よくも悪くも、「セカチュー」ティスト満載だった第1話。
やっぱり森下さんだな

冒頭のクリスマスシーン、亮司が雪穂に最期に言った言葉
「行って」はあの時チビ雪穂がチビ亮司に言った一言だったんだね。
だから、雪穂は亮司の言葉を受け止めて微笑んだんだ。
予告では、どうして?と思ったシーンがなんとなく繋がった。
「セカチュー」のように、これからもいろんなシーンがシンメトリーするのかも。
そんなことを考えながら見てしまった。
なぁ雪穂。タイムマシンの話しだけど。俺やっぱり過去に行くよ。
それであの時の俺に「逃げるな」って言うよ。
そうすればきっとあなたの道は、もう少し明るかったはずだから
あの時、自分が逃げなければ・・亮司はずっと後悔していたの?
ナレーションは涙が止まらなかった。このときのダッチサンタは
微笑んでたよね。軽く笑ってた。
あの時まだ何も知らないとき。二人だけの世界に戻っていく夢を見ていたんだ。
だからあんなに穏やかな顔だったんだね。
全部良かったってわけではない。気になるシーンもいくつかある。
でも、2時間福田麻由子ちゃんにやられちゃった。
笹垣刑事とのやり取りで、「君ならなれるよ「スカーレット」」で振り向いた後に歩き出す顔は
生き抜いていく強さが感じられた。うん、原作でイメージした雪穂が確かにTVの中にいた!そう感じたシーンだった。
泉澤君もけなげな感じが上手く表現できてた。
気になったシーンの一つは、雪穂母の自殺を告げに来たときの武田さんのシーン
絶対に一言もしくは何かしらのリアクションがあったはず。
すぐCMになってしまって・・・あれって気持ちが置いてけぼりになっちゃった。
感想はまだまとまらないです。プロローグ的な1話だったので。
これからどうなるか期待!!
エンディングタイトルは、意味不明?でもダッチはとても綺麗なのでOKとしよう。←あたしって横顔フェチだから

リアルタイムで見ていたときにこのシーンが出てきたとき、思い出したのが

「六小夜」の関根秋。なんとなく亮司と秋って似てるかも知れない。
※DVDデッキ直ってないです。HDDの中身はどうなっちゃうの~
実はケータイもヤバイ!! 洗面所に放置しておいたのがいけなかったらしい。
電源がすぐ切れてしまう。今日も気がついたら電源切れてる、メールが出来ない
こんなのケータイじゃないっ!! ←壊れるときって何でも壊れていくのね。

いつも書き込みありがとうございます。今日中に全てお返事を
したいと思ってますが、出来ないかもっ!!
でもちゃんと読んでます。本当にありがとうございます。
やっぱり森下さんだな

冒頭のクリスマスシーン、亮司が雪穂に最期に言った言葉
「行って」はあの時チビ雪穂がチビ亮司に言った一言だったんだね。
だから、雪穂は亮司の言葉を受け止めて微笑んだんだ。
予告では、どうして?と思ったシーンがなんとなく繋がった。
「セカチュー」のように、これからもいろんなシーンがシンメトリーするのかも。
そんなことを考えながら見てしまった。
なぁ雪穂。タイムマシンの話しだけど。俺やっぱり過去に行くよ。
それであの時の俺に「逃げるな」って言うよ。
そうすればきっとあなたの道は、もう少し明るかったはずだから
あの時、自分が逃げなければ・・亮司はずっと後悔していたの?
ナレーションは涙が止まらなかった。このときのダッチサンタは
微笑んでたよね。軽く笑ってた。
あの時まだ何も知らないとき。二人だけの世界に戻っていく夢を見ていたんだ。
だからあんなに穏やかな顔だったんだね。
全部良かったってわけではない。気になるシーンもいくつかある。
でも、2時間福田麻由子ちゃんにやられちゃった。
笹垣刑事とのやり取りで、「君ならなれるよ「スカーレット」」で振り向いた後に歩き出す顔は
生き抜いていく強さが感じられた。うん、原作でイメージした雪穂が確かにTVの中にいた!そう感じたシーンだった。
泉澤君もけなげな感じが上手く表現できてた。
気になったシーンの一つは、雪穂母の自殺を告げに来たときの武田さんのシーン
絶対に一言もしくは何かしらのリアクションがあったはず。
すぐCMになってしまって・・・あれって気持ちが置いてけぼりになっちゃった。
感想はまだまとまらないです。プロローグ的な1話だったので。
これからどうなるか期待!!
エンディングタイトルは、意味不明?でもダッチはとても綺麗なのでOKとしよう。←あたしって横顔フェチだから

