山王アニマルクリニック

日々の診療、いろんな本や音楽などについて思い巡らしながら、潤いと温もりのバランスを取ってゆこうと思います。

逃げるは恥だが役に立つ 続編

2020-12-29 19:08:22 | ♂&♀

遅くなりましたが、『逃げるは恥だが役に立つ』続編のことを書こうと思います。

撮影が素敵な場になってくれたようで(「逃げ恥」ドラマ化!!)、ドラマも大成功でしたね!

野木亜紀子さんの脚本だったのも本当に良かったです。

海野つなみ×野木亜紀子「今だから語れる2016『逃げ恥』ドラマの裏側」

でも人気が出るにつれ、悪事を誤魔化したりしている人の告発記事などに『逃げ恥』という言葉が使われていたのにはガッカリしました――そういうことじゃないでしょう?

コロナで新ドラマの撮影ができず、編集を変えて再放送してましたが…原作漫画のイメージを忘れているせいか?編集のおかげか?前に見た時よりもおもしろく感じました(最後までやってくれなかったのがとても残念)!

サウンドからブラック・ミュージック好きが感じられる星野源さんの『恋』も本当にいい曲だったし、ガッキーの恋ダンスも可愛かったですね。

私はダンスなどよくわからず、興味も全くなかったのですが、星野源さんのバックで踊るダンサーたち(→MIKIKOさん主宰のelevenplay)のしなやかなキレにも目を奪われました!

MIKIKOさんの振り付けも実に魅力的で、何か他のダンサーたちにない気魂を感じます!

DAOKO&岡村靖幸さんの『ステップアップ Love』で踊っているのも、彼女たちなんですね。

DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO

恋ダンスよりクールな感じですがユーモアもあり、曲もダンスもカッコイイですね!

髪の毛の動きまでダンスで表現するのって、何かすごくないですか?

年末の紅白でも椎名林檎さんの東京事変の時、彼女たちが踊っていました。     

 やさしさで溢れるように/亡くなった愛犬への歌にも書いた亀田さんのベースが効いていて、林檎さんはもちろん、ギター、ピアノ、ドラムもカッコよかった!バンドサウンド最高!!

そのサウンドの中で越中おわら風の盆(富山県八尾市)をもとにした彼女たちの踊りが見れるなんて!

私の心は、今回の紅白の中で最も踊りました!いろいろあったJUJUさんの歌も心に沁みました!!

「このやり方を繰り返す怖さ」五輪開会式前責任者・MIKIKO氏が電通幹部に送った“悲痛メール” | 文春オンライン→文春を買って読んだのですが、想像以上に大変で、ただならぬ思いが込められていたのだ…と感じました。マイナスをプラスに変えたみなさんに泣きながら大きな拍手を送りたいです!)

さて、『逃げ恥』の続編ですが、今回は妊娠と出産のまわりでわき起こる、良くも悪くも想定外の出来事がテーマと言えますかね。

でも「そんなの私には関係ないし…」という人など、様々な立場の人知れぬ思いやすれ違いなどが、とてもよく表現されているので、いろんな人に読んでほしいです。

現実はそれ以上に想定外!と考えておいた方がいいのでしょうが、原作もドラマも両方見れば、互いを理解し合うための種となってくれると思います。

火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』

TBS「火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』」の番組情報ページです。

TBSテレビ

 

なんと!ミスチル桜井さんのご子息も出演する続編ドラマは、1月2日夜9時からやるので、お見逃しなく!

逃げ恥パワーすごいな~!これからもいろいろなものをつなげていってくれそうですね!!

(こんなこと書いていたけど、まさかお二人が結婚するとは!?想像をさらに超えてきましたね!

新垣結衣さん、星野源さんおめでとうございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイジー・ラック ~ トキソプラズマ

2018-05-16 20:40:42 | ♂&♀
新装版 デイジー・ラック(1) (KC KISS)
海野つなみ
講談社

遅れましたが『逃げるは恥だが役に立つ』の作者、海野さんの2000年頃の作品『デイジー・ラック』が新装再販され、ドラマも放送中です(NHKにて金曜日午後10時から→デイジー・ラック)!!

この作品は、当時に2巻で打ち切りになってしまったにもかかわらず、コアな海野ファンには大人気の作品(ファン投票で『逃げ恥』を押えて1位!)なのだそうです。

迷えるアラサー女性の背中を、さりげなく押してくれるような作品でしょうか?(『逃げ恥』よりインパクトはないけれど、そこが逆にいい所!

