goo blog サービス終了のお知らせ 

それ魅力??

私(らさ)が「それ魅力!」と思うものや、日々のぼやきなどぬる~く書いていこうと思います。

お疲れ~!!

2005-09-10 22:53:45 | 音を楽しむ日々
今日はナゴヤドーム(おっと今週2回目)でB'zのライブに行ってきました。
会場に行く前にいろいろ用事を済ませ、いざ地下鉄に乗り込もうとしたらえらい人。
あまりのすし詰め状態に、1本電車を見送りました

なんとかドームに到着し、友人たちと合流。 しばしトークに花を咲かせ、
いざ会場入り。
今回はセンターステージだったので、どこからでも満遍なく見れたのかな?
私はにゃおちゃんが取ってくれたチケットでアリーナ席でした。
良く見れるいい席で、ライブもいろんな演出が凝らされていて楽しかったです。
頭も体もリフレッシュ!からっぽになって帰ってきました。
ライブの内容についてはネタバレになるといけないので、ツアー終了後にまた書こうと思います。
とにかくライブは楽しかった!!ARIGATO


早くも禁断症状か?はたまた。

2005-08-07 23:55:48 | 音を楽しむ日々
はい、昨日に引き続き、今日もラルクさんに行ってきました。
本日は家から車で会場へ。駐車場に止めて、昨日発見した会場内まったりエリアで
まったり。
りきちゃんと晶ちゃんと合流し、何故か勢いでジップアップタンクトップとブラストラップを買ってしまい、即装着しました(笑)

ライブ自体も、昨日よりよかったですわ。
演出等についてはまだ行っていない人のほうが多いだろうし、そのうち。
スタンド席でも楽しめて、「あぁ、やっぱラルクはええのぅとニンマリしました。

・・・火曜日の名古屋最終日、結構マジで行きたいんですが・・・。
誰か行かないかい?

久々に完全燃焼

2005-08-06 23:29:22 | 音を楽しむ日々
ここ1ヶ月ほどブログも書けないくらい精神的に参っていました。

しかーしっ!!
今日は久々のライブに行ってきたので、完全燃焼で燃えてきました
行ってきたのはラルク。
ただいま私の中ではベスト3に入るライブバンドです。
去年にライブに行ってからすっかりラルクのライブでの空気感が気に入ってしまい、勢いでFCまで入会していたのですが、
今年のライブで初めてFC先行なるものを利用しました。
席も見やすい席が運よく当たり、もう飛び跳ねる飛び跳ねる
そのためか、汗をびっしょりかき、思い悩んでいたことを少しだけ吹っ切ることができました。

・・・ということは、ライブに行き続けないと社会生活ができなくなるのかい?
ま、今年の9月と12月はライブの予定が立ったので、あとは10月と11月だな・・・
私にとってのライブの重要性がよくわかる体験でした(笑)


気取らない空気。

2005-06-29 00:11:41 | 音を楽しむ日々
今日は、りきさまにとあるライブへ連れて行ってもらいました。
それはライブハウスのアコギナイトで、お目当ては「こうけつまさき」氏。
登場時間が遅いため、残念ながらライブを見ることはできませんでしたが、
たまたま会場の外でご挨拶だけすることができました。

まったく飾らない人ですねぇ。いやはや究極の自然体。
最近わずらわしいことまみれでささくれている自分があほらしく思えるくらいに
全てを超越した自然体を体現している人でした。

次回はぜひ生の歌声を聴いてみたいと思います。

スカパラライブ

2005-06-08 23:00:24 | 音を楽しむ日々
久々に東京スカパラダイスオーケストラのライブに行ってきました。
最近かなりな凹み生活を送っているせいか、ちーっとばかしハジけてしまいました。

曲も最新アルバムからのものが多いのですが、私のお気に入りの曲も多くやってもらえて
大満足

さすがに冒頭で「DOWN BEAT STOMP」がきたときには、「私って2時間体力続くのか?
とあせりましたが、問題なく最後までハジけていられました。

ネタバレなんですが、メンバーのご衣装、アルバムのスーツの姿なんですが、
谷中氏、加藤氏、冷牟田氏、茂木氏の黒シャツはあまりにもガラ悪かったです(笑)
しかし私は谷中ファン、最初っからのシャツのはだけぶりに本日のライブの熱さを確信してました

