見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

水面の模様(紋様)

2020年05月22日 | 日記
しばらく外出の自粛生活が続きましたので、写真を撮る機会が少なかったです。
そこで以前に写した写真の中から、水の紋様を集めてみました。

水の動きによっていろんな紋様が出るので、水面はいつまでも飽きずに見ていられます。





風があると、水面が揺れて紋様が変わります。



無風だとこんな感じですが、少し揺れたほうが面白味があります。



空の色や、周りのいろんなものが映り込み、複雑な紋様になりました。



波で面白い円形の紋様が出ました。

その時にしか見れない形に、魅力を感じます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯉のぼり | トップ | 新緑の中で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふしぎな世界 (ケイト)
2020-05-27 06:44:35
ピョンちゃん、

 わ~、抽象絵画みたいですね。
なにか別の世界のよう・・・。
いろんなものを撮るのですね~
技術が要りますでしょう。


 さて、非常事態宣言が解かれましたね。
でも関東は”県またぎ”はまだダメみたいです。
それにマスクをしないのもこわい。
サークルもまだ自粛で、つまらないところです。笑
もう少し様子を見て、一日も早く方々へ出かけたいし、人恋しいです。

 いろんな世界を見せていただきありがとうございます!
ケイト様 (ピョンピョン)
2020-05-27 10:30:04
やっと、非常事態宣言が解除されましたね。
でも、油断はできません。
自粛が続いたので、一気に開放的になるのが怖いです。
今まで通り、手洗い・うがい・マスクは続けないといけませんね。コロナはどこにでもいるのですから。

少しずつ、写真も撮りに行けそうです。
水面の模様も面白いでしょう?
何にも技術はいらないのですが、そういう所に目がいくかどうかですね。

少しずつ平常に戻っていけばいいですね。
今日もコメント、ありがとうございました。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事