リアルタイムで見ていたときにこのシーンが出てきたとき、思い出したのが

「六小夜」の関根秋。なんとなく亮司と秋って似てるかも知れない。
※DVDデッキ直ってないです。HDDの中身はどうなっちゃうの~

実はケータイもヤバイ!! 洗面所に放置しておいたのがいけなかったらしい。
電源がすぐ切れてしまう。今日も気がついたら電源切れてる、メールが出来ない
こんなのケータイじゃないっ!! ←壊れるときって何でも壊れていくのね。

いつも書き込みありがとうございます。今日中に全てお返事を
したいと思ってますが、出来ないかもっ!!
でもちゃんと読んでます。本当にありがとうございます。
主演二人は重いものを背負ってる。
そんな二人を応援したい。
あとモノが壊れる時とお金がなくなる時って
本当に「集中」するんですよ!お子のバースデーに幼稚園の諸費用。。。。(笑)これはちと
違う次元ですけどね(笑)emirinさん
落ち込まないで?!下さい!!レスは気にしないで!・・・壊れまくってる奴でした^_^;
確かに麻由子先生にはやられましたね。
彼女はすごい。あの年齢であの演技とは末恐ろしいです!
えみりんさんの「よくもわるくもセカチューテイスト」っていう意味、よく分かります。
早く2話が見たいです!
子役の子すごいって言うのは私も素直におもいました。
まだ、たった第1話。これからどんな風になるのか、とっても楽しみです。
HDD壊れたの?携帯も?すっごいショックですね。
今回ダウンしてるとき、HDDに助けられたのでよけいにそう思います。
早く復帰するといいですね!
ドラマって賛否両論なの?でも自分が良いって思ってたらそれでいいんだよっ。
100人見たら100通りの感想があるんだから、あまり気にしないでもいいかもっ!!
第2話も楽しみだよっ。よくも悪くもって言ったのは、絶対にこのシーンはどこかと繋がってる筈とか、深く考えすぎちゃうって事なんだ。
WAKAちゃんへ☆
麻由子ちゃん恐るべし!!金八先生じゃない笹垣を欺いて、全く11歳の子供に生きる強さを教えてもらうとは・・・
あたしもまだまだだなぁ~
つきさんへ☆
復活おめでとう
でもあまり無理しないでね。
そうなの!!HDD・・彼無しでは生きていけないわっ(笑)
私は無事復活!
やっとブログめぐってます。
1話、いろいろ解釈はあるけれど、今回の山田君のドラマは客観的に冷静に見れそうな気がします(笑)
でも子役の2人はすごかったねぇ。こればっかりは否定しようがないですね!
まだ1回しか見てないけど、もう1回今から見てみます!
HDD,早く直るといいねっ
生山田君は本当に癖になりますよね
1話観ました。雪穂は強かったですね。
11歳であの強さ。どんな大人になるんだろう、、楽しみです。2話の山田亮司っぷりも楽しみです。
ドラマは何度見ても、新しい発見がありますよね。いろんなことを考えてしまいました。
早く、木曜日にならないか。
サラさんへ☆
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
エキは癖になります(笑)
また、遊びに行きます~
これからもヨロシク
って 何もありませんがな(*≧m≦*)ププッ
『ランチの女王』9話から借りました。
今から最終回みますがトマトちゃんへ
『自分は好きッす・・・一週間くらい前から・・・』ここかわいい!!ツボですね♪
ミノルくんみたいな『硬派』だけど
なぜか髪の毛「クシャクシャ」って
したくなる雰囲気もステキですねぇ♪
また一つ 彼を好きになりました♪
今、別の場所にいました(笑)
今日は凹むことがあり、更新できないかも!!
って思ってたけれど・・・じゃりちゃんのコメント見たら、元気になっちゃった!!ありがとねっ☆
いってみそぉ~♪気分が楽になるぞ?
って 刑事じゃないんだから(笑)
「ほら~全部いっちまえば楽になるぞ」
って 天丼を出される(笑)