テニスニュースあれこれ

Moved - See the last post for new blogs - See you around!

上海 Day4 - 洗濯日?

2006年11月16日 | 秋06

Singles Round Robin
(8)J Blake (USA) d (3)N Davydenko (RUS) 26 64 75
(2)R Nadal (ESP) d (6)T Robredo (ESP) 76(2) 62

Doubles Round Robin
(5)Santoro/Zimonjic d (8)Fyrstenberg/Matkowski 63 67(4) 63
(2)Bjorkman/Mirnyi d (5)Knowles/Nestor 46 64 76(2)

フェデラーとブレイクが2勝で各組トップ。
ナルとロブレドが2敗で各組ビリ。
あとの4人は1勝1敗。ということは、
まだ誰がSFに進出か確定ではない? 
・・・よくわからない。
勝ち負け一覧表を参考に考えてみてください。





ロディックインタビューより
(A. RODDICK/I. Ljubicic 6-4 6-7 6-1、 November 12, 2006) 

Q: 今日は赤いシャツでしたね。ご存知のように、
中国にはワニが好きな人がたくさんいます。それから、
イヴァンもそうでしたけど、青いブレスレットをしていますね。
赤いシャツや青いブレスレットにはどんな意味があるのでしょうか。

ロディック: えーと、赤いシャツだけど、洗濯日だったので、
他に着るものがなかったんだ。
青いブレスレットは、僕がやってる子供のための慈善財団のもの。
もう2年ずっと以上つけてる。今日のために特別ってわけじゃ全然ない。

ラコステ担当者殿、
お願いだから、シャツくらい十分支給してあげて・・・





ロディックインタビューより
(R. FEDERER/A. Roddick 4-6 7-6 6-4、November 14, 2006)

Q: 私が知りたいのは - あなたはコートでもコート外でも
いつも帽子を被っていますね。帽子を被っている方が、
被っていないときよりハンサムに見えるとお考えですか?
もうひとつの質問は、ロジャーフェデラーと比べて、
彼との間にある距離または違いはどれくらいでしょう?

ロディック: 違いがどれくらいか?

Q: はい。
 
ロディック: 今夜はそんなにたくさんじゃなかった。
 




 
ブレイク・インタビューより
(J. BLAKE/R. Nadal 6-4 7-6、November 13, 2006) 

(フェデラーのことをうらやましく思いますか?)
「もし1位になれなかったとしても、別に後悔したり
達成できなかったことを気にしたりしないようにする。
とにかく自分の成したことに満足するようにね。だって、
100位とかの選手は8位だったらなぁ、と思うだろう。」
 





ダビデンコ・インタビューより 
(N. DAVYDENKO/T. Robredo 7-6 3-6 6-1 November 13, 2006)

Q: 観客が試合中にあなたのことをコーラ(Cola)と
呼んでいました。なぜですか?

ダビデンコ: ロシア語では、他の国でもそうだと思うけど、
パスポート表記だとニコライだし、みんなニコライと言う。
(Because in Russian, like international, like in passport Nikolay is everybody say Nikolay.)  
ロシア語では、僕の名前はコーラ(Cola)なんだ。
ニックネームじゃなくて、ロシアでは普通の名前だ。
 
Q: 短縮形の名前?

ダビデンコ: ふつうの名前だよ、ロシア語の名前。
だけど、長い名前はニコライ。


コカコーラのColaじゃなくて、Kolyaですよね?
あれ? Kollyaだっけ? つづりがわからない。





ラファ・インタビューより 
(J. BLAKE/R. Nadal 6-4 7-6、November 13, 2006 )

「で、えっと、キャリアについてのプランは・・・わかんない、よね?
今は自分のテニスを向上(improve)させること。
いつでも自分のテニスを向上させたいと願ってる。
いつも同じことを言うけど、本当のことなんだ。」

「改善(improve)」は昔からラファのキーワードだよね。





ナル・インタビューより
(I. LJUBICIC/D. Nalbandian 5-7 7-6 7-5、November 14, 2006)

Q: 開会式での記者会見で、あなたは今年のドローは
去年とほとんど同じだと言いました。 だけど、去年は
あなたは決勝に進み、勝ちました。今、あなたはとても
危ないところにいます。つまり、もしドローが同じだとしたら、
何が違うのでしょう。

ナル: 去年、僕は勝った。今年は負けた。

いつものことながら、
記者たちの長ーーーい質問と、
ナルの簡潔な答のコントラストが美しい。
侘び寂びの世界だわ。 





<ソースなど>
上海MCインタビュー集 (2006)

Es el
"A la mayoría de los chinos que saben un poco de tenis les gusta Roddick",
"Tiene muchos seguidores en China, sobre todo entre las chicas. Es incluso más popular que Federer, ¡y todo porque es guapo!",
「ちょっとテニスを知っている中国人の大多数はロディックが好き。」
「中国にはたくさんのロディック・ファンがいる。特に女の子たち。
フェデラーより人気がある。ルックスがいいからね!」

¿Por qué Blake siempre gana a Nadal? (なぜ、ブレイクはナダルの天敵なのか)
JOSEP PERLAS (Entrenador de Juan Carlos Ferrero). "El estadounidense no se deja absorber por la jugada ni llevar hacia atrás. Cierra bien los espacios, por anticipación. Su método de trabajo es mantenerse pegado a las líneas. Reúne las condiciones para neutralizar la pelota de Nadal".
ANDRÉS GIMENO (Ex tenista). "Cada jugador suele tener esa bestia negra. Yo, por ejemplo, nunca pude derrotar a Jan Kodes. Lo intenté de todas las maneras: quedándome atrás, yendo continuamente a la red, tratando de atraerle a la cinta. No hubo forma. Blake tiene un tenis profundo y plano. Saca bien, se mueve bien y volea bien".
ANTONIO MARTÍNEZ CASCALES (Entrenador de Juan Carlos Ferrero). "Blake pasa bien la pelota en pista rápida, le resulta cómoda la bola liftada de Nadal. Las pelotas largas de Rafa que tanto molestan a otros a él apenas le hacen daño, corta pronto su trayectoria, un poco al estilo de Agassi".
JORDI ARRESE (Ex capitán de Copa Davis). "El estadounidense le juega muy bien tácticamente. Le pega pronto hacia la derecha y le cambia enseguida al otro lado. Nadal recupera peor desde la derecha que desde el revés. Necesita un movimiento más limpio al golpear la derecha, no desequilibrarse tanto hacia delante. Además, Blake apenas le concede ritmo. En tierra batida no podría hacer nada de esto". 





   ブログランキング参加中 
 



最新の画像もっと見る