よくも悪くも、「セカチュー」ティスト満載だった第1話。
やっぱり森下さんだな
冒頭のクリスマスシーン、亮司が雪穂に最期に言った言葉
「行って」はあの時チビ雪穂がチビ亮司に言った一言だったんだね。
だから、雪穂は亮司の言葉を受け止めて微笑んだんだ。
予告では、どうして?と思ったシーンがなんとなく繋がった。
「セカチュー」のように、これからもいろんなシーンがシンメトリーするのか . . . 本文を読む
なんと、こんな大事な日に我が家のDVDデッキが壊れました
今のところ、使えないのはHDDのみ。
とりあえずDVD-Rでドラマは録画可能
しかし・・・このHDDには朝ズバッからドラマナビまで全部入ってるんです
がっくり
_| ̄|〇 _| ̄|〇 _| ̄|〇 _| ̄|〇
修理依頼を速攻でtelしたのですが・・HDDの中身は保証できないとの事
はなまるのみDVDーRAMに落としたのが救いだったかな . . . 本文を読む
番宣をしっかり言ってるはるかちゃん。隣で異様にテンションの低いダッチ。
ここから、ダッチの出番!!
「そこで、問題です!!1991年の流行語大賞になったのは何でしょう?」
「A、じゃーあーりませんか」 「B、僕はしにましぇーん」 ←はるかちゃん
「さぁどっちでしょう」
「 . . . 本文を読む
エキストラ参加しました
神奈川県某所に集合。今日の参加者は30人ぐらい。しばらくしてスタッフから、「今、別の場所で撮影をしている〇田さんがこちらに向かってます。まだ時間がかかるので、40分後にもう一度集合してください」と一旦解散。
そのときに、クリスマスシーンのエキで一緒に帰った某aさんと再会。
そのまま、某aさんとお喋りしながら40分後にもう一度集合場所へ
スタッフから「本日の撮影は、商店街 . . . 本文を読む
ダッチ祭り開催ですね~
皆さんしっかりチェックされてますか?
私的にツボ満載だったのが、チャン6でした(^^)v
幸太朗君が大ぼけ、ダッチがツッコミ!!若手芸人も真っ青なほど
おもろいコンビでした(笑)
「WB」のメイキングブックを読んでると、彼は「孝之」「孝之さん」などと呼ばれたりしてますが、確か山〇も「孝之」だったはず!!「LLL」の共演者もそう呼んでたよね。
幸太朗君に限って言えば、「 . . . 本文を読む
エキストラ ちゃっかり参加
1月5日 某遊歩道にて。まずは、ADさんから、いつもの用に注意事を聞きます。決して見学に来てるのではない!!と言うこと。いいシーンを撮りましょうということ。
ここで女優魂が・・ ADさんに「どんなシーンを撮るんですか?」と聞いてみました。
ADさんから「今日は亮司と雪穂が会うシーンです。皆さんは楽しそうに歩いてください」「でも口パクで!!」← これが結構大変
周り . . . 本文を読む
今日発売のJから・・
幼く見えません? 本当にダッチって不思議。
その時によって、表情によって、sexyに見えるときもあれば、
うん、この表情は幼い感じがする。
私的には、ストレートヘアーより軽くウェーブがかってるヘアーがすきなんだけれど・・
でも毛先が外にピンってはねてるのはOKです
「大吾」がなんで好きなのかって分かった
ビジュ的にももちろんなん . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
実家でのんびりと
やっぱり紅白は「天城越え」よね
娘と二人で思いっきり歌わせていただきました。
そしてジャニで年越し
斗〇にやらっ〇に・・久々に見てもかっこよかった~ ←メインはどうしてもスルーだわ
食べて、飲んで 寝て TV見て・・・こんなお正月でした。
もちろん「箱根駅伝」は忘れない
こんな生活だもん、「 . . . 本文を読む
ひさしぶりの更新となりました
本当はもっとこまめに更新するはずだったんですが・・・
飲み会やら、飲み会やら・・・ ← 決して大掃除ではなかったところが私でしょ(笑)
まっいいかぁ~
今年は、エキストラ参加でお友達が出来たりと、とても充実した日々を過ごすことが出来ました。
そしてブログをはじめた事により、たくさんのお仲間さんとも出会う事ができました
毎日読んでくださった方、書き込みをしてく . . . 本文を読む
寒かった~
こんな寒い日に、娘は某〇ジTVへ・・
お目当ては、〇デがやって来るからなんですって
今、イベントをやってるみたいね。他にもT〇とか、タカ〇とか、あい〇〇では
すかっりおなじみメンバーが来てたそうですよ(笑)ミニライブみたいなのもあって楽しかったみたい・・(笑)
〇デは娘曰く 「すっごいカッコ良かった」そうです。
確かに、告白したときの〇デは、私もカッコイイなって思いました . . . 本文を読む