goo blog サービス終了のお知らせ 

紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

夜明けまでの短時間だけ出ましょうかね~ 東京湾 ロックフィッシュ便 2024/12/6

2024-12-06 20:15:03 | 釣果記録(ロックフィッシュ)
2024年 12月 6日 金曜日 晴れ
中潮 風:北西 3:30 ~ 6:00

今日は夜明けまでの短時間ですが近場で根魚狙いです('ω')

時間も少ないんでテンポよく探っていきますが今日も良いサイズは少なめ・・・
まーアタリは多いから楽しいですけど(*‘∀‘)

辺りが明るくなるとアタリもなくなったんで止めました。



さすがに12月入ると夜明け前後は冷えますね・・・
そろそろ冬支度だな。



そんなにやってないんでキープサイズは20匹ほど。
リリース含めると50匹ぐらいですかね~
カサゴの他にキジハタが2匹、いいサイズのムラソイが1匹、季節外れの500gぐらいのタコが1匹でした。
シーバスの大型が居着いてる場所があってカサゴ上げてくると明らかに1m近いやつが何匹か追いかけてくることが結構ありましたね。
ビッグベイトで誘いだしすれば喰うかも・・・まーシーバスはやらなくなったからいいんですけどね~。

これからどんどん寒くなりますが防寒対策さえすれば夜カサゴは楽しめそうです('ω')

風の止み間に近場で根魚 東京湾 ロックフィッシュ便 2024/11/29

2024-12-06 19:59:45 | 釣果記録(ロックフィッシュ)
2024年 11月 29日 金曜日 晴れ
大潮 風:弱 20:30 ~ 0:00

最近は風が吹いてばかり(-"-)
今日は夜の一時だけ止みそうなんでちょっくら近場で根魚やることに。

色々と場所変えながら探っていきますが今日はいいサイズが少ない感じ。
20cm超えてるやつだけをいけすに入れながら続けていきますが日付変わる頃には風が吹き始めたんで止めることに。



とりあえずキープサイズは40匹ほど。
ちなみにカウンターで数えながらやってみましたがリリース含めると85匹でしたね('ω')
20cm未満は即リリース、どんなにいいサイズでも卵持ちは即リリース、30cm超えててもリリースしてます。
根魚は獲れば獲るだけ居なくなりますから小さいものや卵持ちは絶対NGです!
乗合船とかあんな小さいカサゴ数持って帰ってどうするんだろうって思います・・・

マリーナで大き目のものを20匹ほど活かしてお持ち帰り。頼まれ物ですね~。
あとはリリースでした。
カサゴの他に・・・



キジハタも3つほど。
最近増えましたし大きいサイズも結構見かけますね。

近場で燃料もあまり使わないしエサも要らないですからね。
良い釣り物です!