伊坂幸太郎さん
アヒルと鴨のコインロッカー で見事はまり
オーデュボンの祈り
ラッシュライフ ←今ここ
重力ピエロ
陽気なギャングが地球を回す
まで一気読みの予定です
これからまだまだ文庫化されると思うと嬉しい
アヒルと鴨のコインロッカー で見事はまり
オーデュボンの祈り
ラッシュライフ ←今ここ
重力ピエロ
陽気なギャングが地球を回す
まで一気読みの予定です
これからまだまだ文庫化されると思うと嬉しい
れおちゃんおススメの「珍妃の井戸」を早速読みました!
珍妃という美しいお妃が
井戸に落ちて死んでしまった真相を突き止めていくお話です
「蒼穹の昴」では名前しか出てこなかった色々な人が
珍妃の死について色々語ります
これは「蒼穹の昴」を読んだ人には絶対におすすめです!
両把頭見てみたい!
あと「椿山課長の七日間」も読みました
こっちは涙あり笑いありと本の帯に書かれていましたが
私は涙ばっかりでした
まだまだ私の浅田次郎ブームは続きます
珍妃という美しいお妃が
井戸に落ちて死んでしまった真相を突き止めていくお話です
「蒼穹の昴」では名前しか出てこなかった色々な人が
珍妃の死について色々語ります
これは「蒼穹の昴」を読んだ人には絶対におすすめです!
両把頭見てみたい!
あと「椿山課長の七日間」も読みました
こっちは涙あり笑いありと本の帯に書かれていましたが
私は涙ばっかりでした
まだまだ私の浅田次郎ブームは続きます
やっと読み終えました
中国歴史物って初めて読みましたが面白かったです
時代が1800年後半なので何となく今の時代に続いている感じもあります
(自分の祖父が1900年生まれなので西太后と同じ時期に生きてたんだーと・・・)
続編の『中原の虹』は映画になったラストエンペラーも出てくるので
早く文庫にならないかなーと首を長くして待ちたいと思います
浅田次郎の作品は
『鉄道員(ぽっぽや)』
『地下鉄(メトロ)に乗って』
『壬生義士伝(みぶぎしでん)』
『椿山課長の七日間』
などが既に映画化されているので
次は是非この『蒼穹の昴』を映画化して欲しいです!
で・・・勝手にキャスティングしてみました
李春雲(春児):中村俊介 妻夫木聡 山本太郎
梁文秀(史了):内野聖陽 反町隆史 竹野内豊 田辺誠一 西島秀俊
西太后:秋吉久美子 桃井かおり 涼風真世 若村真由美 麻生祐未
光緒帝:津田寛治 袴田吉彦 谷原章介
李鴻章:内田裕也 筧利夫 渡哲也 國村隼
栄禄:伊武雅刀 唐沢寿明 根津甚八 平泉成
中国歴史物って初めて読みましたが面白かったです
時代が1800年後半なので何となく今の時代に続いている感じもあります
(自分の祖父が1900年生まれなので西太后と同じ時期に生きてたんだーと・・・)
続編の『中原の虹』は映画になったラストエンペラーも出てくるので
早く文庫にならないかなーと首を長くして待ちたいと思います
浅田次郎の作品は
『鉄道員(ぽっぽや)』
『地下鉄(メトロ)に乗って』
『壬生義士伝(みぶぎしでん)』
『椿山課長の七日間』
などが既に映画化されているので
次は是非この『蒼穹の昴』を映画化して欲しいです!
