今回は千代原口交差点近くにある[ラ―メン一陽]さんを紹介します。

まず店内に入ると壁一面にメニューを書いたボードが張ってあり、メニューが多いなぁ!と言う印象です。
お客さんは僕以外に1人だけ…‥なんか嫌な予感がしたのですが、とりあえずテ―ブル席に座り、壁に張ってあるメニューを見ると[酒粕ラ―メン]が目に留まり[佐々木酒造.蔵元直送]と書いてあるので、粕汁が好きな僕は[酒粕ラ―メン.チャ―ハンセット](1150円)を注文しました。

しばらくして着丼。
まずはス―プを飲んでみると濃厚な粕汁と言う感じで、悪くないやん!と思い、次に麺を啜ると細麺ながら、よくス―プに絡み粕汁の中に麺が入っているような感じですねぇ。
そこまではまだ良かったのですが、トッピングにワカメ.大根.豚肉が入っているのですが、ワカメは入っている意味がわからないくらい味が無くて、大根も味が染みていなくて美味しいとは思えません。
あと頼りは豚肉なのですが、[豚の細切れ]のようなチャ―シュ―とは呼べない豚肉が入っていて、もう少し工夫が欲しいですねぇ。

あとはチャ―ハンですが、これも家で簡単に作った焼き飯みたいな味で残念に思いましたねぇ。
ただ、酒粕ス―プと麺は美味しかったと思えます。
合掌

住所:京都市西京区山田車塚町6―1フォレクレール1F
営業時間
[月.水~日]
11:00~14:30
17:30~24:00
[火]11:00~14:30
定休日:無休
駐車場:3台有り

まず店内に入ると壁一面にメニューを書いたボードが張ってあり、メニューが多いなぁ!と言う印象です。
お客さんは僕以外に1人だけ…‥なんか嫌な予感がしたのですが、とりあえずテ―ブル席に座り、壁に張ってあるメニューを見ると[酒粕ラ―メン]が目に留まり[佐々木酒造.蔵元直送]と書いてあるので、粕汁が好きな僕は[酒粕ラ―メン.チャ―ハンセット](1150円)を注文しました。

しばらくして着丼。
まずはス―プを飲んでみると濃厚な粕汁と言う感じで、悪くないやん!と思い、次に麺を啜ると細麺ながら、よくス―プに絡み粕汁の中に麺が入っているような感じですねぇ。
そこまではまだ良かったのですが、トッピングにワカメ.大根.豚肉が入っているのですが、ワカメは入っている意味がわからないくらい味が無くて、大根も味が染みていなくて美味しいとは思えません。
あと頼りは豚肉なのですが、[豚の細切れ]のようなチャ―シュ―とは呼べない豚肉が入っていて、もう少し工夫が欲しいですねぇ。

あとはチャ―ハンですが、これも家で簡単に作った焼き飯みたいな味で残念に思いましたねぇ。
ただ、酒粕ス―プと麺は美味しかったと思えます。
合掌

住所:京都市西京区山田車塚町6―1フォレクレール1F
営業時間
[月.水~日]
11:00~14:30
17:30~24:00
[火]11:00~14:30
定休日:無休
駐車場:3台有り