見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

木漏れ日

2023年08月25日 | 日記
連日の暑さはいつまで続くのでしょう?

毎年のように暑さは更新されているように思います。
気温35度と聞いても、そんなに驚かなくなってしまいました。
それでも、今年の暑さは堪えます・・・



木陰は少し涼しいかなと思ったのですが、涼しいという感じはなかったです。
でも、熱い太陽が照り付けるアスファルトの道より、見た目には涼しく思えます。



何日も雨の降らない時期だったのですが、ここは苔が乾いてません。
湿気が多いのでしょう。






牛さんたちも、木陰に集まっていました。



積んで置いてる切り株の中に、こんなのを見つけました。
顔に見えるものを見つけると、撮らずにはおれません。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャコウアゲハ | トップ | オーレリアンの庭? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビョンビョンさんへ (くりまんじゅう)
2023-08-25 13:16:20
こちら土佐神社の昨夜は 宵しなね 今日が本番のしなね祭りです。
暑い土佐も しなね様が終わると秋が来ると昔から言われています。

観測史上最高の暑さです と毎年言われていますが これからも更新し続け
そのうち地球は住めない星になるのでは?と思いますがその頃はもう私はいません。

こもれびは目から涼をもらえます。緑の苔が美しい。
木漏れ日 (yabuno)
2023-08-25 15:02:43
木立から差し込む日差しは散歩コースに
とてもいい場所だな!

苔の山道の木漏れ日が気に入りました❣

この時期の暑さは危険温度を超えているようだ!

9月になれば少しましになるかな・・・・・❓
くりまんじゅう様 (ピョンピョン)
2023-08-25 22:11:30
そちらは、先週大雨だったのではないですか?
こちらも大きな被害の出た所があります。
台風は怖いですね。

子供のころ、台風の時は父親が板を打ち付けて、家の中は真っ暗だった覚えがあります。
昔の父親は頼りがいがあり、たくましかったですね。

こんなに暑いと、台風が次々来そうで怖いです。
本当に日本は、亜熱帯の気候になってしまったようです・・・
yabunoさん (ピョンピョン)
2023-08-25 22:18:46
コメント、ありがとうござます。
ここの苔の道はとても良いところでした。
近ければ、季節ごとに行ってみたい所でした。

この暑さはいつまで続くのでしょうね?
せめて夜だけでも、涼しくならないかなと思います。
もうしばらく我慢ですかね・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事