で・・・勝手にキャスティングしてみました
李春雲(春児):中村俊介 妻夫木聡 山本太郎
梁文秀(史了):内野聖陽 反町隆史 竹野内豊 田辺誠一 西島秀俊
西太后:秋吉久美子 桃井かおり 涼風真世 若村真由美 麻生祐未
光緒帝:津田寛治 袴田吉彦 谷原章介
李鴻章:内田裕也 筧利夫 渡哲也 國村隼
栄禄:伊武雅刀 唐沢寿明 根津甚八 平泉成
Papa told me 榛野 なな恵 (著)のなかの一話
主人公・知世(ちせ)ちゃんが古着屋さんで買った洋服のボタンが
一つ取れていたのでボタンハンターにボタンを探してもらいます
ボタンハンターはボタン屋さんにいるのですが
時間を越えて必要としているボタンを探してきてくれるのです
小さい頃にこの本を読んでいたら将来の夢はきっとボタンハンターだった・・・
と思うくらい気に入っている話です
私も知世ちゃんの住む街に住みたいな
主人公・知世(ちせ)ちゃんが古着屋さんで買った洋服のボタンが
一つ取れていたのでボタンハンターにボタンを探してもらいます
ボタンハンターはボタン屋さんにいるのですが
時間を越えて必要としているボタンを探してきてくれるのです
小さい頃にこの本を読んでいたら将来の夢はきっとボタンハンターだった・・・
と思うくらい気に入っている話です
私も知世ちゃんの住む街に住みたいな
私の好きな漫画「バーバーハーバー」の作者・小池田マヤさんの描いた漫画
・・・すぎなレボリューション
漫画喫茶で読み始めてはまってしまい結局大人買いしました!
(といっても3冊だけど)
現在私のお気に入りベスト3に入っています!
ちなみに1位は「め組の大吾」で2位は「名探偵コナン」☆
「め組の大吾」も漫画喫茶で何回も読んでそれでも欲しくて買いました
これは本当に名作です!読めば読むほどイイです!
皆さんも是非一度手にとって読んでみてください♪
・・・すぎなレボリューション
漫画喫茶で読み始めてはまってしまい結局大人買いしました!
(といっても3冊だけど)
現在私のお気に入りベスト3に入っています!
ちなみに1位は「め組の大吾」で2位は「名探偵コナン」☆
「め組の大吾」も漫画喫茶で何回も読んでそれでも欲しくて買いました
これは本当に名作です!読めば読むほどイイです!
皆さんも是非一度手にとって読んでみてください♪
モーニングに連載されている
ひまわりっ~健一レジェンド~
バーバーハーバーが終わってその後の漫画です
(ポジション的には多分)
まだ単行本にもなってないけど絶対買う!
画像も見つけられずしょうがないので漫画の一コマを・・・
(作者の方へ 汚い画像ですみません)
左が 父:健一 右が 娘:アキコ
自伝的漫画らしい
作者は東村アキコさん
きせかえユカちゃんも読んでみよう!
ひまわりっ~健一レジェンド~
バーバーハーバーが終わってその後の漫画です
(ポジション的には多分)
まだ単行本にもなってないけど絶対買う!
画像も見つけられずしょうがないので漫画の一コマを・・・
(作者の方へ 汚い画像ですみません)
左が 父:健一 右が 娘:アキコ
自伝的漫画らしい
作者は東村アキコさん
きせかえユカちゃんも読んでみよう!
今日は久々にケロロ軍曹のアニメを見ました
私のプロフィール画像はアニメの中でも
アンゴル・モアちゃんが着用している軍曹さんのリストバンドです
私はギロロが好きなのでギロロのクッション(↑)も持ってます
(もちろんコミックスも全巻持ってます☆)
内容は皆さんのご想像通りですが
モヤモヤしてるとき読むとモヤモヤを忘れることができます
そういう意味でとってもオススメです!
私のプロフィール画像はアニメの中でも
アンゴル・モアちゃんが着用している軍曹さんのリストバンドです
私はギロロが好きなのでギロロのクッション(↑)も持ってます
(もちろんコミックスも全巻持ってます☆)
内容は皆さんのご想像通りですが
モヤモヤしてるとき読むとモヤモヤを忘れることができます
そういう意味でとってもオススメです!