goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよちパンダ猫

バイクと子育て

朝から・・・

2013年03月25日 | 子どものこと
朝からご機嫌ナナメの大悟

もっと寝ていたかったのか、体調が良くなかったのか、理由もわからず(たぶん自分もわからない)泣きっぱなし

ソファの上のクッションやタオルを放り投げても ガマンガマン

タンスのお着替えをグチャグチャにしても ガマンガマン

圭のお気に入りのおもちゃを投げても・・・ガッシャ~ン!!

これはガマンできない!!

ソファの上にいた大悟の足をムンズとつかんで引っ張り、庭へ引きずり出して戸をピシャリ。

悪いのは大悟。絶対大悟。

でも後味悪くて、罪悪感にさいなまされるのはママのほう。

こんな態度で接していていいのか・・・もしかして親失格??っていっつも考えちゃう。

ああ、でも昨日ウルトラマンメビウスとヒカリに握手してもらったから、すこしがんばれるかな(^^)


足腰フラフラ病

2012年10月04日 | 子どものこと
昨晩の「あるある大辞典」で「足腰フラフラ病」(⇒くる病)を紹介してました。

筋力が低下して歩けなくなったり、フラフラすることで骨折したりするそうです。

原因は「ビタミンD」の不足。日光に当たらないと生成しないアレ。

一緒にみていた母親が「だいもくる病かもね」とボソリ。

なんで??好き嫌いすくないし、お外でいっぱい遊んでるし、妊娠中もしっかり散歩してたし・・・

「だって走り方とか変じゃない?」

はぁ??

まあね、確かに内またで横走りだけどね。くる病ではないと思うヨ。多分。

2012年09月17日 | 子どものこと
入浴中

「ママ、洗面器ここに置くからこう(四つん這い)やって!」(大悟)

???何???それってもしかして…

「乳しぼりするから、牛さんになって!」




(>_<)ゞ(>_<)ゞ




ゴメン大悟、ママそれはぜったいムリ。

って言うか、そんなのどこで覚えてきたんだ?

大悟の寝言

2012年09月07日 | 子どものこと
夢で誰かに「それはダメ」と言われていることが多いようで・・・

「だいも外で食べる!!」

「だいも踊る!!幼稚園で踊る!!」

一体どんな夢を見ているんだろう・・

誰に「ダメ」と言われているんだろう・・・(私か??)

裸族

2012年08月28日 | 子どものこと
基本、男子は裸族(のようです。男子を持つママは皆同じ意見でした)

天気が良い日は庭で裸

水あそびは(海も川も)もちろん裸(T^T)

残業でヘロヘロになって帰って来た時のお迎えも何故か裸(サービス?)
(*^^*)

せめてタオル…いやいやパンツはいて隠そうぜぇい、その子象たちを( >_<)




ちっち

2012年08月25日 | 子どものこと
圭ちゃん1才10ヶ月
「うんち」と言って1人でオムツを脱いじゃいます。オマルを用意してあげると上手にします。

今夜は2階にあがってからおトイレで便器に座らせたら上手にちちち~とできました


すごいと思うヨ
2才前なのに。

でも、もう少しおしっこの間隔が長くなってから頑張ってほしいな(*_*;

せわしくてしょうがない(>o<)

初迷子

2012年08月23日 | 子どものこと
昨日、ハワイアンズに行ってきました。

妹&姪1号・2号、ばぁ・私・大悟・圭 の7名

私が圭を、ばぁが大悟を見ていた時、ほんのちょっと(ほんとに2~3秒)目を離したスキに大悟が浮輪ごと消えてしまいました。

子供プールを見渡しても、流れるプールを目で追っても・・・・おんなじような頭(坊主)ばかり。

クラクラしてきたので、大悟のことだから、泣いて迷子センターに保護されてるかもと期待して問い合わせたけれど、いない。

そういえば、行きの車の中の練習で

(質問)「ママの名前はなんていうの?」

(回答)「ママの名前はパパ」(??)

というとんちんかんな答えしかできなかったなぁ~と思いだし、少し焦ってプールに戻る階段で見たことのある浮輪が・・・

「サカモトだいご」

大きく書いてあるけれど、本人がいない(T。T)

とりあえずプールサイドを見て回ろうと思い、ワンダーリバーの階段あたりで、向こうから走ってくる坊主頭が・・・

大悟だ!

しかも、泣いてない!!

こちらの顔をみつけて走ってきたのか、迷子になってからずっと走ってたのかわからないけど、抱っこしたら顔がフニャっとしましたが、涙こらえて泣かず。

迷子にさせてしまった私たちが反省しました。

水着に名前を縫い付けよう、迷子になった時の練習をしてから遊ぼう。

とにかく、私の名前を覚えさせよう(あたしの名前は「パパ」ではない)

ディズニー

2012年08月18日 | 子どものこと
五浦美術館のディズニー展に行って来た。

奴らは展示物には全く興味がないようで(あたりまえか^^;)、売店のぬいぐるみに直行。

ミッキーじゃなくてカーズの、しかもマックイーンじゃなくて、あの…レッカー車(名前忘れた


まぁ、そんなもんでしょう…

暑いから涼みに行ったと思えば…って、節電で冷房の温度を上げてたようで、結構暑かった。汗かきながら(子供おんぶしてたからなおさら)見て回りました。

どうにかなんないかしらねぇ、連日のこの暑さ(>_<)