らり坊&あさこ山のお散歩日記

ラグビー応援&大相撲好きなテニス人間です。

御府内八十八カ所その⑫

2019-02-17 16:13:47 | 名所
今週はお遍路です。
先週の奈良のお参りに比べ、今回は4カ所(駅がすべて違うため)です。

①来福寺




品川百景に指定されているという庭園のある境内は広いです。


本堂は閉まっているので、外からお参り。

②長遠寺




私たちの前に男性が、本堂から出てきたので、中に入れるのか聞いたところ大丈夫ということだったので、
ご朱印を先にお願いしてお断りしてから、お参り。
本堂にはなかなか入れないお寺が多い中、本堂で読経ができるのがありがたい。

読経後、ご朱印を受け取りに行くと、お抹茶とお菓子のご接待をいただいた。(美味しかった)
そばに、3.11の震災の際に関する、手作りのタオルかけがあったので、2個ほど購入させていただいた。
若いお坊様が見送ってくださった。
心が温かくなった・・・

③高福院


着いた時には、本堂からお経。
少し時間をつぶしていると、ここでは若い男性の方が・・・(そのあとも男性が)
法事終了後、読経をしてご朱印をいただきにいくと、年配のご住職。
ありがとうございました。

④室泉寺

門をくぐると、あら広い・・・

本堂の戸が閉まっているが、御賽銭箱が外になく、代わりにスリッパが数セット。
靴箆もあり、そこからは土足厳禁ということは・・・
中に入れる?

恐る恐る、スリッパをはき、扉を開けると、賽銭箱もあり、冊子にはご自由にお持ちください・・・と。
こちらも中で読経ができる!ありがたい。
(そのあと、お墓参りにきた男性がやはり入っていたので、熱心な檀家さんが多いのでしょうね)

読経後、こちらも年配なお坊様。
ありがとうございました。

次回は、赤坂から千駄ヶ谷周辺です。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・京都へ③(室生寺・平等院・東寺)

2019-02-17 15:26:41 | 旅行
最終日は、いつものあの場所へ。
本日は朝食を7時にしていただきました。



①室生寺




金堂


金堂の中の仏像等の今の配置は最後らしい。
今回は本堂で読経させていただきました。

五重塔


さあ、奥の院へ!




着きました。


こちらでは、地元の方でしょうか?
ご夫婦で読経など長々とお参りされている方がいたため、陰でひっそりと読経。

ご朱印を頂戴するとき、若いお坊様から、「昨年も同じ日に来られているんですね」と言われ、
あ、本当に同じ日だ!と気づき、来年も同じ日に来るかなあ・・・っと。

昨日もそうでしたが、あまりの強行スケジュールのため、お昼の記事がないのはお昼を食べていないからです。
この日は、

よもぎの香りが・・・


②平等院


前回、鳳凰堂が時間制と知らず、拝観できなかったのでリベンジ。
やっぱり、1時間待ち。
でも京都の東寺の時間には間に合うので、申し込みました。

時間つぶしに、ウロウロ。




鳳凰堂


1万円札の裏と比較している相棒。

今のは2代目だそうですよ。

無事見学も終わり、駅へ。


この旅の締めくくりはやはりこちら。

③東寺






今回は、前回写経をした時にもう一部いただき、自宅で書いて送ってくださいと言われたものを、宿で写経して
持参しましたので、ご朱印も頂戴しました。


⑥観智院


前回行かなかったので見学。
中にいらした係の方が、説明をしてくださったので、よくわかりました。
残念だったのは、重要文化財の「五大虚空蔵菩薩像」が、3月に国立博物館で展示されるので、すでに
なかったこと。ただ、この像について係の方と、相棒の話がとても参考になり、絶対国立に見に行かなくては!
「観智院」に行って良かったあ。

さて、帰りの新幹線に乗る前に早めの夕食。
(昨年5月に訪問した店に行きましたが、私たちが行った数日後に閉店していた様子)


