ナツヲ&ナナヲカンサツ

第1子&第2子観察日記 種状態(-6ヶ月)から熱が冷めるまで

アクアスタジアム

2011年08月26日 | 子連れ外出・レジャー

品川のエプソンアクアスタジアムへ。「ナツヲ&ナナオ(赤&子)連れ」外出を始めて2週間、乗り換えが少なく行けて授乳室が近くにありナツヲの興味のあるスポット―で考えるとかなり限定されてしまうが、そんな我々に嬉しいエプソンアクアスタジアム。ナナオはオマケのような状態なので無理矢理写真に入れるのみ

アクアスタジアムは平日夜に数回行った事があり、それほど混雑しておらずのんびりくつろげるイメージだったが、今回は「初」日中&夏休み―かなりの盛況ぶり。入り口で「ベビーカーそのまま大丈夫です~」と言っていたのでそのまま入ってしまったが、ショー終了後はお客さんがあふれんばかりでベビーカー通行はかなりメイワクに…。

 

そんな中、ナツヲはするりするりと人混みをかき分け気になるエリアを行ったり来たり。身軽っていいね~。途中からDSのカメラで撮る事に夢中になり、ご精スイッチ健在。DSは3D画像が撮れ、キラキラデコレーションもゴウカ。今の子はデジカメは当たり前、立体写真すら普通なのかも?しかし手ブレなのか3Dなのか…的な画像も多い…ですが撮りまくっていました。

 

イルカショーは、開始30分位前から座って待つ事に。ナナオはややぐずり始め。「しまったーここには授乳室ないしなーあと30分持つカナ?」ふと前の席を見ると、同じように赤ちゃん連れのお母さんがバスタオルを掛けて授乳開始。「しまったー!バスタオル持ってくればよかったー!!」まだまだ準備不足。そうこうしているうちにショーが始まり、大音量とともにお姉さんが「こんにちはー!」と言ったタイミングで寝る。そして終了とともに起きる。

 

映画の時もそうだったが、逃避モード?こちら的にはかなり嬉しい事だが...。ナナオ的には記憶のカタスミにちゃんと入った??ナツヲに続き海洋生物に目覚めて欲しいデス。(リアルフィギアは一式揃ってます!)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