見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

東北の列車が北条鉄道に

2022年03月11日 | 日記
昨年までJR東日本の五能線(東北)を走っていた「キハ40形」が、加西市にやってきました。

2月27日に導入記念イベントで4便が運行され、1337人の応募の中から180人が4回に分け乗車できました。



線路のすぐ横から、目の前を通過するのを撮れました。

















 
仲間入りする「キハ40形」です。                        こちらは、現在走っている列車です。                                                

3月14日からは、本格的に運行するようです。
雪国の厳しい環境で走っていた列車なので、今度は雪のない所でのんびりと走ってもらいたいです。

私は「撮り鉄」ではありませんが、熱心な人は早くから待ち構えて、場所も移動しながら一生懸命撮っていました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りお雛様 | トップ | コゲラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい電車 (ケイト)
2022-03-14 13:32:36
 のどかな風景にかわいい電車、
鉄ちゃんでなくても見に行きたいです。
この電車は何歳なんでしょうね?
だいぶお歳を召しているようですが、元気に働いて皆に喜ばれて幸せですね。(自分もそうありたい)笑
 関東では千葉県の小湊鉄道といすみ鉄道がちょうどこんな感じです。以前紅葉の時期に乗った時、電車が警笛をならしてばっかりいるのでなぜか?と思ったら、撮り鉄さんたちが身を乗り出すようにしてカメラを構えているからでした。
あ~、今その気持わかりました!
撮り鉄 (ピョンピョン)
2022-03-15 10:19:17
撮り鉄のマナーの悪さが、カメラマン全体の印象になり、同じように見られるのが困ります。
撮り鉄だけではなく、カメラマンは嫌われることがあります。ほんの一部の自分本位の人なんでしょうが、マナーの悪い人はいます。
ここ北条鉄道も、電車の来ないときは線路に入って撮っても大目に見てくれてたのですが、今は厳しく言われます。警察に通報されることもあり、そんな場面に出くわしたこともあります。
気持ちよく、撮りたいものです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事