まだ時間が余ったので、昨年行った甘味のお店へ(こちらはやっていました)




お疲れさまでした!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・京都へ②(薬師寺・唐招提寺・興福寺)

2019-02-17 14:47:47 | 旅行
飛鳥を15時ごろ出発し、薬師寺へ。

①薬師寺



西塔

今回国宝の東塔は、解体修理中。

薬師三尊像、大講堂では仏足石など拝観。今回はこちらもご朱印いただきました。

②唐招提寺
このポスト健在でした。




いつ来ても、この落ち着いた感じが大好きです。

国宝のこの建物にも屋根のおところに鬼?がいるらしい・・・(ちょうど豆まきの話といっしょに事務所に記事が)




宝蔵・経蔵ともに国宝。


鑑真和上御廟
和上の故郷の植物




こちらでは中国の方が多かったですが、陰で邪魔にならないよう読経させていただき、
帰りにご朱印をいただきました。

③興福寺
本来なら閉館時間のところ、たまたま夜もやっている期間、宿泊しているホテルの横にあるということで、
拝観ができました。

国宝の阿修羅像など、数々の国宝がありましたが、時間が遅いせいか人があまりいなかったので
ゆっくり見ることができました。

その後宿に帰って、お風呂のあとの食事は部屋で。














美味しかったです!

2日目終了。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・京都へ①(飛鳥)

2019-02-17 13:47:44 | 旅行
今回も連休に急に思い立ち、JTBさんへ。
(いつもありがとうございます)

京都でなく奈良に2泊で予約ができました。
金曜日仕事帰りに東京駅へ。

凄い人でした!
駅弁が買えず、改札の中で購入。

私は明日からの和食が続くことを考え、あえて洋食系。




相棒はこちら。


今回お世話になるのは「春日ホテル」さん。
夜の10時過ぎに着いたにも関わらず。お抹茶を出していただきました。


さすが、旅館です。いろいろといたれりつくせりで、朝もお風呂(露天風呂あり)に入れます。

朝ごはん

茶粥やお豆腐が美味しかったです。


大仏納豆?


さて、今回は行ったことのない飛鳥へ・・・ということでしたが、いざガイドブックを
購入すると、吉野も行きたい、室生寺と東寺は必ず行かなくては!と結局強行スケジュール。

1日目
朝ごはんが7時半からだったので、吉野は断念。
飛鳥、薬師寺、唐招提寺、興福寺に決定!

飛鳥では天候がイマイチと時間の関係上、サイクリングでなく、電気自動車を5時間レンタル。
ニッサンとかあいてあるけれど、ルノーだそうです。


縦に二人乗りですので、乗り降り大変。


ウーン、これなら値段的にも普通のレンタカー借りても良かったかも・・・ですが、旅の思い出になりました。
(狭いところはガンガン小回りきくので早いですし)

さあ、出発!

①キトラ古墳


②高松塚古墳





文武天皇陵


③亀石




④橘寺(聖徳太子誕生所)

二面石
 人の心の善悪二相を表したものといわれているそうな。









 こちらのお寺ではご朱印を頂戴しました。お坊様が私のご朱印張をご覧になり、室生寺の石段が700段
 ある話をされ、石段の数がそんなにあったことに今まで気が付かず驚きました。

⑤石舞台古墳

 下に降りると中に入れます。


⑥飛鳥宮跡
 どこをどう間違えたのか、場所がわからず断念。

⑦飛鳥寺

 日本最古の大仏。(説明があるのでありがたいのと、写真撮影もOK)

 一度もここから動いたことのない大仏だそうで、その年数1400年!
 今回、こちらでもご朱印をいただきました。

⑧藤原宮跡




この後、相棒の甘樫丘で大和三山を見たいという希望がありましたが、天候・足が・・・時間が・・・という
ことで終了。

飛鳥の運転お疲れさまでした。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする