ペットの部屋 &なんだろな~

ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪

知って得する「お金の(見方)ミカタ(味方)」

2005-10-15 09:16:58 | 日常

 社会保険労務士、ファイシャル・プランナーさんの記事見つけました。

名義にご注意

貯金の名義

共働きの人 夫婦それぞれの名義に

パートで働く奥さん 自分の収入は自分名義の通帳

専業主婦 年間110万円まで妻名義に貯金してもよい

なぜこんな面倒なことを?

 縁起でもないことですが夫に万一のことがあった場合、夫名義の通帳は凍結され、たとえ妻でも相続人の同意書がない場合自由にできません。マイホームを購入する時に妻も共有にしたいなら資金の出所を証明する必要があるので、妻もぜひ自分名義の貯金を持ってください。

と、いう記事でした~家購入の頭金は私も働いていて、共有にしようか考えたけど、あと税金とか面倒だと、主人名義にしましたが・・・やっとけば良かった 

3月まではおこずかい程度の収入あったけど、今は専業主婦で、これからせっせと貯金に励まなくては~おっと、その前に節約心がけないと、これが問題です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしい天気でした♪

2005-10-13 21:23:13 | 日常

先日から気になっていた洗濯機の下が濡れていたので、おもいきって掃除することに・・・やっぱり、ゴミが・・・つまるはずです。

洗濯機をどかして洗濯機板をきれいに掃除して、風呂水使用するので、フィルターの掃除もしました。

洗濯機出したことはいいのですが、あとが所定の場所にもどせなくなりました~重くて、腰痛めるといけないので、そのままに・・・

主人が帰ってきてから、片付けましたが、やれやれです。

これで、大掃除しなくてもいいよね~ここだけは・・・

楽したい私です~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「1%の奇跡」♪

2005-10-12 18:19:21 | 映画・ドラマ

友達から回してもらった「1%の奇跡」カン・ドンウォンに、はまってしまいました。

韓国ドラマを観るようになって、1年4ヶ月ドラマ観るたびにドラマの男性に夢中になって  終わると違う人が好きになって  (気が多い)・・・

 ところが今度は「カン・ドンウォン」の作品が観たくてしかたがない病になってしまったみたいです。

あの目が、やんちゃな感じが  なんとも言えない感じです。

今韓国では、恋人にしたいNO1だそうです。

まだまだ続きそうです。 映画「オオカミの誘惑」も魅力的です。

画像は本からだから~あまり綺麗でないかも・・・でも、満足

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCはやっぱり早いです♪

2005-10-09 20:28:16 | 日常

主人の車~新車にしたのでETCを取り付けました。

で、ETCカード申し込みして、カードが届いたので、走ってみました。

行きは1台も車がなく、そのまま通りましたが、何か忘れ物した感じです。

川島パーキングエリア(ハイウェイ・オアシス)岐阜県に寄って、

(ここ普通の道路からも入れます)

観覧車があって、水族館・お店・子供が遊べる所です。

    

美濃加茂サービスエリアによって、帰ってきましたが、降りる所~混んでいて、でもETCのおかげで、スイスイと~ちょっと優越感に浸って帰って来ました。

来年の4月からハイウェイカードが使えなくなります~益々、ETC装備の車が増えると思います~だって、いちいちお金出してたら、料金所混みます。

もう少し高速料金安くなったら1番いいけど、10月から道路公団民営化になったけど、

お願いしますよ~料金値下げ。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会に行ってきました!

2005-10-08 08:21:51 | Weblog

息子の手伝いすることに・・・で、パソコン会計講習会に行きました。

若い頃、営業事務~経理の仕事3年ぐらいしてましたが、あれから2?年できるかな  だったけど・・・(その頃パソコンなかった)

会計ソフトで入力すれば簡単にできる優れもので、経理知らなくてもできてしまいます。

 このソフト買うと高いです。(税務署お勧めです)

最近高校でも商業科が減っていて、普通科から進学する子供達が多いせいもあるけど、パソコンが出来てにソフトさえ入っていれば簡単に事務できてしまうと思いました。

20人中パソコン初めての人2人いましたが、先生が丁寧に教えてくれましたし、サブがつきっきりで見てくれて進めましたが、私にはちょっと簡単な感じでした。

だから~本当に簡単なんです。

講習会(10:00~16:00)まで、お友達もでき、ランチ一緒しました。 

昨日は目が疲れてしまいました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする