9/15
この日は午前・午後で三多摩大会予選、強豪チームと2試合対戦です。
この日程を組んだときは5年生選手がこんなにケガ人続出の予定ではなかったんだけど…
でも今年の三多摩大会は4年生と一緒のチームのため、今日もユウヤ、ミチト、セイヤが帯同してくれました。
決勝トーナメントに進むためには2連勝しかありません。
この試合、エースのシュウヘイを立てて臨みました。
みんなが1つになったね。
タイガの2打席連続の三遊間を痛烈に抜くヒットが良かったのと、ショウゴの強烈な右前打も良かったよ。ショウゴは左打ちに転向して間もないけど夏合宿を過ぎてから急激にしっかりとボールを捉えられるようになってきたね。やっぱり練習は嘘をつかないね。まだまだ楽しみだよ。シュウヘイの投球も見事、いつも初回から全力投球で力が入りすぎてしまうけど、チーム事情もあり完投を意識したところ、うまく力が入りすぎなかったことがナイスピッチングにつながったね。
ユウヤ、ミチトも好捕連発で、本当に持っている力を発揮してくれました。
T監督のなかでは今年一番の試合でした。
相手が素晴らしいチームだったからこそ、君たちの力も引き出してくれたのかな、ナイスゲームだったよ。
羽村西少年野球クラブの皆様
この度は素晴らしいグランドにご招待頂き、誠にありがとうございました。選手、保護者もテンション上がってしまいました。
試合前の練習から何て素晴らしいチームなんだろう、と惚れ惚れしてしまいました。
これからもよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます