goo blog サービス終了のお知らせ 

文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

数少ない我が家の花

2025-06-13 13:29:50 | Weblog



福原より、解体の時持ってきたバラが、今年も咲きました!
品質は、低いのですが、かえって丈夫なのよね!
色もきれいですね。



葵でしょうか暖房器の前に、いつの間にか、咲いていました!うれしかったですね。



お花は、どのレベルでもきれい!癒されますね~

 


豊影神社の花手水

2025-06-06 21:17:03 | Weblog












昨日の神社の、花手水です!。
綺麗ですねえ~ガーベラですね。
本当に、絵に描いた花!そのものです!
誰もが、好きな花ですよね~
カメラに収める人が、それなりに、居ました。
幸せな時間がある!感謝しないと~何処かの国等の映像を
テレビで拝見し、悲惨さの様子にとても辛いです!
子どもの哀れな姿など、辛いですね。
あの様子が、早く静まってほしい~~悲しいですね。
ガーベラ~きれい~なのに、申し訳ない~~~






豊影神社

2025-06-02 21:19:20 | Weblog


















我が町の、誇りの神社です!

厳かであって、気持ちが休まりますね!

緑に囲まれ、素晴らしい景観であります!。

今回は階段を登らずに車を回してもらい、普通撮らない方向から撮りました。

奥行きの登りの写真は,下の駐車場から撮り、この辺だけしか回らなのだけど,ね!。

何時もは、此処の場所で、花手水等を撮ります。

痛みばかりついて回る状態ですが、時々は出かけます!

無理できないですね!気を付けます!。



笑わないで!

2025-05-30 17:03:26 | Weblog



ドウダンツツジ!!六個あります!。

気が付いたら、伸びて大きくなっていました!。

これは汚いと思い、頑張って椅子に座りながら、転ばぬ様にカットしました!。

笑いたくなりますね!凸凹で~でも自分では~これでも、さっぱりしたと思って居ます。

2004年~この事務所のドウダンツツジ!20年以上もカットして来ました!。

何故か、植木屋さん頼まないでしまいました!

その他三列の垣根の、ツツジも、私のカットです!フフッ!。

仕事!仕事でしたからね~~。

誰も、何ともい言わないわね~上手とも下手と言いません!。



あるセブンの処に農家の野菜の店に寄りました。

みな百円です茎たちとか、美味しかった!そこの自分の家の矢車草取ってきたのでしょうね。

昔ながらの花ですね~ツユクサもあります!きれいでした!花は、2百円也!。

 

 

 

 

 

 

 


我が家の花畑

2025-05-28 17:47:47 | Weblog





















紫蘭がこんなに増えました!草が隠れますね!。

実家から頂いた、ポピーこれは減ってきました!。

バラも咲き始めました!きれい~~。

次の小っちゃいピンク花は、道路に何処にでも見かけますね!。

白つめ草のコーナーもあります!大きいシロツメ草!刈れませんね。

最後にまた、紫蘭!!きれいよね~楽しんでます。

 


開成山のチューリップ

2025-05-21 21:23:25 | Weblog




















開成山!広い敷地にびっしりと、可愛いチュ-リップが、咲き揃いました!見事でした!。
数が多いのが,豪華でしたね。
上品なお店も出来、憩いの場所ですね~。
美味しい、スイーツ等も買い、家で、頂きました!。
これだけに咲かせるの本当に大変ですね!見事でした。
今が一番、お花の多い時期ですね!何処も此処も。花盛り素晴らしいひと時に感謝しましょう。

 

 

 

 

 


安積山公園

2025-05-16 16:31:41 | Weblog



安積山公園に行ってきました!きれいです!蕾がまた、可愛い~~



午前中なので、静かで、人は少なく、ゆっくり見れますね。


本当の色はもっと違います!桃色!言葉では表せない美しさ!



今まさに満開でした!



素敵な景観!



何の木か、緑が混じり良いね~









何処も、きれい

階段は上がれません、いいショット!、

突き当りが藤棚になっています!公園です。
誰も、居なかったので、ブランコに乗ったりして!案外好きなのフフ!



地面!捨てがたい~黄と、桃色と、緑!登らぬ様、パチリ!
タンポポとはっぱ!散った、つつじで!可愛いわね~絨毯の様~~
美しい色のつつじでした!毎年来ます!近いですから~

 


良い花の季節

2025-05-14 21:15:30 | Weblog



今!一番ビオㇻが一番きれいな時かも~盛りです!が、もう背も大きく、終わりも近いかな。
秋から冬も越したんですものネ!最後の姿かもね~。頑張ってくれました!。



そしていつの間にか、藤の花!花にも、いろいろなスタイルがあり、楽しませてくれます。



藤の花は、小さな独立した、花の団体です!すばらしい~紫陽花に似ていますね。



花桃!アップして居ましたらごめんなさい。
残した写真の様な気がしましたので~写真の収集が戸惑い、多くて、二度アップ等、
手違いある時も~。
綺麗な、花桃でしたから。





 

 


今年もお花見が~

2025-05-10 21:16:39 | Weblog






波のうねり様な、枝垂れ桜!見事でした!!
櫻は、爽やかにひっそりと~~
またまた枝垂れ桜!4,5,6、この月は、一斉に花開く月ですから、見逃さず今年も見れました。そして、花桃に!豪華な、モクレン!樹木の天辺まで、咲いてくれました!すごい~きれい~~
家族!周りの人達!感謝ですね!ありがとう!!。

 

 

 


櫻 日向の人待ち地蔵

2025-05-09 13:30:22 | Weblog













毎年行きます!今年も連れて行って貰いました!。
カメラマンは沢山!いいお天気!満開でした。
人気のスポット!私は邪魔にならぬ様、人があまり来ないような場所でゆっくり撮りました。
今は、一本の桜が、名所と呼ばれますね~。
良い暮らしと言えますね。
従って私達もお花見出来ますね。
幸せな世の中と言えます~。
この時間を大切に、思わないといけませんね。
菜の花も広い敷地に見事~見とれました。