえ~何か楽しい話ない?と言われましたが。
病院!薬!此処に話は行きつくのですね~。
毎日、過ごされた事だけで、幸せと思いましょうね!。
そう言ったら、声が元気!安心したと、Mっちゃんは言ってくれました。
足は弱いけど、口は、元気!!とお互いに笑いI楽しかった!。
友達はいいですね~本当に仲良く、気兼ねが、無いのです!。
昼の用意、カレーを作り、ミニカレー、ミニうどん作りました!。
餃子もまとめました!。白菜!ツナソリッと!生姜の餃子!夜のおかずです!。
誰も居ない時間に、お昼の支度!夜の用意!友達との語らい、有意義な時間だったわ~。
夜、餃子!美味しかったですよ!幾つ幾つ食べたと騒いでいます!。
毎日、良い天気でした!。
折角雪が融けたと思ったら、今日は雪!また積もるようです!。
2月ですもの寒さはまだまだ来るしょうね。
明日には、大雪になるのかしら。
また、雪が降ると、なるべく、出かけませんね。
転んだら大変!。
私の友の妹さんと、メールのやり取りをしています!。
友は、亡くなり、その妹さんと、もう10年以上になります。
その妹さん! 昨日のメールで、転んでしまった!とメールが来ました!。
うつぶせに転び、目の下に痣が出来て、次の日は、紫色になってしまったと。
それで、МRIを撮って来たけど、心配だった頭!異常なしと言う事でした!。
良かったですね!。
若い人でも、転ぶのですよね。
私も、よくよく気を付けて、歩くようにしています。
何時も行く、近くの、極楽温泉に行く。
今日は、長女も一緒に行った。
風呂の種類は結構ありますね!。
シャワアー風呂!寛ぎ風呂!サウナ!五右衛門風呂!そして天然風呂が、露天風呂。
私は、天然温泉にだけはいります。
マッサージや、健康器具!お昼寝タイムの部屋!レストラン広いですね。
家は、いつも、天然風呂と、食事だけですが~。
料金は、市の無料券ですから
せいろご飯!と、豆腐サラダ!。
多すぎで、娘と半分に!。
主人は、お寿司!だけ、茶わん蒸しも要らない、ミニラーメンも要らないと言うので、私、食べ過ぎ。
最近は量は、少なくなりましたね!。
温泉に入り、ランチして、昼、作らぬだけでも、時には良いものです!。
有難う!!お世話様でした!。良い土曜日でした!お天気も良かった!。
2月も9日!今月は、日数、少ないから、余計早いですね~。
寒いので、家にいる方が多いです! のんびり出来ます!。
今は、ベスト縫っています! 1枚は出来ました!。
主人が写真撮り行く時と思い縫いました!。
薄く綿を入れて~コートの下に着れます!。
既成のベスト、有るけど、縫ったのを着て居ます。
体に合ってると思いますね! 長くも無し太くもない、丁度に縫いました。
今縫って居るのが自分で着ましょう~。
今までのは、、お古、希望の義姉さんに先日上げましたから。
寒いので、毎日洋裁! ミシンやるのが楽しみですね。
つい夢中になり、お昼の用意の時間が来ます!。
肩も凝ったり!!。
また、お粗末で、平凡な煮物です!。
暖かいのが一番! ひき肉と、大根の、茎をふりました。
夜の一品ですね。
この住宅地!雀以外、来ないですね~。
我が家のインコのエサを蒔くと10ッ匹ほどスズメが来ます!可愛いねえ。
写真!カーテンに、寄っただけで、逃げて行きます。
やっとこれだけ撮れた!!
田圃は、雪で覆われ、今、エサがないから~。
生きてる!!皆、可愛いですね。
雪は残っているが、此の頃降らない!良い天気が続いている。
お雛様を、下の娘が出してくれた!。一か月近く飾って置ける。
お義母さんと母とで、しっそりとしたお祝いに、お雛様頂きました。
いろんな思い出が、甦ります。
いつの間にか、年月が経ちました。
夢中で、生きて来た思いですね~。
先日、買って来た野菜で、野菜煮を!。
南瓜!小さな玉ねぎ!小さい人参!シメジ!ブロッコリー!野菜だけ!。
お腹にやさしい野菜!夜は、良いと思います!。
温まりました!。
1月24日は、長女の誕生日でした。
長女は、家の仕事を、やってくれています。
フリーでやってきた主人!仕事の面は厳しく、教える事は下手でしたね。
娘が、涙をこぼしてる時も有りました!。
10年以上経ちました!。
その前は、私も手伝って居ましたが、娘じゃなくとも、気難しくうんざりでしたね。
今は高齢になり、仕事も減らし、性格も丸くなり、娘に教えられてる時も有ります!。
娘が手伝う様になり、お蔭で、私は好きなマイショップとか、自分の趣味に、没頭できました。
その娘の誕生日ですの!。
私も年のせいか、手抜きが多くなりました!お寿司の誕生日!。
お汁とお新香で、終まい!。
気持ちだけ簡単に!。
健康で過ごせる事願っています。
主人も今では時間が出来!列車の写真撮りにいそしんで居ます!。
、