そのさりげなさゆえ、時の流れに埋もれてしまったのかもしれませんが、当時打ち切りを悲しんでいた人々の思いは、ちょっとしたきっかけで実を結んだようです。

ちょっとしたアクションでも、多くの人が起こせば流れは変わる…心を動かされた作品や記事には、その出版社などに応援メッセージを送ると作者たちの大きな力となるそうです――みなさんもやってみて下さい!!

このドラマでは、『ノラガミ 』の舞台で小福役をやっていた糸原美波さんがカフェ店員役で出てることを知ってびっくり!安藤彩華さんは『コード・ブルー』や『奥様は取扱い注意』に、吉田怜菜さんは小林製薬などのCMに、舞台で忙しそうな鈴木拡樹さんは『リメンバー・ミー』で一言だけ参加…とシビアな業界の中でみんな頑張っているんですね!

ドラマの話に戻りますが、エンディングで4人が着ている服の色合いが素敵で、座りながらの振り付けも何か新鮮!――流れているクリスタル・ケイさんの曲も歌詞もオススメです!(→https://youtu.be/sStUmf7pcZM

 

そういえば、主演の佐々木希さんがドラマにちなんだ「ひなぎく会」を出演者4人でやった時、ロースト・ビーフを食べていたのが問題となっていました。

佐々木さんは妊娠中ということなので、生肉系を食べてしまうとトキソプラズマに感染し、赤ちゃんの脳や眼など神経系に障害が起こってしまうリスクがあるのです。

トキソプラズマというと、よく猫がやり玉にあげられますが、ストレートに説明すると、猫のウンコを食べないかぎり感染しないのです。

しかも、猫は感染しても数日から数週間しかオーシスト(トキソ感染の原因となる卵のようなもの)を便の中に排出しません。

このため1か月以上、室内のみで飼っている猫であれば――生肉を与えたり、ネズミを食べたりしなければ――心配ないと言えます。

問題は、トキソプラズマのオーシストは環境中で数か月から数年感染力を持つ可能性があることなのでしょう。

(放牧されていたりして、オーシスト入りの猫糞で汚染された牧草や野菜などを食べることで、牛、豚、羊、鶏などに感染→シストという形態でお肉中に存在)。

学生時代にはトキソプラズマといえば「豚肉の生食で人へ感染する」と覚えた記憶があります。でも考えてみれば、豚肉は基本的に生では食べませんよね。

以前にNHKで見た実例では、牛肉――ユッケやレバ刺し――を妊娠中に食べて感染してしまったという話でした(おそらくこの例→https://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/400/119912.html)。

牛肉の方が生系で食べる可能性も高いし(私はレバ刺しなど生系は大好きで、焼き加減もレアが好き)、2012年の調査では豚よりも牛の方が抗体陽性率も高くなっています→生食ブームに潜むリスク

日本のネット上で、猫の飼育によるトキソのリスクについて質問している人は多くても、猫を飼っていたせいで感染した実例を書いている人は見つかりませんでした。

可能性は低いと思いますが、猫から人へ直接感染するとしたら、オーシスト入りの猫糞で汚染された野菜をよく洗わずに生で食べてしまうことが考えられます(猫は糞を埋める習性があるので、畑などやわらかい土のある場所は…)

ガーデニングなど土いじりも気をつけるべきなのでしょうが、いずれもネット上での実例は見つけられませんでした(猫も飼ってないし、生肉を食べた記憶もない…と書いている人はいる)。

お肉は加熱し過ぎないギリギリの焼き加減が美味しいとも言え、ロースト・ビーフや生ハムは作り方によるグレーゾーンがあるのかもしれませんが……

とにかく妊娠中のトキソ予防で気をつけてほしいことは以下の2つです。

①生肉系は避け、しっかりと加熱したお肉を食べることが一番重要!!

②特に外猫の糞で汚れる可能性があり、さらに口に入る可能性のあるものはよく洗うこと!――野菜もしっかり洗い、心配なら加熱して食べて下さい(外食でサラダも要注意!自家栽培や無農薬野菜だからよく洗わないなんてこともありそう)。

やみくもに猫を恐れて保健所などへ送り、加熱不十分な肉や洗わない生野菜を食べるようなことはやめましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「逃げ恥」ドラマ化!!

