goo blog サービス終了のお知らせ 

ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

モナリザ

2008-11-27 01:16:16 | Weblog
ベストハウス123を、見ました

『モナリザ』は、世界一有名な絵でありますが。

私にとっては、とても苦手な一枚だったのです
まったくもって、彼や絵画に関する知識がない中で。

ただ「わたしの感覚」だけに、耳を澄ませてみると、、。


目を背けることが許されない様な、得体の知れない恐怖。
何とも言えない『恐さ』を感じるのです。

お腹の、いちばん深いところから来る「不安」というか。

でも、なぜそう感じるのか、わからずにいました


が、今日の番組を見て想いました。


水で「生成&消滅」を表しているように、
あの絵にはきっと「光&闇」が、同時に描かれているのではと。


母への愛、思い、の純粋さのみならず


孤独な屈折した、ゆがんだ愛憎?のようなものが
マリアに、重ねてあるのではと思いました


だから、顔の右半分と左半分が、真顔と微笑に分かれているのでは・・・


なんにせよ、美しいだけでは済まされない
ただならぬものが、フツフツと伝わってきて。

わたしにとって、とにかく「恐い」1枚の絵であります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする