
怒涛の雑誌ラッシュです。私は「J」「ぴ○」そして今日は「JA○○○」を購入
山田君のコメントから
TVぴ○
「亮司は○人を犯してしまった時から時間が動いてないような気がしたんですよね」
TVJ○○○
「雪穂は常に未来を見据えてる感じはあって、亮司は全く未来を見ていない」
原作を読んだときに、亮司の恋愛表現も、行動にもすべて
において「幼さ」を感じた事。
彼が、原作、台本を深く読んで亮司に近づこうとしている・・
ううん、もう彼は亮司になってるんだよね。
だから、今回この2誌の彼のコメントに心を揺さぶられる。
暗いダクトの中で、時を止めてしまった亮司。
反対に雪穂は、決して後ろ(過去)を振り返ることなく
すべての物(お金)を手に入れる為に生きていくんだね。
彼の心の中は最期に何を描いていたんだろうか?
サンタ亮司の表情からは、わからないけれど
きっと、見終わった後、痛くて、苦しくて、切なくて
放心状態になっちゃうんだろう。



杏ちゃんとは「六番目の小夜子」で共演済み

こんなに幼かったのよね。


本当は杏ちゃんとの2ショットをキャプしようとしたんだけれど・・・
なんてったって、綺麗なお顔の秋だから・・・ついつい
またみんなでエキ行きたい
原作はかなりダークです。私もサンタ亮司のこの表情からは、まだ汲み取ることは出来ないけれど、
彼のコメントを読む限りでは、きっといい作品になるはずだと思ってます。
先ほどB★B見て あの番宣見ました。。。
emirinさんの言う通り,凄く切なくって
放心状態になるかも知れないけれど,
山田=亮司を 早く見たくなって来ました。
百夜行 HPも色々と賑わってきて
(*δρδ)あぁ…はやくみたい。。。
気だけが早まっています。。。
今回はダッチのコメントにやられっぱなしなの。
彼がどんどん亮司になってしまう事の怖さも
嬉しさも半々なんだよね。
そして、彼が銃愛についてのコメントをしていないことも、何か嬉しいんだよね。
可愛すぎますぅぅぅ
秋にとっても癒されました~
白夜行も楽しみになってきましたね。
私たちが、どこかで引っかかっている部分も、見事に表現してくれることと思います。
その前にスタートラインと、嬉しいあわただしさ!
感想の方も楽しみにしてますね☆
私も原作読んで亮司は子供っぽいって感じしてましたぁ!
でも・・・私が持ってる亮司のイメージは山田君が演じる亮司よりもう少し優しい感じなんです(T▽T)
山田君を当てはめながら読んではいるのですが・・・どうも違うイメージを付けてしまう私がいます(^^;)
山田亮司・・・怖すぎます
でもすごく楽しみなの♪
でも、私が勘違いというか、訛っているのか山田くんの「びゃくやこうー」というイントネーションがのんちきと違ってたました
のんちきが口にすると、”や”がやや
これってドラマをイメージしての口調なんでしょうね!?のんちきもこれから、山田亮司口調の「びゃくやこうー」に変更しちゃおうっと
私も今主人も寝てもう1回番宣見て、一人で白夜行の世界への妄想を膨らませてます。
本当に早くみたいな。
タイトルだけは知っていたんだけどね。
初期の山田君ってばかわいいイメージ
だけど 今はもう「かわいい」ではなく
「コワかっこいい」といった感じかな?
亮司を演じるのは絶対山田君以外
ありえない!そう信じて(勝手に思って)
います。彼の亮司を頭の中で膨らませて
寝ようかなぁ??←寝れるかなぁ><