2016-07-16 19:44:33 | ♂&♀
逃げるは恥だが役に立つ(7) (Kissコミックス)

海野つなみ

講談社

 とうとう『逃げ恥』のテレビドラマ化が決定しました!!

相変わらず効率の悪い当ブログですが、少し前に本屋さんを物色していると、『逃げ恥』7巻を発見!!

(本屋さんにいけば売ってますし、試し読みできるサイトもありましたhttp://kisscomic.com/nigehajidrama/)

 

帯には、みくり(このマンガの女性キャラ)がスマホでドラマ化の知らせを聞きビックリ!な絵があり大ウケです!

色々ありましたが、余計な心配はいらなかったようです。やはり本当の思いがつまった作品は、パワーが違うのでしょう。

この7巻もまた相変わらずとってもおもしろく、色々考えさせられますね。ウチのスタッフも全員おもしろい!と言っています。

 

偶然ながらこの巻には、この前ボブ・ディランについて書いた所とつながるポジティブフルな人が出てきてビックリしました。

いるよね~あ~いう人…その自信はどこからきているのか?とても不思議で、ある意味うらやましくも、う~ん……という感じに頷くばかりでした。

今回は恋愛や結婚だけでなく「仕事とは?」について考えるヒントになるような気がします。

 

ドラマ化とっても楽しみですね! キャストはどうなるんだろう?

あまりにポジティブフルな役者さんなどがこの作品をさらっと読み、わかってないのにわかった気になってしまわないことを祈ります。

 

私はテレビドラマを見ない人間だったのですが、妻の影響で少し見るようになりました。

この前やったクドカンさんの『ゆとりですがなにか』は今まで見たドラマの中で最高におもしろかったです。

理屈抜きで楽しくて、それだけで終わらない余韻を身体に残す…そんなドラマでした。

これも仕事や恋愛に悩む人に超オススメです!!

DVDとか早く出ないかな?(10月19日発売するそうです。今でも見れる動画配信はこちらhttp://www.ntv.co.jp/yutori/hulu/?cmp=3282&utm_source=PC&utm_medium=Display&utm_term=NihonTV&utm_campaign=JP_DM_NihonTV_title&wapr=578d5c52

 

いくつかのドラマを見て思ったのですが、本当におもしろいと感じさせるドラマは、プロとしての緊張感を保ちつつ、役者さんもその他のスタッフさんたちも楽しみながら作っている雰囲気が伝わってくる気がしませんか?

『逃げ恥』の撮影がそんな素敵な場になりますように――テレビ局の人も演じる方々も応援してますよ!!

 

10月にスタートするそうです。みくり役は、なんとガッキーこと新垣結衣さん!!http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/こりゃ楽しみだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げるは恥だが役に立つ 5 & 天才 柳沢教授の生活 16

2015-07-14 08:24:36 | ♂&♀
逃げるは恥だが役に立つ(5) (KC KISS)
海野つなみ
講談社

 陰ながら応援していた「逃げ恥」が講談社漫画賞を受賞しました!海野さん、おめでとうございます!!(ちょっと?遅れたネタですが)

 いや~やはりおもしろいですね~!そして、女であること男であることの不完全さに振り回されている我々の気持ちを本当にうまく表現してくれています。この5巻は、恋愛での後悔や感情の成り立ちなど、過去の自分を見つめ直し、未来に向けて心を拡大するヒントになるかもしれません。

 前回「逃げ恥」4巻が出た時に書いた後、「契約結婚」というアイディアを2つのドラマに模倣されてしまったので、今後の展開を心配していたのですが、全くの杞憂に終わりました。

 後書きによると、海野さんは何かの病と戦いながらこの作品を描いているそうです。そのせいか?ただならぬ底力を感じます。

 講談社漫画賞の選評で「天才 柳沢教授の生活」の作者、山下和美さんが、少女部門で「逃げ恥」が選ばれることに関しては、「ほぼ全員の意見が一致した…」と書いていたのも納得するばかりです。

 かなり前なので誰か忘れましたが、ある漫画家さんのブログで、話題になっている漫画のアイディアを民放ドラマに模倣されることがけっこうある、と書いてあったのを覚えています。確かにモーニングのようなメジャーな漫画誌を読んでいると、何かこのドラマあの漫画に似てるな~と感じることもあります。

 すべては模倣から始まるかもしれないので、突き詰めてしまえばブーメランのように自分に返ってきてしまうのでしょう。でも今の時代に受けそうだからといって、まだ連載中の物語の知っている人にはバレバレな重要アイディアを、2つのテレビ局が同時にマネするとはビックリです!

