goo blog サービス終了のお知らせ 

🎼Reiピアノルーム🎹

まみい卒アラ還入🍀

クリスマスの懐かしい写真

2016-12-24 11:17:59 | 日記
昨日、扇風機をしまったときに
写真でてきました。

懐かしいクリスマスの写真
可愛かった息子たち(*^^*)


幼稚園での
クリスマスの降誕の劇


我が家は、クリスチャンではありませんが、
とても温かい雰囲気の園でした。
次男にとっては、いい思い出のようです。




長男解熱(*^^*)

2016-11-01 22:48:22 | 日記


やっと下がりました~
長男の熱。
土曜日から、4日目。

初日 38℃7
二日目37℃7
三日目37℃7
で、今36℃4
熱は高熱でもないけど、

咳、すごい
鼻水、ティッシュ二箱空いた。
だるいそうです。

大学には、ティッシュ箱ごと
もっていきます( ̄ー ̄)


一才で熱性けいれんを何度かやったので、
七才までは、37℃5ごえで
予防の座薬をいれていました。


そんなときもあったけど、
小学生になって
スイミングを始めたあたりから

めったに風邪ひかなくなりました。

一ヶ月に2回以上は、
小児科、耳鼻科にいっていたなあ

今思えば懐かしい思い出です。



長男発熱( ̄ー ̄

2016-10-30 12:38:38 | 日記
長男が、昨日の朝から
<喉いたい
と、いっていたので、

次男の薬がなくなってきたので、

<午後のレッスンが、終わったら
耳鼻科いこう
念のため検温しておいて

と、いって自宅をでた

2時にレッスンが終わり、
買い物して、診察券を出しにいこうとしたら

長男から電話、
<いまどこ?熱がヤバイ
と、パニクってます( ̄ー ̄)

何度なのよと聞いても

<ヤバイ、しんどい
と、いうのみで、

3回目に
<38℃6(/。\)
あ~珍しく弟の咽頭炎が、うつった。
と、思いました。


息子らは、小さいときから
兄 おたふく風邪→弟 発病なし
弟 水疱瘡→兄 発病なし

インフル以外は、あまりうつらない兄弟です。

病院へいくと、
先生が
<弟と同じ症状だね。

薬を受け取り安心したのか夜には
熱が37度台に下がりました。

ひさしぶりの病院で
お薬手帳紛失のため
新しく作ってもらいました♪

可愛い~私もこれがいいな~


電車でデカグモ遭遇(゜ロ゜)

2016-10-22 09:31:14 | 日記


<母さん、今日電車で
首筋にデッカイクモが、張り付いてきてさ…

長男が、電車に乗った直後
首筋に違和感を感じて
はらったら、
直径5センチはある、デカグモだったそう。

<げっ、考えただけでもむしずがはしるね~


<でさ、駅降りたらAが、おって

A君は、中、高、大学同じ、
中学では、プログラミング部。

行動派の多趣味な好青年です。

友達いない長男の数少ない友人

しかも、パパは、私の幼なじみ。
時々おうちに遊びにいっていました。

不思議な縁のA君


<Aにさ、
オレ、今、デカグモに張り付かれて、
ビックリしたわ~

て、言ったら

Aがさ、<あ、そのクモ、オレの足はいあがってきた。

車両は、一緒でも混んでいて、離れていた二人。

こんな所まで縁があるのか、この二人(゜ロ゜)







手相が、変わって来た?(/▽\)♪

2016-09-19 10:22:24 | 日記
今日も午後から実家レッスンで、
朝はゆっくりしてます。

昨日、前に買った手相の本を参考に
久々に自分の手相をチェック♪

昔は、しわが弱々しかったのですが、
最近は、しっかりしてきました。

よくわからないんですけど、
手相を見るのは好きです(*^^*)



変わって来た所は
財運線→濃くなってきて、のびた
人気線→濃くなってきた
引き立て線→濃くなってきた


総合的には、変わらないけど、

仕事と、家庭、二足のわらじの生活がよく

目上の人に引き立てられ
(年上の方には昔から大事にしていただいてます。)

お金もそこそこ困らない程度に入ってくる
(不思議なことに、困るなあと思うと、お仕事が増えたりしてます)

今後については…

中年期以降に、運気があがり

旅行運はない、むしろ要注意。

体力は、60才以降下がるので要注意。

ご先祖様の加護があるので、お墓参りなど、感謝を忘れない。


これからも、結婚運、恋愛運は、全然ないみたいです(^◇^)


この本、私的にはかなり!
当たってます\(^o^)/

息子たちのもときどきみているんですが、???

もう少し勉強したら見れるのかな…