ミッチ-おばさんの絵日記

ニュース、本、映画、料理、その他

思い出のめがね橋

2007-06-29 | いろいろ
 先日の九州旅行ではいくつか気に入った景色、もの
がありましたが、めがね橋もその一つ。なにかユーモ
ラスで私を愉しくさせてくれました。ぜひ、スケッ
チ、をと思いましたが、残念、時間がありませんでし
た。で、これは自分で撮影した写真をスケッチしたもの。

 めがね橋は1634年に唐僧、持黙子(もくす)によっ
て架けられた日本最古の石橋。橋桁が水に映ると
丸くめがねのようになる。

情報交換

2007-06-28 | いろいろ
 ときたま友人3人と情報交換会をします。
はい、単におしゃべり会です。

 情報が渦巻くこのごろ、多すぎる所為でかえって
必要なことをつい見逃してしまうことがありますが、
新聞好きな友人たちが、日頃からあれこれ情報を
ためこんでいて、補ってくれるので助かります。

 ひじきは戻した後、さっと茹でた方がおいしいとか、
最近値上がりした税金について、スェーデン式老人施
設について、とか話題はあちこちにとびます。

 いつもの店で落ち合い、ランチを取ると友人の
マンションのレセプションルームに直行という
のが決まりのようになっています。

鯛の香草焼き

2007-06-24 | 料理
家族のささやかな祝い事に鯛を焼きました。魚屋さんに鱗取りと表側に5センチ間隔に切れ目を入れてもらいます。塩コショウをしてレモンとバジルを切れ目にはさみ、鷹の爪の種を取って3本入れて、オリーブ油を掛けて50分焼きます。しめじ、えび、トマト水煮を追加し、ときどきたまった油を掛けながらさらに30分焼きます。


焼く前です。鯛は42センチ、1,5キロ。急所はシメジ、海老を追加する前に、鯛を八割がた焼いておくこと。カラっとした仕上げに必要です。
メニューは、鯛、赤飯、豆腐の赤だし、ひじきの煮物入りサラダ、煮梅入り寒天と
全体は和風の感じにしました。

小さな味方

2007-06-18 | いろいろ
 10年以上も前、イタリー旅行の土産に友人から貰った
メモ台、といっていいのかどうか。
 いつも食卓の脇のサイドボードの出っぱりに置いて重
宝しています。メモ用紙は挟めるし、ペンを差し込める
のが便利です。

 友人は「こんなものでごめんなさいね」と申し訳なさ
そうに差し出したけれど、その日以来、毎日使わない日
がない、私の小さな味方です。

 オリーブグリーンに金色で、フィレンチェの文字。
使うたび、しばらく会っていない親切な友人を思い
出します。


映画 「殯の森」はすばらしい!

2007-06-10 | 料理
 たまたま付けたテレビが、カンヌ映画祭の授賞式でし
た。出席者の一人が立ち上がって、「ビューティフル」
と繰り返していました。「殯の森」が受賞したのでした。

 その2,3日後NHKでこの映画が放映されました。
こんなに早く鑑賞できたことは幸運でした。

そして私にとっても「殯の森」は美しい、すばらしい
映画でした。認知症の老人と、事故で幼い子を失った
介護士との心の交流を描いたこの映画は、人にとって
なにが大切なものかを、教えてくれました。
 病も死も命の循環なのだと気が付けば、受け入れる
ことも多少易くなるでしょう。

なにより人間を見る目が安易でなく、複雑なものとして
扱っているのが気に入りました。

今夜も居酒屋風で

2007-06-07 | 料理
本当は居酒屋って良く知らないのですが。メニューは、

ベーコンとポテトと玉ねぎのノルマンディ

仙台土産のタン
新潟土産の塩いか
蒸しとりを裂いて載せた中国風冷奴にレタスのサラダ

住んでみたい長崎です。

2007-06-04 | いろいろ
25年前におじさんが3年間単身赴任していた長崎に夫婦でやってきました。いい街ですね。気に入りました。しばらく住んでみたい、そんな気がします。どこか愉しげ。グラバー邸からの眺めもすばらしい。

グラバーさんは終生日本にお住みだったのですね。よかった、なんて思う私です。

ここ長崎では、山の上に家を建てることはずっと以前からあったみたい。それにしてもはるか山上に建っています。