父の日

2024-06-22 22:37:47 | 日記
父の日に何がいる?
と問われてもこれといったものはない。
じゃあキッシュを買ってきてと言う。


キッシュパーティ

父の日の16日は過ぎているが。


今日の講座は「一休ばなし」のつづき

一休の実像について先生が話をされた。
禅の師から与えられた「一休」の名の意味は。
「この世とあの世の間のつかの間の一休み」が命というものであることから。
しっかりうんちくの1ページに書き込んでおく。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-06-23 11:16:21
いいお話ですね。私は貴兄のお話でいろんなことを学んでいます。
昔の西部劇はCGとかがないので実際に演技しているかと思うと凄いです。DVDをたくさん買おうと思う私です。
返信する
父の日 (Awaten)
2024-06-23 22:12:52
猫爺さん

一休さんの実像と我々が抱いているイメージとはかなり差があります。
知っている大方の逸話はのちの人々が作り上げたものです。
ということを「一休ばなし」を読みながら
知ることができました。
返信する

コメントを投稿