次回はまたライブハウスでのスカパラを堪能したいなぁ。



またか・・・やだなぁ。

2005-06-03 18:20:50 | 音を楽しむ日々
夕方、Yahoo!を開いてみたら、トピックスに
「コスプレバンドメンバー逮捕」なんてものを発見し、早速ジャンプしてみました。

サイコだったのね・・・それもDAISHI。バンドの顔じゃないのよ
【激愛メリーゴーランド】あたりのサイコルシェイムは結構好きでよく見てました。
その時は友達に「ライブ行ってみたいよ~」なんてしてました。
【浪漫飛行】のカバーはやって欲しくなかったけど、堅実な活動してると思ったんだけどなぁ。

昔からクスリでこれからもっと大きくなれるのにって時に逮捕されてしまう人が後を絶たないね。
はるか昔はラルクのsakuraや、槇原敬之、好きなアーティストが逮捕されたなぁ。
当然クスリはやっちゃいけない最たるものの中に入ります。
しかし見つからずにずっと続けて自分がクスリから離れられなくなる前に
捕まるという他者からの強制圧力でクスリと縁を切るほうが本人にはいいのかもしれないね。
これからのサイコがどうなるかが気になります。


今更コラボってどうなの?

2005-06-02 12:59:18 | 音を楽しむ日々
いきなり疑問系なタイトルつけちゃいましたけど、
GLAYとEXILEのコラボシングルについての第一印象です。

私は結構昔からGLAYは聞いてるし、曲も好きなんだけど、
なんとなくここ2年くらいのバンドの活動内容が好きじゃない・・・

去年のGLAY EXPOまではまだなんとかよかったんだけどねぇ。
氣志團と「ちょっと行き過ぎじゃない?」と思わせるくらいの密着仲よしモードとかあってもまだ見てみぬ振りができた。
DVD-BOXの出すタイミングといい、今回のコラボといい、
なんとなく今のGLAYの商売魂は好きじゃない感じがします。

この時期に無理してコラボするメリットってあるのかなぁ?
GLAYは一体何がしたいんだろうと不思議に思います。
それならもっとGLAYでいい曲出せばいいのにね。
いっそのこと、普段はシングルはTAKURO作詞作曲が多いけど、他のメンバーが作った曲で
シングル出して欲しいなぁ。なんて思います。
個人的にはHISASHI作曲の曲は好きなので、HISASHI曲でシングル出るなら買うかも。

あれだけ大きなバンドだと色々苦労もありそうですな。
そんなことをぼやいてみてもきっと曲はきくんだろうな。

倹約生活

2005-06-01 22:30:42 | 音を楽しむ日々
先日友達のブログでちと買い物しすぎたという記事を見ました。

いやぁ、わかるよ。私も今月はヤバイ
お給料が入ったから救われたものの、通帳の残高が久々に4ケタになりました。
なかなか見ないよ。4ケタって。この年になってね。
原因は定期代を口座へ移動させておくのを忘れたって事なんですが、正直あせります。

おかげというかなんと言うか・・・あまりに予算がないため、今年の藤井兄ライブを見送るくらいです。

あぁ、節約しないとなぁ。 しばらくお弁当でやり過ごそうかと思います。



祝♪当選。

2005-05-16 22:45:44 | 音を楽しむ日々
夏にあるL'Arc~en~CielのライブのチケットをFCで申し込んでいました。
今日、チケットの予約の当落発表がありましたが、希望公演2日間とも
見事当選ー!!
いやぁ、ほんとにホッとした。
友達の分もあったので、もし落選していたらと思うと結構緊張するものです。
今年はまだライブは1回きりなので、夏はいろいろと出没したいなぁ・・・
とは思っていますが、チケットが取れるかが問題なんですよね。
今月来月は、TEAM-NACSさんのお芝居中心で進んでいるので、
夏のラルクは軽ーくはじけてみようと思います