goo blog サービス終了のお知らせ 

諸行無常の響きあり

明日できることは今日やらない♪

ごたいじるい

2014年10月04日 01時22分56秒 | 
かれこれ7年?ほど細々と書道を続けてきましたが
この夏からやっと条福を書き始めました
というわけでついに買いました

五體字類


漢字の五体(楷・行・草・隷・篆書)と
それぞれの出典が記載されてる辞書です


この辞書をを作った人達はすごいな~と
辞書を開くたびに思います

ちょっとショック

2012年08月09日 22時39分23秒 | 
今日は久しぶりに一人で3時間ほど街をウロウロしました
本を買ってお茶しようとお店に入って本を読み出したら・・・
この話知ってる?!
よくある話ですが以前買った本をもう一度買ってしまったのでした
でも結末は覚えていなかったので最後まで読むつもりです

Project-Itoh

2011年03月01日 03時05分44秒 | 
久々にSFものを読みました
         

「虐殺器官」「ハーモニー」伊藤計劃




設定は近未来ですが主人公は現代と変わらない人間なので
わりとすんなりと読めました
ある意味ミステリー小説より現実的かも・・・

伊藤計劃さんの作品をもっと読みたいと思いましたが
ガンのため早世され2年に満たない作家生活を既に終えられています
本当に残念です

がっかり

2010年04月21日 23時00分38秒 | 
本屋さん大賞を受賞した湊かなえさんの「告白」
文庫本になったので早速購入して読んでみました

最初から最後まで勢い良く読むことは読めたのですが
結末は「えー」って感じでした

ミステリ系の本に求めているカタルシスを全く感じることができず・・・
期待が大きすぎたのかなー残念

やっと読めた見れた

2009年12月31日 12時13分41秒 | 

「終末のフール」 伊坂 幸太郎

いつもご近所さんと本やマンガを貸し借りしてるんですが
2ヶ月くらい前に借りてずっと読めずにいた
を昨日やっと読むことが出来ました

伊坂 幸太郎さんの本は大好きです
出てくる人がいいんだと思います
あったかくて・・・



「THIS IS IT」

やっと見れたマイケルの映画
上映期間が伸びて本当に良かったー
DVDも買っちゃおうかな



それでは皆様
どうぞ良いお年をお迎え下さい