ほのぼの日記へようこそ♪

ママと娘と息子の笑いあり、涙あり?!のほのぼのブログ~★

運動会★ヽ(*´∀`*)ノ ★

2012年10月25日 21時34分38秒 | 愛娘さん4歳&弟くん1歳
パパが熱を出しております
子供のがうつったんでしょうね。。。

私もちょっと咳が出るし、寒気があります
でも共倒れしたら大変なので、気合&漢方で乗り切らねばっ

パパが大好きな娘は、家に帰ってからはずっと
「パパ、大丈夫?大丈夫?」と、健気に?和室を覗き込んでおります
(また子供達にうつると大変なので、和室で自主的に隔離しておりますw)
夜寝る時も「パパが一緒じゃないと寝れないの~」と言っておりました。
と言いつつも、即行で寝てましたけどねwww

普段から色々と育児に協力的なパパ。。。早く元気になってね(切実w)


              


さて。遅くなりましたが
やっとこさ、運動会のお話をw


10月13日(土)晴天なり

この日は待ちに待った、運動会
新しい園舎で初の運動会!弟くんは初めての参加です



パパには7時半に並んでもらってw8時開場。8時半集合。
並んだかいあって、一番前の席をゲット
ちょうどねぇねが踊る?ポジションを狙いました

オープニングは5歳児クラス(年長さん)のお神輿からスタート
弟くんも一生懸命、わっしょい!わっしょい!って掛け声
その後は皆で交代で地域の踊りを踊って、盛り上がります
これ、カッコいい曲で私も好きなんですよね~



弟くんもよちよち出てきて、一生懸命踊ってましたよ



ねぇねはさすが4歳児クラス(年中さん)、バッチリ様になってますw


その後は、メインイベント的なかけっこ!!



弟くんも、一生懸命走ってました意外と早い!
こりゃ将来が楽しみです

そして、そして、ねぇねの番



見てくださいよ、この写真を!!www 風をきってるのがわかります?!?!www
もうね去年のねぇねはどこに行ったの?!あんた、誰?!ってぐらい素晴らしいフォーム
スタート時点でも、手と足が逆になってました!(当たり前か

前はスタート時点から手と足が一緒に出ちゃったりw
スタートの合図が出て、しばらくしてから走り出したり
親の私ですら、苦笑するしかないレベルでした・・・がっ

今年はもう本当に違いました 見ててかなり興奮しちゃいましたもん!!www
男の子に負けないぐらい、速い 速い 速い



がっ!! しかしっ!!!



あまりにも気が焦ってしまったのか?!
最後の最後、ゴール地点で両手が前に出てしまい・・・。



ゴールのテープを切ることなく、転倒・・・


あーーーー・・・・


本人もショックだったみたいで、号泣しておりました・・・


偉いよ。偉いよ、頑張ったね
うん、本当に頑張った
大袈裟だけど、私もつい涙ぐんでしまったぐらい。
でも君が私の中では一番だったよ おめでとう


その後もイベントは続きます。

弟くんは親子競技。



やっぱり1歳児は、本当に可愛いね 見ていて癒されます
弟くんは先生に名前を呼ばれたら、ちゃんと「はぁ~い」って可愛くお返事してました。
マジでキュン死にしそうなレベルですよ(親バカ結構!w)

そしてここで、1歳児は早々に終了~w はやっ!!






ねぇね達は組体操もやったり、踊ったり、玉いれしたり、イベントが盛りだくさんでした
さすが年中さん、年長さんは違いますねー!!
どれも、誰も、すごい頑張ってました


また来年、どんな運動会なんでしょうか?!楽しみです

最新の画像もっと見る