goo blog サービス終了のお知らせ 

SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

戦国・江戸時代 武将 甲冑・刀剣・茶道具 博物館・美術館・城・茶室などを巡る拝見記。その他の雑記もあり。

1802 MOA美術館 所蔵 名品展 尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」

2018-04-08 | 探訪
熱海
031_001
MOA美術館
033
所蔵 名品展 尾形光琳 国宝「紅白梅図屏風」
期間:1月26日(金)~3月13日(火)
052-1
紅白梅図屏風 尾形光琳作
国宝。弘前藩主津軽家伝来
088
手鑑 「翰墨城」
国宝。益田鈍翁旧蔵
155
色絵藤花文茶壺 仁清作
国宝。丸亀藩・京極家伝来
147
樵夫蒔絵硯箱 伝本阿弥光悦作
136
蝶蒔絵八角小箱
小堀遠州所持
039
佐竹本三十六歌仙切 平兼盛像
秋田藩主・佐竹家伝来
114-1
寸松庵色紙 伝紀貫之筆
佐久間将監真勝所蔵
120-1
本阿弥切 伝小野道風筆
本阿弥光悦所蔵
124
石山切 藤原定信筆
西本願寺伝来


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。