見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

かかしの里

2016年02月25日 | 日記
住んでる人が130人くらいの村に、住民と同じくらいかかしのいる村がありました。
どのかかしもよくできていて、後姿は人間と間違うくらいです。



時期的にお雛様のかかしがたくさんあって、華やかでした。



村を守る「消防団」です。



学校の参観日の様子です。居眠りをしてる子もいて、ほほえましいです。



傑作なのがこれ! 絶対本物の人と間違えます。



もっともっとたくさんのかかしの“住民”がいるのですが、紹介しきれません。
のどかなところで、やさしい気持ちになれるところでした。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メジロ | トップ | 春近し »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとう (hana story)
2016-02-27 11:08:59
いいお写真に感心します。
っこうへいさんを心行くまで見せて貰って元気を
貰いました。親しくお話も出来て不自由な体を押して行った甲斐がありました。再びお会いすることはないかもしれません。本当に真ん中の席だったので良かったです。
まだまだ寒い日が続きますお元気で。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事