見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

手作りお雛様

2022年03月04日 | 日記
ある施設で手作りのお雛様を展示していました。
この施設の中に「陶芸教室」があり、そこの生徒さんが作ったお雛様です。



こんなお雛様だったら、私も欲しいなと思いました。




 



 
こんなのもありました。
きっと子どもの作品だと思いますが、自由な発想で面白いと思いました。

うちの小さなお雛様は、毎年出す時期が遅れてしまい、2月の末になって慌てて出しています。
出さないのもよくないかと思って・・・
せっかく出したのだからと、3月いっぱいは出して楽しんでます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野焼き | トップ | 東北の列車が北条鉄道に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もお雛さまの季節ですね (ケイト)
2022-03-07 14:44:09
今年で何十回めの桃の節句かと数えました・・・笑
この季節、今までは各地のつるし雛などを友だちと見に行ったりしてました。あ~、自由にどこでも行きたいなあ、みんなと・・・。
でもね、この大変なご時世に、さらに戦争までが始まって、普通の生活さえできない、安心して眠ることもできないその国の方々のことを思うとやりきれません。
 お雛さまの穏やかなお顔を見ながら、世界の平和を祈るのみです。
暖かくなりそう (ピョンピョン)
2022-03-07 23:36:21
今週末は、20度近くになるようです。
いよいよ春が始まりますね。
でもまだコロナは収まらず、戦争まで始まって、浮かれた気分にはなれません。
早く戦争が終わることを、願うばかりです。
幼いこどもがかわいそうでなりません。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事