goo blog サービス終了のお知らせ 

SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

戦国・江戸時代 武将 甲冑・刀剣・茶道具 博物館・美術館・城・茶室などを巡る拝見記。その他の雑記もあり。

1511 ディスカバリーミュージアム 徳川家康 天下泰平の軌跡

2016-02-17 | 探訪
羽田空港
067
ディスカバリーミュージアム
066
企画展 徳川ミュージアム所蔵品精選 徳川家康 天下泰平の軌跡
期間:10月10日(土)~12月13日(日)
028
黒地葵紋金蒔絵印籠
徳川光圀所用
022
徳川家康所用 金小札緋縅具足の内 兜

014
徳川家康所用 槍 
「南無八幡大菩薩」の7字を朱漆で施してある
036
細川藤孝所用 太刀 包永 児手柏
046
伊達政宗所用 刀 燭台切光忠 
児手柏、燭台切光忠共に関東大震災にて焼身となった
052
碁盤 銘 舞葡萄
徳川家康と豊臣秀吉が対局したとされる

 

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。