goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよちパンダ猫

バイクと子育て

やっぱりね

2011年08月02日 | 独り言
我が家の斜め前の陥没、どうやら「断層」らしい…

冗談で「関田西断層」だなんて言ってたら、冗談じゃなかった
断層だと、揺れが激しいから制震装置入れた方がいいのかな?
ってか、建てて大丈夫なのだろうか‥

今のところ


①木づれパネルなどの構造に惹かれた住友林業
②床暖房と太陽光発電に惹かれた一条工務店
③独自の規格で頑丈そうな2x4のインデュアホーム
④化学物質を一切使わない(求めてるものに近い)グリーンライフ
⑤とても融通のきく友達の油座工務店

大手は高いけど、保証がつくからな…


で、「保証」って何よ

大手じゃない工務店は小回りが利いて、何かあったら直ぐにすっ飛んでくるからなぁ~

でも耐震性等級3とか準耐火構造、高気密は厳しいんだろうな…

大丈夫かな?

2011年07月23日 | 独り言
旦那の実家で焼き肉を食べ、花火をして、ねむねむの子供たちと旦那を乗せて磐越道を海に向かって走ってきました。


なんて言うか、また、顔が浮腫む感じの動悸がね…
海に近づくにつれて脳圧が上がった?ていう感じの膨張感。

今夜の海沿いは気圧がいつもより低かった、と言うことにしておこう…

それよりも、大悟ったら、また夏風邪で発熱してるし
家も木造か鉄骨か決まらないし
津波の心配があるから鉄骨にしたいけど、住み心地は木造がいいんだろうなぁ(気分的に)

んん?住み心地って何?(自問自答)

ドキドキ

2011年06月26日 | 独り言
今日は朝から動悸が酷い
ぐぐっと顔が浮腫む感じの動悸
昨日はドキドキがあった後に震度3があったから、今日も来るかな?と思ってたら来なかった…
待ち人来たらずってところかな
まだドキドキは収まってないけどね。


とうとう自宅を建て替えることになりました。
地震に強いログハウス。
現在メーカーや工務店を調査中。ログって結構高価なのね…

全壊だって

2011年06月01日 | 独り言
今日から仕事復帰だったので立ち会えませんでしたが、市から罹災診断の方々が来ました。再診断です。

結果は「全壊」

「今まで見てきた中で一番気持ちが悪い」と言い残していったらしい…

住んでるんだけど

なかなか治りません

2011年05月29日 | 独り言
圭ちゃんの鼻水

お尻の方は良くなったみたいだけど、最初に病院に行ってから今日で8日目。
くしゃみする度に鼻提灯がぷ~っと出来て可愛い

けど、鼻が詰まって苦しいからおっぱいも飲みにくいし、なかなか眠れなくて機嫌が悪い。お陰でこちらも寝不足
早く治ってくれ