ほのぼの日記へようこそ♪

ママと娘と息子の笑いあり、涙あり?!のほのぼのブログ~★

連日、シャクトリムシ?の夜泣きですっ!!

2012年11月02日 21時46分59秒 | 愛娘さん4歳&弟くん1歳
我が家の風邪菌はかなり強力なようで、なかなか完治しません
またパパが発熱しました
私も胸がぴゅーって音がして、痛いです。。。息苦しい。。。
弟くんも鼻水、咳熱がないのが幸いですが。

唯一、だいぶよくなったねぇね。この方が今はネック
1人元気なもんだから、うるさいのなんのって!!
「遊ぼう~!これして~!あれちょうだい~!手伝って~!ねぇ!ねぇ!!」って、う・る・さ・いっ
帰ってきてご飯の支度だ、片付けだ、洗濯だでバタバタしてるのに、一切、KYだから本当に困るっ

それもね、「今は忙しいからダメだよ」ってヤンワリお断りして、本人も「わかった!」って言うのに
しばらくしてまた同じ事を言ってきたり、やってくるから、だんだんとイライラしてしまいます
昨日はとうとう、怒ってしまいました・・・

相手してあげたくても、体調も悪いし、時間もないし、やることが山積みなのです。
わかってくれよ!と子供に言うのは無理なんでしょうけどね

イライラしてごめん。。。
怒ってごめん。。。
相手してあげなくてごめん。。。

反省するけど、また繰り返し

あーーーーっ とにかく早く元気にならないとっ
心も体もっ



              



さて。

弟くんはここ連日、夜泣きが続いております
まぁ、昔を思えば何てことないぜーってレベルですけどね。
でもやっぱり夜中にギャン泣きして暴れる男の子を、1時間近くあやして、抱っこしては、辛いですわ


昨夜、疲れきっていて寝落ちしてしまった私(多分、子供よりも早く寝てしまった気が・・・w)
やばいっ!洗濯干してないっ!!と、慌てて1階へ下りて作業してたら
またもや「ぎゃーーーーっす」と泣き声が

そこから1時間、抱っこして~おろして~泣いて~暴れて~の繰り返し
暴れ方も尋常じゃない。パワーがすごいから、痛いのなんのって(ねぇねは蹴られても、平然と寝てるけどねw)

最近、私が少しでも離れるとすぐに起きて泣くように。。。
神経質な子なので、敏感にわかるんでしょうかねぇ~。(ねぇねなんて、平然と寝てるけどねw)
それに鼻詰まりで苦しくて、眠りが浅いのも原因のひとつだと思います。

あとね、この頃(先月ぐらいから?)変な格好で寝てるんですよ。
まるでシャクトリムシみたいなwww


あ、そうそう。こんな感じ!(上の画像ねw)

うつ伏せになって、お尻を持ち上げて寝てるっつー・・・ 見るからに、苦しそうな体勢
しかもそんな顔を伏せて、息は出来るの?!苦しくないの?!と、見てるほうがハラハラ

だから親切心で体勢を直してあげると、これまたギャン泣き&大怒りされちゃいました
(つまり本人にとっては楽な?体勢なんでしょうねぇ~・・・)


日常の刺激が強いと、夜泣きにつながると言いますが
ほんとのことろ、この方は何が原因なのか?何がそうさせているのか?よくわかりません
とにかく、いつかはゆっくり寝れることを期待して・・・今は根気良く、付き合ってあげようと思います

最新の画像もっと見る