 一つならまだしも、同時に二つというのは今まであったのでしょうか?…「逃げ恥」の影響力がいかにすごかったか!ってことですかね?ドラマの一つは「逃げ恥」と「柳沢教授の生活」両方の表面的な所をマネしているように感じられましたが、あくまで表面だけでした。

 ネット業界にあらゆる業界がかき乱されている時代なので、テレビ業界の方々もいろいろ大変なんでしょうけど、あそこまであからさまにやっちゃうとそれが足かせとなって逆効果…とよい教訓になりました。

 山下さんの「天才 柳沢教授の生活」も男と女、理論と感情のスレ違いなどに悩む人に超オススメです!「柳沢教授」は、いろいろと素晴らしいストーリーが多いので、どれを紹介するか迷ってしまいますが、今回はこの16巻をオススメします!

 この中の「八重桜と出会う時」は私が「柳沢教授」の素晴らしさを知るキッカケとなったストーリーなのです。それ以前は、時々モーニングで連載されていてもあまりピンときていなかったような気がします。

 「女はわからない」と思っている男性など、理論、理論と表面的に言っている人は、効率よくわからないとイライラするのかもしれません──イライラするのは感情に支配されている証拠では? 

 でも、本当の知性とは、訳がわからないからといって切り捨てるのではなく、よくわからないからこそ少しでも理解しようと興味を持ち続けることから生まれる……柳沢教授が教えてくれているのはそんなことのように私は思います。

天才柳沢教授の生活(16)
山下和美
講談社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げるは恥だが役に立つ

2014-10-12 11:33:41 | ♂&♀
逃げるは恥だが役に立つ(4) (KC KISS)
海野 つなみ
講談社

今度紹介するのは、女性向けマンガです(少女マンガなのか?さすがに本作品の掲載誌Kissは手に取ったこともないので不明)。つい最近4巻が発売されたばかりで、全国的にジワジワと隠れファン?が増えていると思われるこの作品です。

私が作者である海野つなみさんを知ったのは――あの猫マンガの金字塔『What's Michael』を生んだ――モーニング誌に「排気ダクト」という短編が掲載されていたからなのです。

いじめと今流行の発達障害的なカテゴリーにネット社会の恐ろしさを絡めたこの作品は、短編ながらあまり受けたことのないインパクトを多くの人に与えるのではないでしょうか?

その後、再びモーニング誌に掲載された短編「さよなら世界」は、切なくも巡りゆく命と気持ちの物語です。

この作品に出てくるショート・カットされたポメラニアンがとてもかわいいのです。眼がクリクリでこーいう子いるよね~と動物病院で働いている人なら納得のポメなのです。

こういうシンプルなタッチでかわいく書くのってセンスがいりますよね。私、美術は得意だったんですけど、どうしてもリアルな方向になってしまうんです。

2編とも超オススメです!単行本としてははまだ出てないのかな?

 

さて「逃げるは恥だが役に立つ」ですが、この言葉はハンガリーのことわざだそうです。

テーマは現代における結婚そして労働との兼ね合いと言えましょうか……選択肢が増え過ぎたためか?幼い頃から合理的な正しさ(絶対的に正しいものなどありはしないのに)を親や先生、テレビなどの権威に押し付けられきたせいか?自分の脳ミソを使って選択することができなかったり、自分自身にも選択権があることに気付かなかったり、無意識に?そこから逃げたりする現代人をちょっと極端に描いていて、とてもおもしろいです。

マンガというだけで読みもしないで却下してしまう人もいますが、絵によって右脳に働きかけることで、文章だけにはない表現が可能なんだと思います。その中でも、こんなおもしろい発想で深くも笑えるストーリーが作れる人はあまりいないと思います。

結婚とは?夫婦とは何か?を考え直すヒントもたくさんちりばめられていますので、未婚、既婚問わず、女性だけでなく男性にも――愛の周囲で悩むすべての人にオススメです!

まだ完結していないので今後の展開がとても楽しみですね。

昔からのコアなファンはあまり有名になり過ぎてもイヤだったりするジレンマもありそうですが(にわかファンなのに紹介してしまってゴメンナサイ)、ドラマ化もありうるかも?というおもしろさですよ!1巻からしっかり読んでみて下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする